1/13地上の星タロットリーディング研究会#54あなたにとっての水瓶座の冥王星をタロットで読解する

イベントは終了しました

  1. TOP
  2. 教室、ワークショップ

1/13地上の星タロットリーディング研究会#54あなたにとっての水瓶座の冥王星をタロットで読解する

2025/1/13(月) 14:00~2025/1/27(月) 23:59

  • 1/13地上の星タロットリーディング研究会#54あなたにとっての水瓶座の冥王星をタロットで読解する イベント画像1

【開催日時】

2025年1月13日(月)14:00〜15:30

終了後交流会があります!


地上の星タロットリーディング研究会では毎月のテーマを設定し、ラクシュミー先生のレクチャーと参加者同士の実践リーディングでスキルと知識の向上をめざしています。

ZOOMでのオンラインミーティング形式で行いますが、アーカイブも用意してありますので、ご都合のよい形でご参加ください。

【テーマ】
あなたにとっての冥王星水瓶座をタロットで読む

【お申込みから参加までの流れ】
①当ページから視聴希望の回を選択しチケットをご購入ください
確認後、資料とリンクをお送りします(お申込みより2日以上経過した場合はお手数ですがお問い合わせください)
※研究会内でご希望の方には出生チャートとタロットを関連付けてラクシュミー先生がリーディングします。お申込み時のアンケートに出生データをご記入ください
※出生チャートはアーカイブとして残ります。ご了承ください

【参加資格】
タロット78枚の基本的な意味がわかる方(解説書持ち込みOK)
ときどき西洋占星術の知識を使うこともありますが、基本的に知識がなくても問題ありません!(練習会内でフォローします)
視聴しているだけでも大歓迎!Youtube配信の感覚でご参加・ご視聴ください。

【参加形式】
ZOOMのオンラインミーティング形式/アーカイブ形式
※アーカイブでお申込みされても、当日飛び込み参加もOKです!
月曜研究会は終了後に交流会があります!タロットにまつわる話、なんでも質問会、オフレコ占いフリートークなど気軽にお話できる機会です!ぜひご参加ください!

【アーカイブ視聴】
・アーカイブ視聴をお申込みの方
・リアルタイム参加をお申込みの方
・リアルタイム参加でお申込みの方が欠席、途中入室、途中退室した場合
いずれも開催後にアーカイブ動画を視聴することが可能です。
公開の準備が整い次第アーカイブへのリンクをお送りします。
公開期間は公開開始より2週間です。公開開始後にお申込みの方にはメールにて通知した日から2週間となります。公開期間を過ぎますと視聴ができなくなります。あらかじめご了承ください。

【研究会の流れ】
①ラクシュミー先生によるレクチャーと質疑応答(30分程度)
②レクチャーをもとに、参加者同士によるサンプルリーディング
※リーディングの合間に、ラクシュミー先生のアドバイスを受けながら参加者みんなで読み合いをします(初心者の方やリーディングに自信のない方は当日お知らせください)
③今日のまとめ
※練習会終了後に交流会あり

−−−−−−−− −−−−−−−− −−−−−−−− −−−−−−−−
いよいよ破壊と再生の星・冥王星が山羊座から水瓶座へイングレスしました。
タロットカードの象意をもとに、冥王星の影響が個人にとってどのようなものとなるのか読み解いていきます。
※占星術の知識がなくても、冥王星の影響について初心者向けにレクチャーしますので安心してください。

【学べること】

①初心者でもわかる水瓶座冥王星について

②冥王星をタロットの象意でイメージする

③天体の影響を読み解くための適切なスプレッド

④占星術的なトピックをタロットで個人に落とし込むリーディング

※内容が変わる場合がございます。あらかじめご了承ください



コメント

チケット販売期間外です

販売
期間

2024/12/29(日) 19:00~

2025/1/27(月) 23:59

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

1/13アーカイブ

[販売期間] 12/30(月) 00:00~1/27(月) 13:00

3,000円

1/13リアルタイム

[販売期間] 12/30(月) 00:00~1/13(月) 13:00

3,000円

お支払い方法

  • PayPayPayPay(残高/ポイント)
  • Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
    • JCB
    • VISA
    • Mastercard
    • Amex

    Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

お問い合わせ先

メールアドレス

naminophone@gmail.com

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ