新聞校閲オンライン講座「正確に伝える」とは――講師は毎日新聞大阪校閲の加藤史織記者 in大阪
新聞校閲オンライン講座「正確に伝える」とは――講師は毎日新聞大阪校閲の加藤史織記者
毎日文化センターで大人気「校閲・校正講座」~校閲記者は記事の中のどんな表現や新語に悩んでいるのか、現場の声を伝えます
2025/1/26(日) 10:00~2025/1/26(日) 11:00
大人気!!
校閲オンライン講座
大阪の教室に通うことでしか学べなかった講座が、Zoomを利用して、世界中の皆様にお届けすることができるようになりました。
パソコン、スマートフォン、タブレットのどれでも受講可能
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー毎日新聞校閲記者が講師の大人気新聞校閲オンライン講座「正確に伝える」とは~新聞校閲の現場から~
受講料:2,970円
新聞ができあがるまでには多くの工程がありますが、欠かせないのが校閲記者の仕事です。新聞においては特に「正確に伝える」ことが求められます。校閲記者は、読者の年代などでギャップのある表現や新語の扱いに悩みながら、日々さまざまな原稿と向き合っています。毎日新聞大阪校閲の加藤史織記者が、練習問題を通じ、迷う表現、また読者に伝わりやすいよりよい表現を紹介します。
当日の質疑応答はありませんが、多くの質問への回答は後日、検討します。
内容は変更になることもあります。ご了承ください。
講師プロフィル
加藤 史織(かとう・しおり)
校閲センター大阪グループ記者。2018年校閲記者として毎日新聞社に入社。2022年4月から2年間東京で勤務したが、その間も一貫して校閲畑を歩む。趣味はスポーツ観戦で、野球、サッカー、バレーボール、バスケットボール、ラグビー、フィギュアスケート――と幅広く現地に足を運んでいる。
毎日新聞社校閲センター大阪グループ記者。2018年校閲記者として毎日新聞社に入社。2022年4月から2年間東京で勤務したが、その間も一貫して校閲畑を歩む。趣味はスポーツ観戦で、野球、サッカー、バレーボール、ラグビー、フィギュアスケートーーと幅広く現地に足を運んでいる。
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
校閲オンライン講座1/26受講チケット
受付中
お支払い方法
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
- 電話番号
-
9時半~20時(月、火、木、金)※水土日は17時まで
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中