近藤勝重さん一周忌 川柳の集い in大阪

イベントは終了しました

  1. TOP
  2. 教室、ワークショップ

近藤勝重さん一周忌 川柳の集い

毎日新聞掲載「近藤流健康川柳」、ラジオ番組『しあわせの五・七・五』で共演していた水野晶子さんと川柳を楽しみませんか。

2025/5/11(日) 14:00~2025/5/11(日) 15:40

イベント受付開始時間 2025/5/11(日) 13:30~

毎日新聞ビル

  • 近藤勝重さん一周忌 川柳の集い イベント画像1


毎日文化センター(大阪)での教室受講


講座内容

昨年急逝した近藤勝重さん。近藤さんの愛した川柳で楽しく繋がりませんか。

皆で遊ぶ虫食い川柳や生ギターでの朗読「近藤勝重物語」など。

 近藤さんの笑顔が浮かぶ空間をご一緒に!



第一部

・オープニングトーク(近藤さんエピソード)

・川柳句会 お題“しあわせ”  

・近藤勝重さんを想う

第二部

・虫食い川柳(お題は当日発表)

・朗読「近藤勝重物語」

     朗読:水野晶子    生ギター演奏で



★「しあわせ」をお題にした「しあわせ川柳」を、できれば一句お書きください

・事前に下記のフォームより投句してください

  「川柳の集い 投句フォーム」 

    ※お申し込み時の作句が難しい方は、当日までにお考えください






【司会進行・朗読】フリーアナウンサー・朗読家 水野 晶子 

プロフィール

水野晶子(みずのあきこ)

毎日放送アナウンサーを退職後フリーアナウンサー・朗読家として活動。

定期的に朗読ライブを開催。MBSラジオ「まるっと!しあわせ川柳」パーソナリティ。「愉かい亭びわこ」として落語にも挑戦。

 近藤勝重さんとは「諸口あきらのイブニングレーダー」「しあわせの五・七・五」等、ラジオで40年の共演経験を持つ。毎日文化センター朗読教室講師。



開催日時
2025年5月11日(日)14:00開演 ~15:40終了予定


受講料
2,000円(税込み)


持参品
筆記用具




 
申し込み方法
「チケットを申し込む」ボタンよりお申し込みください。



教室での受講について
会場:毎日文化センター(大阪市北区梅田3-4-5毎日新聞ビル2階)



講座開始30分前より、講座を行う教室に入室できます。



感染症予防に関するお願い

 ・高齢の受講者の安全安心のため、施設内ではマスク着用を推奨しています。(フェイスシールドなどの代用も可) 

・入室前後に手洗い・手指の消毒をお願いします。
・発熱、咳、だるさや息苦しさ等の症状がある場合や同居家族や身近な知人に感染が疑われる場合は、受講をお控えください。



キャンセルについて
毎日文化センターお問い合わせフォームよりご連絡ください。


・お問い合わせ内容欄にキャンセル希望の旨と講座名・注文番号をお知らせください。

・コンビニ決済をご利用の場合は販売手数料10%と振込手数料を差し引いて返金します。


確認事項
講座に関する連絡はすべてメールで行います。パソコンからのメールを受信拒否設定にされている方は、「passmarket-master@mail.yahoo.co.jp」からメールが受け取れるように設定を変更してください。



主催:毎日文化センター

こちらの画面からお申し込みできない方は、上記お問い合わせフォームをご利用ください。






コメント

チケット販売期間外です

販売
期間

2025/3/1(土) 05:00~

2025/5/11(日) 09:25

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

5月11日川柳の集い参加料

2,000円

販売条件

Pass Marketでの申し込み受け付けは2025年5月11日(土)9:25まで         この後は、毎日文化センターにお電話でお問い合わせください

お支払い方法

  • PayPayPayPay(残高/ポイント)
  • Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
    • JCB
    • VISA
    • Mastercard
    • Amex

    Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。

  • コンビニ決済
  • コンビニ決済は別途手数料がかかります。
    またお支払い期限がございます。
    詳細はこちらをご確認ください。

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

お問い合わせ先

電話番号

06-6346-8700

【平日】9:30~20:00 【土・日曜】9:30~17:00

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ