【世界遺産登録20周年記念イベント】那智山青岸渡寺の採燈大護摩体験 in和歌山
イベントは終了しました
【世界遺産登録20周年記念イベント】那智山青岸渡寺の採燈大護摩体験
2024/10/12(土) 13:30~2024/10/12(土) 15:30
イベント受付開始時間 2024/10/12(土) 12:30~
※「那智山青岸渡寺 三重塔」は朱塗り替え工事のため
当日は壁にイラストが描かれいている姿になります。
世界遺産登録20周年を記念して那智山青岸渡寺で
採燈大護摩を体験できるイベントの開催が決定いたしました!
日本古来の山岳信仰に基づいて行われる採燈護摩。
海の彼方にいる龍神を供養するためと考えられています。
超貴重な火渡りの体験もできます。
温泉ウィークとのコラボ企画のため参加費には温泉チケットが付いてきます。
貴重な体験と泉質豊かな温泉を楽しめるイベントです。
この機会に熊野修験者による採燈大護摩を体験してみませんか。
日時:2024年10月12日(土) 12時30分受付開始 15時30分頃終了 ※小雨決行
集合場所:那智山青岸渡寺 三重塔前 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山68
参加費:1,500円
※料金に含まれるもの:護摩木・青岸渡寺御朱印・温泉ウィークチケット
(①温泉施設半額入浴券3枚②スタンプラリー湯めぐり札③加盟店で使える500円割引券付き)
定員:100名
申込締め切り:10月4日(金)
内容:13:30 採燈大護摩 山伏問答 護摩(法弓、法剣)
14:30 火渡り準備
15:00 火渡り ※希望者のみ
15:30 採燈大護摩 終了
交通アクセス・・・
車の場合 青岸渡寺防災道路(駐車場代込み)800円
付近の有料駐車場(500円程度)もしくは大門坂無料駐車場(徒歩約1時間)
バスの場合 熊野御坊南海バス 紀伊勝浦駅
→約25分 那智の滝前バス停(徒歩約15分)
※注意事項※
護摩木・青岸渡寺御朱印・温泉ウィークチケットを事前に送付しますので、
ご予約の際、ご住所、電話番号をお間違えの無いようご入力ください。
火渡りについては、素足で行いますので、足ふき用のタオル等をご用意ください。
コメント
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
採燈大護摩体験 1名(大人・子ども同額)
お支払い方法
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
- 電話番号
-
9:00~18:00(平日)
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中