【豪華特典付き】知る、見る、着てみる!? 平安王朝文化の雅にふれる有職装束プレミアム3days in東京
【豪華特典付き】知る、見る、着てみる!? 平安王朝文化の雅にふれる有職装束プレミアム3days
講師:八條忠基(綺陽装束研究所主宰)
2024/1/20(土) 13:00~2024/3/16(土) 17:00
イベント受付開始時間 2024/1/20(土) 12:30~
本講座は諸般の事情により、開催中止となりました。
お申し込みいただいた皆様には心よりお詫び申し上げます。
※クレジット決済のキャンセル(返金)手続きをいたしました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SNSでも話題の専門家を講師にお迎え!
「平安文化」を有職装束で体感する
大河ドラマ『光る君へ』の世界観に迫る
見て!触って!着てみる!?
書籍特典付きプレミアムセミナー
3カ月連続開催!!
著者秘蔵の装束・資料に
間近で触れるチャンス!
千年の時を超えて、いまも私たちを魅了し続ける平安王朝文化。
衣・食・住が一体となったその豊穣な世界を、『詳解 有職装束の世界』(角川ソフィア文庫)、『有職装束大全』(平凡社)などの大人気書籍で知られる八條忠基氏が実際の装束を用いてレクチャーするプレミアム講座です。
平安貴族たちは十二単をどうやって着ていた? 衣冠、束帯、狩衣、直衣はどう違う? 食事のとき、眠るとき、異性と会うとき、光源氏や紫の上はどのような服装をしていた?
本の写真や博物館の展示では伝わりにくいディティールや疑問を、対面限定の講義、装束の着付け実演を通して徹底的に解説します。
今回のセミナーで披露する八條先生のご所蔵品は、まるで平安時代の人々が現代にあらわれたかのようなリアリティ。なんて精巧な刺繍、なんて精巧な織り! 日本の伝統を間近でご覧いただける貴重な機会です。
写真撮影OK! さらに袖を通していただくこともできます。平安の風俗を実物を通して学び、より深く平安王朝文化を感じてみませんか?
また、本セミナー参加者全員には、SNSで話題を集めた書籍『詳解 有職装束の世界』をサイン付でプレゼントします!
【講演内容】
【1日目(1月20日)】装束の基本
・平安文化と有職装束についての講義
・狩衣(かりぎぬ)、小直衣(このうし)の実物を見てみよう
・どんなふうに着ていたのか、実際に着つけてみよう
【2日目(2月17日)】男性の装束
・平安文化と有職装束についての講義
・衣冠(いかん)、束帯(そくたい)の実物を見てみよう
・どんなふうに着ていたのか、実際に着つけてみよう
【3日目(3月16日)】十二単
・平安文化と有職装束についての講義
・袿袴(けいこ)、十二単(じゅうにひとえ)の実物を見てみよう
・どんなふうに着ていたのか、実際に着つけてみよう
※内容は変更になる場合がございます。
★セミナー参加特典★
サイン入りでプレゼント
****************
【講師】
八條忠基 (はちじょう ただもと)

有職故実研究家、綺陽装束研究所主宰。「有職故実」の知識を広め、現代人の生活に活用するために、古典文献の読解研究、装束の再現などの研究をはじめ、さまざまな普及活動を続ける。執筆、監修のほか、全国の大学、図書館、神社等での講演なども多数。日本風俗史学会会員。著書に『詳解 有職装束の世界』(角川ソフィア文庫)、『有職装束大全』(平凡社)、『有職文様図鑑』(平凡社)、『有職植物図鑑』(平凡社)など多数。
****************
【豪華特典付き】
知る、見る、着てみる!
平安王朝文化の雅にふれる有職装束プレミアムセミナー
講 師:八條忠基
【日 時】
1日目/2024年1月20日(土)13:00~17:00(受付12:30~)
2日目/2024年2月17日(土)13:00~17:00(受付12:30~)
3日目/2024年3月16日(土)13:00~17:00(受付12:30~)
【会 場】 ベルサール九段 Room4(東京・九段下)
【定 員】 会場参加 限定12名
【参加費】 会場参加(書籍付き) 88,000円(税込)
※先着順となりますので、お早めにお申し込みください。
※終了時間が若干前後する可能性がございます。
****************
【当日の受付方法】
・当日は受付にてお名前の確認をさせていただきます。
****************
【ご注意事項】
・お申込後のお客様都合によるキャンセル・払い戻しはいたしません。
・お子様の同伴、また18歳未満の方は入場できません。ご了承くださいますようお願いいたします。
・お申込後のお客様都合によるキャンセル・払い戻しはいたしません。
・お子様の同伴、また18歳未満の方は入場できません。ご了承くださいますようお願いいたします。
・「37度5分以上」の方のご入場はお断りさせていただきます。
・入場時の手指消毒にご協力ください。
・握手など、講師との直接的な接触はご遠慮ください。
・お座席は自由席となっております。
・筆記用具をお持ちください。
・筆記用具をお持ちください。
・当日の録画・録音・撮影はご遠慮ください。
・悪天候及び自然災害の影響、主催者都合などによりセミナーが中止・延期になる場合は、前日のお昼頃までに本ページ内に掲載いたします(土日祝日の場合は、前営業日<平日>)。また、その際の払い戻しは、チケット代金のみとなりますことをご了承ください。
****************
主催:KADOKAWA
セミナーに関するお問い合わせは、メールにてお願い致します。
KADOKAWAセミナー事務局
メールアドレス:bl-business@ml.kadokawa.jp
(受付時間:月曜~金曜[祝日は除く]午前10時~午後6時まで。確認等により、当日返信できない場合がございます。ご了承ください)
(受付終了時間直前、受付時間外のメールでのお問い合わせは翌営業日以降のご返答となります)
メールアドレス:bl-business@ml.kadokawa.jp
(受付時間:月曜~金曜[祝日は除く]午前10時~午後6時まで。確認等により、当日返信できない場合がございます。ご了承ください)
(受付終了時間直前、受付時間外のメールでのお問い合わせは翌営業日以降のご返答となります)
****************
KADOKAWAセミナーのご案内
KADOKAWAでは、毎月10本前後、ベストセラー著者をはじめとする第一線の講師によるセミナーを開催しております。詳細は下記URLよりご確認ください。
コメント
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
3日間通しチケット
88,000円
販売条件
※お申込後のお客様都合によるキャンセル・払い戻しはいたしません。
お支払い方法
PayPay(残高/ポイント)
- Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
-
Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中