2025年2月大分走り高跳び講習会 in大分
イベントは終了しました
三段跳びに特化したクラブチーム LIF(リーフ)の少人数練習会のご案内です。
今回はご要望にお応えし、大分県で行います。
※ご質問等は、競技場ではなく、こちらにご連絡をお願い致します。
【高跳び練習会】
1.
対象:小学生〜社会人
種目:走り高跳び
定員:各コマ先着5人まで限定(先着で締め切ります。)
2.
日時・場所
15日(土)14:00〜17:00 クラサスグラウンド(旧レゾナックサブ)
※準備片付けを含む
練習会費(税込)
選手
1回1コマ3H(5名まで) / 8,000円(施設料別)
※日時・場所は変更になる可能性もあります。
------------------------------------------------
【概要】
LIFコーチ(角山)と一緒にトレーニングを行います。
基礎の動きづくりを中心に行っていきます。
LIFコーチ(角山)と一緒にトレーニングを行います。
基礎の動きづくりを中心に行っていきます。
コーチ:角山貴之(つのやま たかゆき)
実業団モンテローザ陸上部所属時に三段跳び日本ランキング1位
モンテローザ時代のトレーニングパートナー、走り幅跳びアジア選手権銅メダル猿山力也選手と共に、オレゴン世界陸上で200m準決勝まで進んだ上山紘輝選手の専属コーチ、元100m日本記録保持者・井上悟コーチの元で走り方を学び自己ベスト記録を更新。その後も定期的に合宿を行い走り方を学ぶ。
三段跳びオリンピック金メダリスト、クリスチャン・テイラー選手と南アフリカケープタウンで合同合宿を行う。
自己ベスト記録
三段跳び 16m40cm(28歳)
走り高跳び 2m07cm(18歳)
走り幅跳び 7m10cm(18歳)
------------------------------------------------
【この練習会の対象者・参加するとどういう効果が期待されるのか】
三段跳び・走り幅跳びを教えて欲しい三段跳びの記録を伸ばしたい三段跳びの練習方法がわからない
三段跳びは、「ただ走って跳ぶ」と思われがちですが、跳ぶために助走の走り方も学ばなくてはなりません。練習会を始めてから、同じピットで跳んでいる中学生、高校生が跳んでいるのを近くで見ることが多くなりましたが、跳び方のフォームを色々試しているだけで助走の走り方自体を直した方が良いと思う選手が多くいることがわかりました。
まだまだ三段跳び競技歴は21年目ですが、
・日本陸連合宿、実業団合宿、有志合宿でのトップ選手とのトレーニング
・日本の三段跳びレジェンドと言われる先生方の元で合宿を行い学ぶ
・海外でのオリンピック選手達とトレーニング(三段跳び、100m、400m、ハードル選手)
・数ヶ月で高校生の三段跳びの記録を1m伸ばす
・指導中学生U16三段跳び全国大会入賞
・三段跳び指導高校生インターハイ出場
・定期的に小学生、中学生に指導(クラブ運営継続中)
の経験があります。
全国大会で入賞したい
インターハイに出場したい
三段跳びの基本の考え方を教わりたい
普段から、小学生、中学生に陸上競技を指導しているため、言葉を選択しながら伝えて行きます。
難しくて理解できないということもありませんのでご安心ください。
------------------------------------------------
【雨天時のご案内】
雨天中止(※小雨の場合は開催。ピットが使用できない場合、助走練習・跳躍ドリルを行います。)
【キャンセルポリシー】
申し込んだ練習会をキャンセルされる場合、キャンセルポリシーに基づきキャンセル料が発生します。
前日:チケット代金の40%
当日のイベント開始前まで:全額
中止になった場合、講習会費は返金いたします。
Googleフォームで申し込みを行った方はチケットサイトを添付してメールいたしますのでお持ちいただけますと幸いです。
コメント
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
走り高跳びチケット
8,000円
お支払い方法
PayPay(残高/ポイント)
- Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
-
Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中