ウエディング・ブライダル業界就職講座2026
イベントは終了しました
『ウエディング・ブライダル業界就職講座』
★☆ウエディング業界への就職に必要な知識・ノウハウが身に付く!!☆★
ウエディング業界への就職希望の学生の就職サポートを20年近く行なってきた(株)ウエディングジョブが、各分野のプロフェッショナルとコラボしたオンライン講座です。ウエディング業界の動向から、自己PR、面接対策などウエディング業界の就職活動において必要な知識・ノウハウを4時間に凝縮してお伝えいたします。
【日時】
2025年1月27日(月) 13:00-17:00
【定員】
なし
※就職先がすでに決まっている方はご遠慮ください
【参加費】
4000円(特典あり)
★特典付き!
以下に記載の『ブライダルのお仕事2026』並びに、
業界誌The Professional Weddingの最新号など合計7250円相当をプレゼント!
企業研究、業界研究にぜひお役立てください。
1.『ブライダルのお仕事2026』(通常価格1650円)

⇒2024年11月に発売したばかりの最新刊。ブライダル業界を目指すすべての人に向け、
ブライダルの仕事とその魅力、就職へのアドバイスを詰め込んだ1冊。
42社の採用情報が一覧になった「企業採用情報リスト」も掲載されています。
※既にお持ちの方には2025年版もしくはThe Professional Weddingのバックナンバーをプレゼントいたします。
2.The Professional Wedding2024年12月号(WINTER No.83)(通常価格2800円)

⇒季刊発行しているウエディング業界誌The Professional Weddingの最新号です。
表紙はアニヴェルセル(株)のウエディングプロデューサーの磯部加奈さん。
特集は「主要メディアが捉えるウエディング2025」、そしてトップインタビューとして、
(株)Plan・Do・Seeの浅葉 翔平代表取締役社長にご登場いただいています。
また、(株)テイクアンドギヴ・ニーズの新しいブランドメッセージに関して、
岩田 能マーケティング本部長にインタビューしています。
これらの起業を志望されている方には必見の内容です。
3.The Professional Wedding2024年9月号(AUTUMN No.82)(通常価格2800円)

⇒季刊発行しているウエディング業界誌The Professional Weddingの1号前の
バックナンバーです。特集は「高まるビジュアルニーズ」で、(株)東京會舘の
星野 昌宏常務取締役営業本部長にご登場いただいています。
また、連載のオモイがカタチに代わるトキでは(株)ブラス エグゼクティブプランナーの
鈴木 温子さんが手掛けたウエディングをご紹介するとともに、
GOOD WEDDING AWARD2024でグランプリを受賞した(株)ディアーズ・ブレインの
井上 志織さんのインタビューも掲載しています。
これらの会社を志望されている方には必見の内容です。
※一度お申し込み(ご入金)いただきますと、原則としてご返金いたしかねます。
販売期間:2025年1月27日(月曜日)12時まで
【開催形式】
オンライン Zoomにて開催
※開催前日に、お申し込みいただいた時にいただいたメールアドレスに
参加URLをお送りいたします。
【内容】
・ウエディング業界で活躍する人に共通するマインド
(株)ウエディングジョブ 『ブライダルのお仕事』編集長 桑田 和代
・3倍印象に残る自己PRの作り方
(株)ウエディングジョブ 『The Professional Wedding』編集長 石渡 雅浩
・面接徹底対策! ウエディングの面接で確認される8つの能力
(株)リクラボ 代表取締役 久保 亮吾氏
【講師プロフィール】![]()
・(株)ウエディングジョブ 『ブライダルのお仕事』編集長 桑田 和代
ホテル日航東京(現・ヒルトン東京お台場)の衣裳室コーディネーターや、原宿東郷記念館でのウエディングプランナーを経て、2004年(株)オータパブリケイションズに入社。10年『TheThe Professional Wedding』を立ち上げ、11年5月に夫婦で(株)ウエディングジョブを起業。ウエディング業界で働く女性同士のコミュニティWedding WOMANも主宰している。
・(株)ウエディングジョブ 『The Professional Wedding』編集長 石渡 雅浩
キャピトル東急ホテル 宿泊部、本社経営企画室や総務部を経て、2004年(株)オータパブリケイションズタパブリケイションズに入社。週刊ホテルレストラン副編集長を経て、10 年に『The Professional Wedding』を創刊し編集長に就任。11年5月に独立し、(株)ウエディングジョブを起業。ウエディング業界の就職サポートに20年携わってきている。
・(株)リクラボ 代表取締役 久保 亮吾氏
藤田観光(株)人事部出身。現在はホテル・ブライダル業界の採用研究所、(株)リクラボ代表取締役。著書の『サービス業に就職したい!』は人事の視点で就活について書いた、ホスピタリティ産業の就活本。
【卒業生の内定先企業】
アイ・ケイ・ケイ(株)、アニヴェルセル(株)、(株)エスクリ、
創和プロジェクト(株)、TAKAMI BRIDAL、(株)ディアーズ・ブレイン、
(株)テイクアンドギヴ・ニーズ、(株)ニューアート・シーマ、(株)ノバレーゼ、
バリューマネジメント(株)、(株)フォーシス アンド カンパニー、藤田観光(株) 、
(株)ブライド・トゥ・ビー、(株)ブラス、(株)Plan・Do・See、
プリモ・ジャパン(株)、(株)ベストブライダル、(株)ベスト-アニバーサリー、
(株)ポジティブドリームパーソンズ、(株) MARRY MARBLE、(株)目黒雅叙園、
(株)横浜ロイヤルパークホテル、(株)リビエラ、ワタベウェディング(株)ほか
※前身のウエディング・ブライダル業界就活成功講座の実績より
※情勢により開催内容が変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
ウエディング・ブライダル業界就職講座2026参加チケット(オンライン)
4,000円
スマホ専用チケット
販売条件
※一度お申し込み(ご入金)いただきますと、原則としてご返金いたしかねます。
お支払い方法
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
- 電話番号
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中