2022光輝シンポジウム:シニアと女性の研究開発潜在能力を活用しよう in東京

イベントは終了しました

  1. TOP
  2. セミナー、ビジネス

2022光輝シンポジウム:シニアと女性の研究開発潜在能力を活用しよう

2022/4/29(金) 11:00~2022/4/29(金) 16:00

日比谷図書文化館 日比谷コンベンションホール、オンライン

  • 2022光輝シンポジウム:シニアと女性の研究開発潜在能力を活用しよう イベント画像1

本シンポジウムは、光輝会特別研究専門委員会と、セキュアIoTプラットフォーム協議会・シニア・女性 光輝会が連携して企画しています。今回は、光輝会の設立5周年を記念して、シニアと女性研究者等にご登壇いただき、これからの研究人生は如何にあるべきか、など、次世代に向けての新しい胎動を語ってもらいます。講師は、ご自身の今までの専門分野に加えて、DXに時代に向けた新たな領域の研究活動を展開して頂いている研究者に焦点を当て、いわば、二刀流の研究人生として大いに語ってもらうことを意図しているものです。

  • 日時:2022年4月29日(金:祝日)11:00~16:00

  • 場所:日比谷図書文化館 日比谷コンベンションホール(大ホール)
     https://www.library.chiyoda.tokyo.jp/space/hibiyahall/
     オンライン併行開催(ハイブリッド開催)
     ※オンラインで参加される方には追ってURLをご案内をいたします。

  • テーマ:
 2022光輝会シンポジウム:シニアと女性の研究開発潜在能力を活用しよう

  • 主催:
一般社団法人電子情報通信学会 
一般社団法人セキュアIoTプラットフォーム協議会シニア女性光輝研究会

  • アジェンダ:
・11:00-11:15 【主催者挨拶】
委員長:春日正男 作新学院大学

・11:15-11:50 【基調講演】
梶田隆章 東京大学教授、ノーベル賞受賞者
シニア世代・女性の研究活動拡大に向けて

・11:50-12:25 【特別講演】
安西祐一郎 慶應義塾大学名誉教授、元慶應義塾長
シニア研究者の人生は如何にあるべきか
-光輝シニアが取得した哲学博士の学位論文と著書-

・12:25-13:20 休憩

・13:20-13:55 【特別講演】
加藤尚武 京都大学名誉教授、ヘーゲル学会元会長
科学と哲学

・13:55-14:30 【招待講演】
宮地充子 大阪大学教授
New Normal 環境における情報セキュリティ
-SCIS(暗号と情報セキュリティシンポジウム)2022実行委員長として-

・14:30-15:05 【招待講演】
原島博 東京大学名誉教授
老いは人生至福のとき 
-かけがえのない今を 自分らしく生きる-

・15:05-15:40 【招待講演】
伊賀健一 東京工業大学元学長、電子情報通信学会元会長
光と音の二刀流:レーザーとコントラバスの60余年

・15:40-15:50 【おわりに】 
辻井重男 中央大学研究開発機構教授、
             セキュアIoTプラットフォーム協議会理事長
今後の信学会光輝研究会・JSS共催のシンポジウム計画について

・15:50-16:00 【主催者挨拶】
副委員長:村上和人 愛知県立大学


※個人情報の取り扱いにつきまして
お預かりしたお客様の個人情報は、主催団体の活動および情報提供のため使わせていただく場合がございます。
【プライバシーポリシー】
https://www.secureiotplatform.org/policy
https://www.ieice.org/jpn_r/pp.html

コメント

チケット販売期間外です

販売
期間

2022/4/5(火) 16:00~

2022/4/28(木) 23:00

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

【オンライン参加】2022光輝シンポジウム:URLは前日に案内します。

無料

【日比谷図書館参加】2022光輝シンポジウム:

無料

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

お問い合わせ先

メールアドレス

summit@secure-iot.org

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ