みんなの教育技術オンライン講演会「新年度を成功させるためのヒント」沼田晶弘先生
イベントは終了しました
「ダンシング掃除」や「勝手に観光大使」などユニークな実践で知られる「ぬまっち」こと沼田晶弘先生が、新採や若手の先生方を対象に「新年度を成功させるためのヒント」を伝授するオンライン講演会です。参加者からの質問にも時間の許す限りお答えいただく予定です。
春休みの夜、カメラOFFで気軽にご参加いただけますので、ぜひお誘い合わせの上お申し込みください。
なおライブ内容の一部は、質問者の個人が特定出来ないよう配慮した上で、小学館『みんなの教育技術』(https://kyoiku.sho.jp/)の「教えて、ぬまっち!」連載内で記事にさせていただく予定です。
【対象】
全国の学校の先生方(新採先生大歓迎!)、教職を志す学生の皆様など
【開催日時】
2021年3月30日(火)20:00~21:00
【参加費】
1000円
【参加方法】
「Zoom」を利用してオンライン(ウェビナー形式)で実施します。お申し込みいただいた方には、開催前日までにパスマーケットのメール送信機能を通じてZoom視聴用のURLリンクとパスワードを一斉送信いたします。
開始20分前にZoomの待機室を開きます。お時間になりましたら視聴URLをクリックしてご参加ください。参加時に、Zoom上での表示名と、メールアドレスの登録が必要になります。メールアドレスはパスマーケットに登録されたものをご記入ください。
※Zoomの視聴用URLは開催前日までに送付いたしますので、それまでお待ちください。視聴用URLをお知らせするメールが迷惑メールと認識されないように「mail.yahoo.co.jp」からのメール受信を可能にしておいてください。
※申し込み完了メールが届いていれば、申し込みは受理されています。申し込んだけれど確認メールが届かない、という場合は、以下PassMarketの説明をご確認ください。
上記で解決できない場合は kyoiku@shogakukan.co.jp へ申込時のお名前とともにお問い合わせいただければ、確認して折り返し連絡さしあげます。
【プログラム予定】
20:00~20:05
簡単な趣旨と進行予定、ZOOMの使い方についての説明
20:05~20:30
沼田晶弘先生より「新年度を成功させるためのヒント」講演
20:30〜21:00
参加者からのご質問に時間の許す限りお答えします!
【プロフィール】
沼田晶弘(ぬまた・あきひろ)
1975年東京都生まれ。国立大学法人東京学芸大学附属世田谷小学校教諭。東京学芸大学教育学部卒業後、アメリカ・インディアナ州立ボールステイト大学大学院にて修士課程を修了。2006年から現職。教育関係のイベント企画を数多く実施するほか、企業向けにやる気を引き出す声かけや、リーダーシップ、コーチング、信頼関係構築などの講演・オンラインセミナーも精力的に実施。著書に、『One and Only〜自分史上最高になる』(東洋館出版)『自分で伸びる小学生の育て方』(KADOKAWA)『板書で分かる世界一のクラスの作り方 ぬまっちの1年生奮闘記』(学校図書)『「変」なクラスが世界を変える! – ぬまっち先生と6年1組の挑戦』(中央公論新社)など多数。また著書以外にも、小学低学年時からアプリでお金の価値を学ぶ「PIGUCHI(ピグっち)」の監修も手掛けるなど幅広く活動展開中。
【主催】
小学館 教育技術編集室
みんなの教育技術
コメント
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
3/30沼田晶弘先生「新年度を成功させるためのヒント」オンライン講演会
1,000円
お支払い方法
- PayPay(残高/ポイント)
- Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
-
Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中