【ガンの患者学研究所】ワンテーマ特別講演会★治す鉄則シリーズ第5回:治る理由を積み上げろ!英雄への旅〈奮斗篇〉
イベントは終了しました
……360人が治った最大の理由をあなたに伝授……
メディアはコロナコロナの一辺倒。
感染する病が最重要で、感染しないガンは二の次。仕方のないことかもしれません。
ですが、世論やメディアが「ガン」という病気を後回しにしたとしても、患者さんまでもが、身体の中のガン細胞たちをなおざりにしないでほしい。
ガンからのメッセージに耳を傾け続けるためにも、【治す鉄則シリーズ】を有効活用してください。
第5回のテーマは
「治る理由を積み上げろ!」~英雄への旅〈奮斗篇〉~
約360人の〈治ったさん〉たちが末期ガンをも自分で治すために日々、どんな〈奮斗〉を重ねてきたのか、その赤裸々な姿を語り尽くします。
かつての私もそうでした。
360人の〈治ったさん〉たちも、みんなそうでした。
自分は本当に治せるんだろうか? 抗ガン剤は1日も早くやめたいけれど実際にやめて大丈夫なのか? 手術も放射線も抗ガン剤もできないと言われた私が治せるのか? ガンを抱えながら仕事? 日々の生活はどうすれば守ることができるのか? 介護を抱えて大変な私が治すことはできるのだろうか? せっかく辛い治療が終わったと喜んだのに早々と再発を告げられてお先真っ暗・・・。
ガン患研は信用できるのか? 入会したとしても何事も中途半端な私についていけるのだろうか?
かつての私も、360人の〈治ったさん〉も、みんなみんな、悩みました。不安と恐怖と悲しみを抱えて立ちすくんだ日々もありました。
けれど今・・・私も、〈治ったさん〉も、満面の笑顔で言うことができます。
「ガンになって良かった!」と。
だから今度は、今まさにこの文章を読んでくださっている〈あなた〉に知ってもらいたいのです。
私が、360人の〈治ったさん〉たちが、実際に日々、何をどう考え、迷いや不安に負けずに、どう決断し、どんな行動を、どこまで徹底して積み重ねてきたのか、その生々しい正直な姿を! そして今度は、あなたに治ってもらいたいのです!
今回の〈奮斗篇〉は、私や〈治ったさん〉たちの具体的な行動と言葉を再現しながら話を進めるので、いつにも増して分かりやすくなっています。きっと何度も笑えると思います。
そして・・・講演を聞き終わった一時間後にはもう、あなたは大きな勇気と希望を胸いっぱいに、新しい行動を開始していることでしょう。治すために、新しい〈治ったさん〉になるために!
今回は、まさに必聴、必見です!もちろんどの回も、必ず治したい人にとっては、そうなのですが、今回は特に必聴、必見! その理由がわかっていただけると信じています。
もしあなたが私と一緒に、そして先輩〈治ったさん〉たちと一緒に、懸命に〈治る理由を積み上げる〉決意をお持ちなら・・・大歓迎です! やりましょう!治しましょう、必ず! サッサと治してしまいましょう!
日 時 : 2022 年6 月26日(日)講演会では、以下のような〈治ったさん〉の言葉や体験を紐解きながら、〈あなたが治る理由〉を積み上げていきます(ただし、もっといい言葉が見つかれば、それを使うので、必ずしも、これと同じではありません)。
学んでいただくキーワード(予定)1日1ミリの前進!/赤ん坊のように素直に!/全体重をかけて!/私が治らないはずはない!/真っ暗闇にも、次第に目は慣れてくる!/まな板の上から生きて帰った鯉はいない!/10万人に一人に、私はなる!/いい嫁、いい母を捨てます!/役立たずのマンボウになります!/人生やっぱり、生きる価値がある!」「ウォーキング連続2000日!」「自分で治すのはかっこいい!/24時間、治る治ると頭に唱えて続けて/まる四日間続けた半身浴/決断とは、迷いや不安を断ち切って、決めること/1日3食、舞茸3パックと玄米だけ/治る頂上目前で一気にふもとまで転げ落ちたけど/明日死ぬかと思ったけれど/いっぺん心は死んだんだけど/心臓停止を乗り越えて・・・/ドラ焼きはいつでもある。今食べなくてもいい/一番泣いた私が、治るなんて!
10:00 ~ 11:10(講演)
11:15 ~ 11:45(カウンセリング)
会 場 : オンライン
参加費 : 2,200 円(税込)
参加資格 : どなたでも参加できます。単発参加も可能です。
※講演終了後、川竹による個別相談(特別カウンセリング・いのちの田圃会員以外対象)を行います。
※講演会にお申込みの方への特典!!…じっくり学んでいただくための「期間限定アーカイブ配信」を後日無料にて実施します。終了後、メールにてご案内します。
※ 講演会までに、以下の本を読んでおくことをお勧めします。内容の理解が段違いに深まります。
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
一般
お支払い方法
・PayPay残高
・クレジットカード決済
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
- 電話番号
-
平日:月水金 9:30-15:00
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中