【せんせいゼミナール】映画「 Life ライフ〜ピッコロと森のかみさま〜」オンライン対談「大事なことはあとからわかる」

イベントは終了しました

  1. TOP
  2. セミナー、ビジネス

【せんせいゼミナール】映画「 Life ライフ〜ピッコロと森のかみさま〜」オンライン対談「大事なことはあとからわかる」

中島久美子(森のようちえんピッコロ代表)×天野珠路(鶴見大学短期大学部教授)

2022/11/21(月) 19:00~2022/11/21(月) 21:00

  • 【せんせいゼミナール】映画「 Life ライフ〜ピッコロと森のかみさま〜」オンライン対談「大事なことはあとからわかる」 イベント画像1

山梨県北杜市にある「森のようちえんピッコロ」は、自然の中で保育がしたい、自分で考える子どもを育てたい――そう思ったひとりの保育者・中島久美子さんが、2007年に園舎も園庭もなくスタートした、小さな自主運営の森のようちえんです。そして、その「いま」を美しい映像とともに記録したのが、ドキュメンタリー映画『lifeライフ~ピッコロと森のかみさま~』(筒井勝彦・監督)です。


ピッコロの子どもたちは日々、自然の中で遊び、さまざまな体験や思いを共有して過ごします。それぞれの子どもたちの行動にどんな意味があるのでしょうか、また保育者や保護者は何を思い、子どもたちにどう寄り添うのでしょうか。保育のありかたについて立ち止まって考えさせられる、保育者必見の映画です。


「Lifeライフ〜ピッコロと森のかみさま」公式ページへ


今年2月に開催した本映画のオンライン上映会&中島久美子先生トークイベントは大好評で、その後も中島先生の話をもっと聞きたいという声が多く届きました。そこで今回、あらためて鶴見大学短期大学部教授の天野珠路先生を聞き手に、映画の中の印象的なシーンを抜き出しつつ、対談形式で深掘りする特別なオンライン対談を企画いたしました。


ご自宅からオンライン(Zoom)で気軽にご参加いただけます。秋も深まる11月の夜、いっしょに中島先生のお話にじっくりと耳を傾けましょう。※見逃しアーカイブ配信あり。

なお映画本編を含む前回の上映会&トークの模様はWebサイト「みんなの教育技術」で有料配信(下記)していますので、ぜひ事前にご覧になってからの参加をお勧めします。

************

★映画「Lifeライフ〜ピッコロと森のかみさま」はオンラインでいつでも視聴可能です。
(有料:600円(税込)/3日間)

↓↓視聴はこちらから↓↓
「Lifeライフ〜ピッコロと森のかみさま」視聴ページへ
※小学館「みんなの教育技術」サイトに移動します

************


【対象】
保育士、幼稚園教諭、保護者の方々ほか、子育てに関心のあるどなたでもご参加いただけます。

【開催日時】
2022年11月21日(月)19:00~21:00
※ライブ配信日から2週間の見逃し配信付きです。

【受講料】
2,200円(税込)

【参加方法】
「Zoom」を利用してオンラインで実施します。お申し込みいただいた方には、募集締め切り後、開催前日までにパスマーケットのメール送信機能を通じてZoom視聴用のURLリンクとパスワードを送らせていただきます。

開始約15分前にZoomの待機室を開きます。お時間になりましたら視聴URLをクリックしてご参加ください。参加時に、Zoom上での表示名と、メールアドレスの登録が必要になります。メールアドレスはパスマーケットに登録されたものをご記入ください。

ご注意お願い
  • 複数人で参加される場合も、参加される方おひとりずつ個別にお申し込みください。
  • チケットのキャンセルは締め切り時まで可能です。キャンセルをご希望の場合は、せんせいゼミナール事務局まで、メールに①講座名、②購入者名、③注文番号を明記いただき、その旨お知らせください。なお、締め切り時以降のキャンセルはお受けできません。
  • Zoomの視聴用URLは、講座の前日までにyahooパスマーケットのシステムを通じて送付致します。メールが迷惑メールと認識されないように「mail.yahoo.co.jp」からのメール受信を可能にしておいてください。
  • 申し込み完了メールが届いていれば、申し込みは受理されています。申し込み後、しばらくたっても確認メールが届かない場合は、PassMarketの説明ページ(https://blog-passmarket.yahoo.co.jp/archives/mailtrouble.html)をご確認ください。上記で解決できない場合は、せんせいゼミナール事務局へメールに①講座名、②購入者名、③注文番号を明記いただきお問い合わせください。確認して折り返しご連絡いたします。

【講師プロフィール】


中島久美子(森のようちえんピッコロ代表)
幼児教育家。東京・横浜・山梨県内の幼稚園・保育園に勤務し、もっと子どもの見ている世界を見てみたいと、「森のようちえんピッコロ」を立ち上げる。2010年第45回小学館「わたしの保育」において大賞受賞。


天野珠路(鶴見大学短期大学部教授)

幼稚園、保育園の保育者経験19年。その後、保育者の指導に携わり、2007年より厚生労働省保育指導専門官として保育所保育指針の改定に携わる。学生たちは保育以外の領域にも興味を持って欲しいと、映画やアートを授業に取り入れるなどユニークな指導を行なっている。

「せんせいゼミナール」は、『教育技術』および『新 幼児と保育』を刊行してきた小学館がプロデュースする保育者と教師のための研修講座シリーズです。信頼できる専門家や力のある実践者を講師に迎え、保幼小の先生方の悩みや学びたい気持ちに寄り添う講座をお届けしていきます。

【主催】
小学館 第三児童学習局 教育編集室
https://kyoiku.sho.jp/senseiseminar/

お問い合わせ先:
senseiseminar@shogakukan.co.jp(せんせいゼミナール事務局)

コメント

チケット販売期間外です

販売
期間

2022/9/20(火) 12:00~

2022/11/19(土) 18:00

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

【せんせいゼミナール】映画「 Life ライフ〜ピッコロと森のかみさま〜」オンライン対談「大事なことはあとからわかる」

2,200円

お支払い方法

  • PayPayPayPay(残高/ポイント)
  • Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
    • JCB
    • VISA
    • Mastercard
    • Amex

    Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

お問い合わせ先

メールアドレス

senseiseminar@shogakukan.co.jp

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ