作業療法士が提供できる・期待される心臓リハビリテーション:身障領域編〜病院入院患者への対応 〜
イベントは終了しました
【日時】令和4年6月10日(金)19:00~21:00
【開催】オンライン(Web会議ツール zoomミーティング
【講師】須藤 誠 先生(獨協医科大学日光医療センター:作業療法士)
【費用】パスマーケットによる振り込みとなります。
栃木県作業療法会会員:500円
非会員 :8500円(年会費込み)
他県士会 :1000円
他職種・一般 :1000円
学生 :無料
※非県士会員の方は研修前に入会の手続きを行ってください。
【申込】栃木県作業療法士会のホームページから申し込みをお願いいたします。
申込後にパスマーケットにて入金をお願いいたします。
栃木県士会学術部老年期障害領域との領域横断研修会の企画となります。内容は「作業療法 士が提供できる心臓リハビリテーション」です。身障領域では「病院入院患者への対応」、老年期 では「地域在住者への対応」をキーワードに研修会を行います。 どちらかだけを受講しても十分に知識を得られますが、どちらも受講する事で、より知識を深め られると思います。 心臓リハビリテーションに従事する方や興味のある方など、多くの皆様のご参加を心よりお待ち しております。
【内容:講師より】
作業療法士の役割は疾患に関わらず、作業を通してその人の健康と幸福を促すことです。心 臓リハビリテーション(心リハ)の分野では、作業療法士の算定が2014年に認められ、まだ日が 浅い中で、私は作業療法士として心リハで何ができるか探索的に調査、研鑽してきました。その 苦悩も踏まえて、心リハにおける作業療法の考え方をお話ししたいと思います。
【キャンセルポリシー】
コンビニ決済や講義資料配布後の参加費の返金対応は、如何なる理由があっても対応はできませんこと、予めてご承知おきください。
コメント
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
他士会員
1,000円
他職種・一般
1,000円
学生
無料
栃木県作業療法士会会員
500円
栃木県作業療法士会非会員(年会費含む)
8,500円
お支払い方法
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中