ビア検(日本ビール検定)勉強会「ビールニュース詳説、昨年の難易度の振り返り」(2部制、データ販売もあり) in東京

イベントは終了しました

  1. TOP
  2. セミナー、ビジネス

ビア検(日本ビール検定)勉強会「ビールニュース詳説、昨年の難易度の振り返り」(2部制、データ販売もあり)

1級最多(8回)合格者が今年も解説

2025/5/6(火) 14:30~2025/5/6(火) 17:00

イベント受付開始時間 2025/5/6(火) 14:20~

TDM 1874 下北沢

  • ビア検(日本ビール検定)勉強会「ビールニュース詳説、昨年の難易度の振り返り」(2部制、データ販売もあり) イベント画像1

2025年も秋に開催が発表されたビア検(日本ビール検定)に向けた勉強会を2部制で開催します。今年の勉強会の第1回は、「ビールニュース詳説、昨年の難易度の振り返り」です。

「ビールニュース詳説」は、昨年秋から4月までのビールに関するニュースを振り返り、関連する知識や記事本文だけでは分からない背景などを詳しく解説します。これにより、日々のニュースからどんな情報を確認すべきかを知れるだけでなく、ビールが日用品として経済に深く関わっていることを再確認できます。さらに、公式テキストだけでは対策できない時事問題対策にもなります。

「昨年の難易度の振り返り」は、過去問題の内容の分析と合格率から難易度や傾向を振り返り、今年の受検に生かします。なお、過去問題そのものは取り上げません。こちらでデジタルブックが販売されています。1級過去問題集には長谷川の解説も載ります。

さらに好評の録音・表示データも販売しますので、オンラインのライブかいずれか利用しやすい方法でご参加ください。

改訂版テキストについて言及する可能性がありますが、お手元にあることを前提に進めます。
https://shasegawa.official.ec/items/84266311

1級最多合格で、ビア検公式テキスト『知って広がるビールの世界』の執筆協力もしている長谷川による他にない解説をぜひお見逃しなく。

【開催概要】
日時:2025年5月6日(火祝)
  14:30-14:40 第1部「ビールニュース詳説前半」
  14:50-17:00 第2部「ビールニュース詳説後半、昨年の難易度の振り返り」

参加費:対面第1部1600円、対面第2部1600円、対面第1部第2部通し3000円
 第1, 2部録音データ+表示資料購入:3300円

場所:TDM 1874 下北沢(東京都世田谷区北沢2丁目21−22 NANSEI PLUS 2階)
電話:03-5787-5411
※このページ以外でも募集しているため、予告なく申し込みを締め切る場合があります。
※ご参加に当たって必要な情報はすべて、Yahoo!PassMarketからのメールでお送りします。受信・閲覧できるようにしておいてください。
※席は通常の予約を取っていますので、飲食物の注文は通常通りにお願いします。

長谷川小二郎
著述家、国内唯一の独立系ビールZINEシリーズ「ビールの放課後」発行人・主筆。2012年から『The Japan Beer Times』上級記者としてなどビールに関する取材・執筆活動を開始。2008年から、米ワールドビアカップ(WBC)、グレートアメリカンビアフェスティバル(GABF)、オーストラリアンインターナショナルビアアワード(AIBA)、独ヨーロピアンビアスター(EBC)、ブラジリアンビアコンペティション、日インターナショナルビアカップ(IBC)など、国際的な上位ビール審査会で審査員。ビールと料理を合わせる深い理論と実践を学べる「ビアコーディネイターセミナー」講師、「ベルギービールKAISEKI(会席)アドバイザー認定講座」テキスト執筆・講師、「ベルギービール・プロフェッショナル ベーシック講座」講師。最新作は日本語版監修・訳『クラフトビールフォアザギークス』。他に共著・訳に『今飲むべき最高のクラフトビール100』、日本語版監修・訳『クラフトビールフォアザピープル ブリュードッグ流あたらしいビールの教科書』『ミッケラーの「ビールのほん」』、共訳『日本のクラフトビールのすべて』、監修『世界のビール図鑑』、編集協力『コンプリート・ビア・コース』など。ビア検(日本ビール検定)1級は最多8回連続合格。ビア検公式テキスト『知って広がるビールの世界』執筆協力。

チケット販売期間外です

販売
期間

2025/4/11(金) 21:00~

2025/5/5(月) 23:59

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

対面第1部

1,600円

対面第1部第2部通し

3,000円

対面第2部

1,600円

第1, 2部録音データ+表示資料購入

3,300円

お支払い方法

  • PayPayPayPay(残高/ポイント)
  • Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
    • JCB
    • VISA
    • Mastercard
    • Amex

    Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

お問い合わせ先

メールアドレス

gammadigger@hotmail.com

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ