福岡おもちゃ美術館 おもちゃ学芸員養成講座 in福岡
イベントは終了しました
福岡おもちゃ美術館で「遊びを伝える案内人」になろう!!
~ボランティア活動のご案内~
生涯学びの舎『福岡おもちゃ美術館』にて、
赤ちゃんからお年寄りまでの多世代の来館者に「わくわく・どきどき」を伝えてくださる
"遊びの案内人"を募集しています!!
【2021年 講座開催日】
第8期 2022年 3月 5日(土)10:30-16:30 / 6日(日)10:00-13:00
【お申込み金額】
受講料:4,000円(学生割引料金 2,000円)
※お申し込み確定後のキャンセル、返金は出来かねますので予めご了承ください。
その他、受講後に別途お支払をお願いいたします。
認定NPO法人芸術と遊び創造協会 年会費/5,000円
ユニフォーム(エプロン)代/2,500円
※受講後はボランティア活動していただくことが前提となります。
資格取得の講座ではございません。
【おもちゃ学芸員活動について】
おもちゃと人、人と人を繋ぐ架け橋のような存在、それが"おもちゃ学芸員"(ボランティアスタッフ)です。
手作りおもちゃや伝承あそび、読み聞かせなどのサークル活動で仲間ができたり、おもちゃ学芸員限定のさまざまなフォローアップ講座にご参加いただいたりと、
生涯学習の場としてご自身のスキルアップや社会貢献活動に活かしてください。
【活動内容・時間】
・おもちゃや、遊び、ワークショップのサポート
・イベント補佐、企画展示替え作業のサポート
・おもちゃの整理や館内の掃除。
・ライフスタイルに合わせ3つのシフトパターン(予定)での活動が可能。
(月2回以上、半日でも可)
全日(1日) 9:30~16:30
午前(半日) 9:30~13:10
午後(半日) 12:50~16:30
※開館時間に応じて、活動時間は短くなる可能性があります。
※活動の際は、交通費(上限2,000円)、全日の活動は1,000円、半日の活動は500円の実費弁償のお支払いをします。(予定)
【活動条件】
18歳以上で人と接するのが好きで、明るく元気な方
月2回以上、毎月の継続的なご参加が可能な方
認定NPO法人 芸術と遊び創造協会の主旨や活動に賛同し、ご入会いただける方
※講座開催日の10日前までに受講票や受講カリキュラムを郵送いたします。
お手元に届かない場合は福岡おもちゃ美術館(tel:090-8010-7450)までお問い合わせください
コメント
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
a) 12月14・15日 会場:天神チクモクビル
b)1月29・30日 会場:九州産業大学
予定枚数終了
c)2月19・20日 会場:九電ビル本館
予定枚数終了
d)3月5・6日 会場:九電ビル本館
予定枚数終了
e)【学生さん割引】12月14・15日 会場:天神チクモクビル
予定枚数終了
f)【学生さん割引】1月29・30日 会場:九州産業大学
予定枚数終了
g)【学生さん割引】2月19・20日 会場:電気ビル本館
予定枚数終了
h)【学生さん割引】3月5・6日 会場:九電ビル本館
予定枚数終了
お支払い方法
・PayPay残高
・クレジットカード決済
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
- 電話番号
-
10:00~18:00
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中