6月29日(月)エクストリーム(過激な)プレゼン朝活! in東京

イベントは終了しました

  1. TOP
  2. セミナー、ビジネス

6月29日(月)エクストリーム(過激な)プレゼン朝活!

~プレゼンテーション力と雑談力~

2015/6/29(月) 07:30~2015/6/29(月) 09:00

有楽町イトシア 地階 エスプレッサメンテ イリー espre

  • 6月29日(月)エクストリーム(過激な)プレゼン朝活! イベント画像1

  • 6月29日(月)エクストリーム(過激な)プレゼン朝活! イベント画像2

  • 6月29日(月)エクストリーム(過激な)プレゼン朝活! イベント画像3

Photo

エクストリーム プレゼン朝活!

朝の時間を有効に

のんびり
ゆったり
ほんわか
きがるに


できない朝活です。

ある人は、
「なんで、朝から、こんな……」
頬を強ばらせ

 ある人は
「二度と来るか!」と捨て台詞を吐いて去り

 ある人は
「……出来ない……」と涙することも

朝から、思考力と説明力をフル稼働します。

この朝活にリピーターは少ないです。
一回来たら、次の参加は勇気が必要です。

それは、
各各のプレゼンに、フィードバックがあります。

主宰は、これまで万に上る人たちにプレゼンの指導をしてきました。
その経験を踏まえ、簡潔なフィードバックをします。

のんびり
ゆったり
ほんわか
きがるに


という気分は吹き飛びます。

のんびり
ゆったり
ほんわか
きがるに


朝活したい人は、来なくなります。

数少ないリピーターは、毎回フィードバックを受け、
プレゼンの技術を身に付けていきます。

スキル獲得に王道はありません。
基本の理解と繰り返しです。

知ると
分かると
出来る

は違うと言われるように、

知っても
分からない

分かっても
出来るようになるとは限らない

出来ても、
いつも出来るとは限らない


だから、地道に練習するしかないのです。

超絶的な技術を身に付けた一流のアスリートでも
日々練習を絶やしません。

練習を続けられるかどうかが、次のステップに行けるかどうかが分かれ目なのでしょうね。

という朝活です。

新聞記事を使って、プレゼンの練習をします

新聞を読み、興味を持った等の記事を一つ
お持ちより下さい。


AREA法でプレゼンを

プレゼンテーションは、AREA法で話を組み立てる、

このスタイルを目指します。

AREA法の解説は、下記を参照下さい。

AREA法 解説

朝活概要


これまでの朝活の模様は下記のブログでご確認下さい

朝活ブログ

 店内で、 「エクストリームプレゼン朝活」の看板をテーブルに置きます
 それを目印に。

・費用:各自の飲食代



ある程度集まったら

・簡単自己紹介

・興味を持った 新聞記事の紹介 1~2分

 感想や意見を

・記事の意見交換など


  主宰紹介

西部直樹(N&Sラーニング代表)

1958年北海道生まれ。
広告制作会社、作家個人事務所を経て、研修教育関連会社に入社。
ディベート講師として、年間50回以上の研修を担当する。
94年に独立。

ディベート・プレゼンテーションなどのロジカルコミュニケーションスキル関連の研修と、産業カウンセラーとして、メンタルヘルス関連の研修講師を務める。論理と感情の両面に通じた研修事業を展開。

企業・公務員の研修講師を数多くつとめる
また、学校教育にも積極的に関わっている。
一昨年より朝活「コミュニケーション「力」UPカフェ会」を開催。コミュニケーションに関する「雑談」をしています。

(有)N&Sラーニング代表取締役
全国教室ディベート連盟常任理事
産業カウン セラー
論理療法士
東京大学非常勤講師
お茶の水女子大学非常勤講師
金城学院大学非常勤講師
山形大学非常勤講師
東京都立つばさ総合高等学校非常勤講師

[著書]
「はじめてのディベート」
「ディベート入門講座」
「議論力が身につく技術」
「 実践ディベート研修」
「論理的な話し方が面白いほどできる本」 ・・・他


エクストリームプレゼン朝活

コメント

チケット販売期間外です

販売
期間

2015/5/29(金) 17:00~

2015/6/29(月) 06:00

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

エクストリーム(過激な)プレゼン朝活!

無料

販売条件

お申し込み後のキャンセルは、すみやかにお願いいたします。
無断でキャンセルされた場合は、以降の参加をお断りしています。

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

お問い合わせ先

メールアドレス

kouza@nands.net

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ