【萩ジオパーク】萩の酒蔵から生配信!地球を食べる食堂(日本酒編)
イベントは終了しました
大地と人の“つながり”という切り口で特産品の美味しさのヒミツに迫る萩ジオパークの人気講座「地球を食べる食堂」が、オンラインで登場!
今回のテーマは「萩の日本酒」。
萩の日本酒を支えているのは、小さな火山......?!
今勢いのある酒どころ山口県萩市の歴史ある酒蔵「八千代酒造」(萩市むつみ)から生配信でお送りします。麹室(こうじむろ)の作業見学など、現地ツアーでは体験できないオンラインならではの内容が盛りだくさん!事前にお送りするお酒と、酒かすを使ったおつまみを味わいながら、萩の日本酒のおいしさのヒミツに迫ってみましょう!
オンライン会議ツール「zoom」を使って行うオンライン講座です。家の中でもよし。遠く離れていてもよし。インターネット環境があればどこからでもご参加いただけます。
【スケジュール】
2020年1月23日(土)13:30~15:30(120分)
13:30 八千代酒造(山口県萩市)から配信スタート
① 女性杜氏・蒲久美子さん案内による酒蔵見学
② 発酵ユニット「Marble」による酒粕床づくりワークショップと酒粕の話
③ 萩の酒造りと地質地形の深い関わりがわかる大地の絶景と解説
③ 萩の酒造りと地質地形の深い関わりがわかる大地の絶景と解説
15:30 配信終了
【プラン】
- 基本プラン(4,000円):日本酒とおつまみのセットを事前にお送りいたします(1/19発送)。
- プレミアムプラン(10,000円):基本プランよりも豪華なセットをお送りします(1/19発送)。
- 視聴のみプラン(500円):事前送付物なしで、視聴のみのプランです(チャットでの質問可)。
【送付物】
基本プラン
<food>
- 酒粕漬け体験キット(レシピ付き、本みりんと塩はご自宅でご用意ください)
・5代目蔵元、蒲久美子が醸した「ROOM」を搾った酒粕 300g
・酒粕床用の日本酒(八千代) 180ml
・発酵の力を活かした土作りで有機栽培した冬野菜(カラフル人参、紅芯大根など)
- 酒粕チョコラスク(特製手作りパン使用)
- 酒粕わかめラスク(特製手作りパン、井上商店のしそわかめ使用)
<sake&酒米>
- にごり酒(新酒) 300ml
- 酒米(萩産山田錦) 1合
プレミアムプラン
<food>
- 酒粕漬け体験キット(レシピ付き、本みりんと塩はご自宅でご用意ください)
・5代目蔵元、蒲久美子が醸した「ROOM」を搾った酒粕 300g
・酒粕床用の日本酒(八千代) 180ml
・発酵の力を活かした土作りで有機栽培した冬野菜(カラフル人参、紅芯大根など)
- 酒粕チョコラスク(特製手作りパン使用)
- 酒粕わかめラスク(特製手作りパン、井上商店のしそわかめ使用)
- 八千代酒造特製 日本酒塩・酒粕塩 各25g
- むつみ豚(飼料の一つが、酒米の米ぬか)バラの焼肉用 300g
- むつみ豚(飼料の一つが、酒米の米ぬか)ロースのしゃぶしゃぶ用 300g
<sake>
- 酵母や酒米いろいろ「八千代のお酒Marbleセット」 各300ml × 5種類
・にごり酒(新酒)
・Bd-14(酒米:日本晴)
・純米吟醸(酒米:自社栽培山田錦、酵母:山口酵母9H)
・桜のしずく(酒米:日本晴、酵母:やまぐち・桜酵母)
・蔵出し原酒(八千代酒造ならではの四段仕込)
<萩のお米食べ比べ>
- 酒米(萩産山田錦) 3合
- 飯米(むつみ地域産特別栽培米コシヒカリ、生産者:アグリード) 3合
【定員】
- 基本プラン:45名
- プレミアムプラン:5名
- 視聴のみプラン:40名
【参加方法】
オンライン会議ツール「zoom」を利用します。インターネットに接続されたパソコンまたはスマートフォンをご準備ください。
<当日までの準備>
① 講座の前日にお申し込み時にご登録いただいたメールアドレス宛にzoomのアクセスURLをお送りします。
※zoomを初めて利用される方はインストールが必要です。
※テストページ(https://zoom.us/test)で事前動作確認が可能です。
<当日の流れ>
② 10分前になったらメールに記載されたURLからzoomを立ち上げセッションにご参加ください。
③ 定刻になりましたら講座を開始します。
【お申込みの際の注意点(必ずお読みください)】
- インターネット上で主に映像を介してお楽しみ頂くものであり、インターネットの通信が必要です。その際の通信費についてはお客様負担となります。
- Web会議システムZoomを使用いたします。Zoomをご利用になったことの無い方は、お持ちの機器がZoomに対応しているかを予めご確認の上お申込み下さい。
- スマートフォン/タブレット/PC等でご参加頂けますが、画像や資料などをご覧頂きながら進行いたしますので、なるべく画面の大きい端末でご参加頂くことをオススメいたします。
- なるべくインターネット通信の安定した環境でご参加下さい。通信環境が乏しかったり、通信制限がかかっている場合には十分お楽しみ頂けない場合があります。
- データ消費量の目安は、10分ごとに約0.1GB程度、1時間で約1GB程度です。
- ツアーの進行を妨げたり、他の参加者に対して不適切な言動や行為を行う等、主催者が不適当と判断した参加者については強制退室となる場合があります。
- Zoomの使用に関しては、当方では一切の責任を負いかねます。お客様の責任の下お使い下さい。
【催行中止の場合】
野外での活動ができないほどの荒天が予想される場合には、ツアーの催行を中止させて頂く場合がございます。
①催行中止の判断は原則、ツアー実施日の1日前の夕方17時までに判断を行います。
②催行中止の際のご連絡は原則メールにていたします。
メールが届いていないか確認をお願いします。
【キャンセル規定】
- 基本プランとプレミアムプランは申込〆切(1月18日の23:59)以降、予約総額の100%
- 視聴のみプランは、参加日の1営業日前(1月22日)の現地時間23:59以降、予約総額の100%
コメント
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
プレミアムプラン(講座視聴/日本酒・おつまみ豪華セット付)
[販売期間] 12/25(金) 00:00~1/18(月) 23:59
10,000円
基本プラン(講座視聴/日本酒・おつまみセット付)
[販売期間] 12/25(金) 00:00~1/18(月) 23:59
4,000円
視聴のみプラン
500円
お支払い方法
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
- 電話番号
-
平日9:00~17:00
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中