AQUARIUS in東京

イベントは終了しました

  1. TOP
  2. 音楽、ライブ

AQUARIUS

2022/3/13(日) 14:00~2022/3/13(日) 20:00

音楽喫茶 茶箱

  • AQUARIUS イベント画像1

スレッドを開きました。19 件のメッセージがあります。未読メッセージはありません。
【AQUARIUS開催にあたり】

本パーティは「AQUARIUS」の名前の通り、みずがめ座生まれの3人のDJが集まるパーティです。集まったDJはメインジャンルがHouse、Garage、Drum&Bassと異なりますが、各々の良いと思った曲を思い思いにかける催しとなります。

また、本パーティは出演DJ3名の合同誕生会でもあります。スペシャルなフードもご用意いたしました。まだまだ厳しい情勢ではありますが、3人のDJが送る楽しい6時間を踊って、食べて飲んで、盛り上がっていただければ本望です。


【DJs】

kaki0121(WARAHOUSE)

2020年4月よりDJ活動を開始。普段はDeep/Minimal/TechなHouseを主軸に気持ちよいグルーヴを目指してプレイする。本パーティではいつものHouse/Amapianoもやりつつ、他2人のBPM帯にあうようなジャンルを横断して心地よさを感じるけれども落ち着ききらない空間を作って行きます。身体を揺らして行きましょう。

milk_tya(Music be Variety)

2020年に次々とDJを始める知り合い達の流れに乗りDJ活動を開始。
翌年にはデジタルに留まらない選曲幅を求めアナログレコードも使い始め
Music be Varietyを始めとする都内イベントや配信イベントで活動中。

UKサウンドの持つ魅力をどうやってそのイベントでのプレイに落とし込むかを模索しつつ、今日も2人のドールと一緒に曲を選ぶ。

We!zen(Highway Driving)

2021年1月よりDJ活動を開始。
UK HardcoreとDrum&Bassを主軸ジャンルとし、ハイスピードかつパワフルなDJプレイにより徐々に評価を得始めている。最近は現場に立つ機会が増えて来たため、DDJ-400からの機材アップデートを検討中。酒類は何でも好むが、よく飲むものはビールとハイボール。


【FOOD】

ビリヤニ☆タカシ

【DOOR】

¥2,000-(1D)


【お店からのお知らせ】

現在茶箱ではコロナウイルス感染症対策として当面の間、ご来場をPASSMARKETの予約サイトによる事前の参加申し込みによる予約制にて営業を行っております。予約後にイベントの内容変更や緊急のご連絡を行う場合がございますので、必ず連絡の取れるメールアドレスにてお申し込みください。

当日はご来場時にチケット購入時に発行されるQRコードを読み取り入場受付を行います。事前にお手元にご用意の上、ご来場ください。また、予約人数の上限を設けて管理しておりますので当日やむを得ず不参加となった場合は必ず「お問い合わせ先」へのメールにてご連絡頂ますようお願い申し上げます。

ご入場に際し、ご予約のお名前とご本人が一致するか、身分証明書等で確認させて頂く場合がございます。必ずご本人様名義でお申し込みくださいますようお願い申し上げます。ご本人であることが確認出来ない場合は不正行為として入店をお断り致します。

ご来場時にアルコール消毒スプレーによる手指消毒、検温のご協力お願いしております。発熱(37.5以上)のある方、咳、くしゃみを頻繁にされる方のご入場はお控え頂きます。またコロナウイルス感染症接触確認アプリCOCOAのご提示をお願いします。運用が14日を経過していない、ブルートゥース通信が作動してない場合は緊急時のご連絡先をお伺いさせて頂きます。

飲み物を含む飲食のお持込は固くお断り致します。持ち込みが発覚した場合はその場でご退店頂きます。また、ご来場前にアルコールを摂取される等で泥酔されていると見受けられる方は当店スタッフの判断によりご入場をお断りさせて頂く場合がございます。

マスクは不織布マスクの着用をお願いします。ウレタンマスク等は呼吸がしやすい反面、飛沫が広がりやすい傾向がございます。もし不織布マスクをお持ちでない場合は店頭にてお配りしておりますので、スタッフにお申し付け下さい。

ご不明な点がございましたら、メールもしくはお電話にてお問い合わせください。

コメント

チケット販売期間外です

販売
期間

2022/2/3(木) 18:00~

2022/3/13(日) 18:00

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

AQUARIUS 参加申し込み

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

お問い合わせ先

メールアドレス

okada@sabaco-cafe.net

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ