LunchTripフィジー便:幸福度上位の南国から教わる”幸せの習慣”:ニューノーマル時代の幸せライフデザイン
イベントは終了しました
※YahooIDがなくてもお申込みできます!チケット選択画面で「ログインせずに申し込む」をクリックしてください。
※イベントの情報はFacebookのイベントページで更新しています!
こちらもご覧ください!
----------------------
Dear Passengers,
”美味しい笑顔が世界を好きになる直行便" LunchTrip(ランチトリップ)
都内の異国レストランや大使館を巡り、美味しいランチを食べながら、異文化理解をします。
新型コロナウイルスの影響により、当面の間、オンラインでの開催にしています。
ご自宅にいながらも旅気分でLunchTripを楽しめます。
---------------
今回の旅先は、夏ならでは 、
海が美しい南国フィジーへトリップします。
テーマは、【幸福度上位の南国から教わる
”幸せの習慣”:ニューノーマル時代の
幸せライフデザイン】です。
今年の夏、世界で旅行に行けない中ですが、
自分の価値観をアップデートするチャンスをご提供したく、今回、フィジー便を開催します。
幸福度上位の南国フィジーをヒントに、
自分らしさの幸せを考えるライフデザインの旅に、
この夏、出かけてみませんか。
あなたは、これからの新しい時代、
どのような人生の旅に出て、どのように生きていきたいですか?
今までの常識にとらわれることなく、自分と違う考え方を受け入れ、新しい価値観を磨き上げていくこと、自分の信念や幸せを大事にして進んでいくことが求められる時代となりました。
世界幸福度調査で1位の殿堂入り(14, 16, 17年)を果たしている、太平洋の南国フィジー。なにやら「世界でいちばん非常識な幸せの習慣」があるようです。
社会の豊かさはどこにあるのでしょうか。
・“ケレケレ”という言葉ひとつで、モノにもお金にも困らない生活
・心のゆとり、過去や未来のためではなく今を大事にする生き方
・他者とのつながりを大事にし、共有する生活
などなど、一体どのような社会なのでしょうか。
ある調査ではフィジーの国民90%以上が幸せを実感しているそうで、脱資本主義傾向の路線を行くこの国。比較して、日本人は経済的に恵まれているのに、幸せに感じにくいことには何か理由があるのでしょうか?
この国から、本当の豊かさを考えていく上で、
私たちが学べるヒントがあります。
今回、ガイドにお招きするのは、
フィジー在住の永崎裕麻さん。
現地より発信をいただきます。
「旅・教育・自由・幸せ」を人生のキーワードとして生きる旅幸家で、『世界でいちばん幸せな国フィジーの 世界でいちばん非常識な幸福論』の著者でいらっしゃいます。
100カ国を旅し、14カ国で留学した経験を活かし、内閣府国際交流事業「世界青年の船」「東南アジア青年の船」に日本ナショナル・リーダー/教育ファシリテーターとして参画。教育企画の立案、ライターとして「ハフィントンポスト(日本版)」「ライフハッカー」「日経doors」「クーリエ・ジャポン」などで執筆されています。2児のお子さんの父親であり、ライフスタイルをアップデートする英語学校の校長を務められています。
「これほど幸せそうに生きている人に会ったことがない」
ご家族とフィジーに移住し現在14年。
裕麻さんは、どのように、フィジーと出会い、
自らのライフスタイルをアップデートし、
自分のライフデザインを極めたのでしょうか?
今、皆さんが考えるべき、生き方のヒントがつまっています。
コロナ禍で見直されている、新しいライフスタイル。その先駆けとなる、「40歳定年」、「世界3拠点生活」(フィジー、デンマーク、日本)、「家族総幸福」の挑戦についても教えてくれます。
イベントでは、あなたの「幸福度測定」をし、「人生最幸の日」を考え、みんなでワークショップ&ディスカッションを行います!
そして、今回アジア・日本に唯一のフィジー料理レストラン「Airando(アイランド)FIJI Restaurant&Cafe」 https://www.instagram.com/airando_fijicafe/
のご協力を得て、フィジー文化や料理についてもご紹介します!フィジー人のEdwinさん、フィジー留学経験Mamiさん、娘Airaちゃんのご家族が沖縄より参加!
★★★今回特別に協力を頂き、お申込み先着限定30名様に、フィジー料理と文化や風景が楽しめる、レストラン監修&LunchTripコラボのオリジナル「幸せレシピブック」をプレゼントします!!
LunchTripの今年の夏旅は、
南の島フィジーへのフライトにご一緒しませんか。
人生を豊かにするこの国の幸せのヒントを知って、自分のライフデザインを描いてみましょう。海や空の広さのように、自分の心を大きく広げる時間をご提供できたらと思います。
ぜひこの機会に皆様のご搭乗お待ちしております!!
---------------
日時 Date
2020年8月23日(日)
12:45 搭乗開始(開場)リンクをクリックして入室してください。
13:00 離陸(開始)
14:30 着陸(終了)予定
※終了時間は前後する可能性がございます。
開催場所 Venue
zoom
お申込みの方には前日までに、別途参加方法、(ZoomのURL、ミーティングID、パスワード)のご案内を送ります。
アクセスに不安がある場合は、事前に下記テストサイトで動作をご確認いただいた上でお申込みください。
※録画した動画による配信を行います。時間の都合がつかない方は終了後から2週間以内は視聴可能です。
旅費 Ticket
21歳以上 1,000円
若者割(20歳以下) 500円
※今回のテーマでは20歳以下の人にも多くご搭乗いただきたいと思い若者割を設定しております
※お申し込み後のキャンセルはできませんのでご了承ください
ガイド Guide / Presenter
永崎 裕麻 氏
「旅・教育・自由・幸せ」を人生のキーワードとして生きる旅幸家。
2年2カ月間の世界一周後、世界幸福度ランキング1位(2014/2016/2017)のフィジー共和国へ07年から移住し、現在14年目。ライフスタイルをアップデートする英語学校カラーズ校長。
100カ国を旅し、14カ国で留学した経験を活かし、内閣府国際交流事業「世界青年の船」「東南アジア青年の船」に日本ナショナル・リーダー/教育ファシリテーターとして参画。教育企画の立案、ライターとして「ハフィントンポスト(日本版)」「ライフハッカー」「日経doors」「クーリエ・ジャポン」などで執筆、「幸せに気づくコーチング」、「40歳定年」などの活動もしており、フィジーと日本を行き来するデュアル・ライフを実践。19年からは「幸福先進国」であるデンマークを加えたトリプルライフにも挑戦中。
大阪府生まれ(1977)。神戸大学経営学部卒業。二児の父。著書に「世界でいちばん幸せな国フィジーの世界でいちばん非常識な幸福論」(現在マンガ化されており、webメディア「ライフハッカー」で連載中)
プログラム Program※変更になる可能性もあります
−離陸。始めに
−プレゼンテーション&ブレイクアウト(約75分)
※Passengers(参加者)同士グループに分かれて話をする時間を一部設けます。
−質疑応答
−着陸。お疲れさまでした。アンケートの記入、写真撮影
Crew
Yoko、Toshie、Chappy、 Naho
事前課題
充実したフライトにするため、旅の準備をお願いします!
今回は、フィジーの概要(文化、社会、自然、歴史など)を簡単に調べてきてください。
【重要:ご確認ください!】
キャンセルポリシーについて
お申込みいただいた時点で下記のキャンセルポリシーにご承諾いただいたものとさせていただきます。
何卒、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
*申し込み後のキャンセルはできません
その他
・特定の主義主張は⾏いませんのでご安⼼ください
・写真や映像で録画をさせていただきます。気になる方はビデオ機能をオフにしてご搭乗ください
・都合により途中参加、途中退室も可能です。また、録画したものを後日見ることも可能です
【LunchTripとは】
「美味しい笑顔が、世界を好きになる直行便」をコンセプトに都内の異国レストランや大使館を巡り、美味しいランチを食べながら、まるで旅をしている気分で「楽しく学ぶ体験」を提供しています。2008年、女性3人で始めた小さな活動も、現在までで約100便以上の運航、現在は東京、大阪で開催されています。その国のランチを食べるだけではなく、その国に思いのあるプレゼンテーション&行ったつもりになって体験するワークショップで理解を深めます。 LunchTripではスタッフをクルー、参加者をパッセンジャーと呼び、特定の国の案内をする方をガイドと呼び、ランチの約2時間半を飛行機内に見立てています。より楽しい時間となるよう、基本的にはパッセンジャーに旅の事前準備として、その国について調べてくることをお願いしています。 それでは、クルー一同みなさまのご”搭乗”をお待ちしています。
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
LunchTripフィジー便
1,000円
【20歳以下限定】LunchTripフィジー便
500円
販売条件
【重要:ご確認ください!】キャンセルポリシーについて
*申し込み後のキャンセルはできません
お申込みいただいた時点でこちらキャンセルポリシーにご承諾いただいたものとさせていただきます。
何卒、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
*申し込み後のキャンセルはできません
お申込みいただいた時点でこちらキャンセルポリシーにご承諾いただいたものとさせていただきます。
何卒、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
お支払い方法
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中