【食品加工実習室】豆板醤作り教室【ランチ付き】 in東京

イベントは終了しました

  1. TOP
  2. 教室、ワークショップ

【食品加工実習室】豆板醤作り教室【ランチ付き】

2020/6/14(日) 10:30~2020/6/14(日) 12:30

Colabocafe U3356(コラボカフェ U3356)

  • 【食品加工実習室】豆板醤作り教室【ランチ付き】 イベント画像1

  • 【食品加工実習室】豆板醤作り教室【ランチ付き】 イベント画像2

<こんなことを学びます>
今が旬の生のそら豆を使用して豆板醤を作ります。通常半年~1年かけて発酵熟成させますが、
今回は「長期発酵の作成方法」と「簡易的に翌日から食べれる短期発酵の方法」の150g(瓶)×2種類を作成します。
作成後豆板醤を使ったレシピなどを紹介。軽食をご用意しております。
※(どちらか一方のみをご希望の方は事前にご相談ください。)

<こんなことが出来ます>
添加物を使用せず、自分好みの豆板醤を作ることができます。
今回ご用意する唐辛子は福岡県産の「おしどり」という鷹の爪より少し辛味はつよめですが、風味がよい品種と、辛味が少なくマイルドに仕上がる「韓国唐辛子」をご用意します。
自分の好みに合わせて配合を変更していただくことができます。

<こんな風に教えます>
カフェスペースでの開催となります。
2名テーブル1台につき1人、又は4名テーブルに2人と空間に余裕をもって人数を設定しております。
講師は飛高を中心に他2名の管理栄養士でサポートしますので、聞きたいときに先生がつかまらないなどの不安なくうけていただける体制をつくっています。

初めに簡単に豆板醤をはじめとする醤のお話をした後に豆板醤を作っていただきます。
豆板醤を使った軽食をご用意致します。
講師の一方的な説明にならずに参加者の皆さんと対話する形式で、
自由に楽しく学んで頂きます。
ワンデーカフェを同時開催しておりますので、終了後カフェでのんびりお過ごしいただくことができます。


<持ち物>
エプロン、三角巾、手拭き用タオル、マスク、筆記用具、完成品を持ち帰る袋。
 ※唐辛子粉末を扱いますのでマスク、手袋を着用していただきます。
  

<定員>
基本 8名

【講師①飛髙佳代】
管理栄養士、ライススタイルインストラクター
文部科学省許可(財)日本余暇文化振興会認定 健康・食育シニアマスター
食生活アドバイザー、フードコーディネーター、一級惣菜管理士

大阪市立大学生活大学や専門学校で食や栄養のことを教えながら、
病気になる前に「バランスよくしっかり、楽しく美味しく食べる」ことで
健康で元氣に生きていくことを伝えています。
我慢や制限は健康の大敵!
健康で元氣であることの大事さ、楽しく美味しく食べることの大切さ、
安全、安心の大切さを多くの人にお伝えします。
フードコーディネーター養成講座
講師調理師専門学校 ビジネス系、栄養学、公衆衛生学非常勤講師
日本野菜ソムリエ協会 認定講師、大戸屋食育セミナー講師 等

【講師②山田晃平】
管理栄養士、健康運動指導士
文部科学省許可(財)日本余暇文化振興会認定 健康・食育シニアマスター
食生活アドバイザー

保健指導、学校教育等を経てフードコンサルタントとして独立。飲食店のメニュー開発やブランディング、立ち上げ支援などを手がける一方で、雑穀や旬の素材を使った個人向けの食生活サポートやケータリング、料理教室を展開。食の分野で幅広く活動中。
調理師専門学校 ビジネス系、公衆衛生学 非常勤講師
東京都調理職業訓練協会 セミナー講師等

【講師③坪根久美子】
管理栄養士、野菜ソムリエ
薬膳インストラクター、雑穀マイスター
日本リラクゼーションセラピスト1級

セラピストとして身体の美と健康の維持をサポートしています。
無理なダイエットではなく、いつもの食事を見直すことで維持できる身体づくりの方法をお伝えします。
堅苦しく考えず、おいしいものをおいしいと感じる分だけ食べる!
を中心に身体の不調に合わせたお食事や過ごし方のアドバイスをさせて頂きます。 食品加工実習室では、作る楽しさやおいしいものを人と一緒に共有することの楽しさをお伝えできればと思います。

コメント

チケット販売期間外です

販売
期間

2020/6/10(水) 07:00~

2020/6/12(金) 21:00

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

豆板醤作り教室参加費+材料費

5,500円

スマホ専用チケット

販売条件

キャンセルについては3日前までとさせていただきます。
それ以降はキャンセルできません。それ以降のキャンセルは返金できません。代理の方にご参加いただくか、
材料をご自宅へ配送いたします。その際の送料は着払い(お客様ご負担)となります。
予めご了承ください。

お支払い方法

PayPay残高 PayPay

クレジットカード決済

  • JCB
  • VISA
  • Mastercard
  • Amex

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

お問い合わせ先

メールアドレス

cooking.labo.s.e@gmail.com

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ