「詩と唄と本(Uta to Uta to Uta)」 in東京

イベントは終了しました

  1. TOP
  2. 音楽、ライブ

「詩と唄と本(Uta to Uta to Uta)」

2025/3/16(日) 19:30~2025/3/16(日) 21:00

イベント受付開始時間 2025/3/16(日) 19:00~

Flying Books

  • 「詩と唄と本(Uta to Uta to Uta)」 イベント画像1

  • 「詩と唄と本(Uta to Uta to Uta)」 イベント画像2

  • 「詩と唄と本(Uta to Uta to Uta)」 イベント画像3

2025年3月16日(日)
「詩と唄と本(Uta to Uta to Uta)」
【ポエトリー・リーディング、ライブ】
出演:長沢哲夫(詩)、西聖夜(唄とギター)、新納新之助(詩)(with fl.田中淳一from UZU)、山下冗談(詩)
オープニング:t4t4 the Monday
open:19:00 start:19:30
会場:Flying Books (東京都渋谷区道玄坂1-6-3 2F)
料金:¥1,500(1ドリンク付)
チケット:Yahoo パスマーケット (URL) 【タイトルとビジュアル決まり次第ペー
ジ取得します。】
(残席がある場合のみ、当日券を発行させていただきます。)

※ご予約の方は当日18:55にお並び下さい。
予約番号の順にご入場いただきます。

※会場の都合上、お席(着席)を約30名様とさせて頂き、
それ以降の方はお立ち見となります。ご了承下さい

九州諏訪之瀬島の詩人・ナーガこと長沢哲夫さんのポエトリー・リーディングを中心に、
毎年のツアーで共演している詩人の新納新之助(朗読・フルートとのセッション)。
鹿児島からシンガーの西聖夜、詩人の山下冗談、トラックメーカーのt4t4 theMondayの3人を迎えた構成でお送りします。

西聖夜は、ナーガと毎年ツアー行っていた信州・大鹿村のシンガー、内田ボブ直系とも言える鹿児島のシンガー・ソングライターで、去年夏の「いのちの祭」でのナーガと西聖夜とのセッションから始まり実現するイベントです。

1960年代末、アメリカのビート詩人、ゲーリー・スナイダーやアレン・ギンズバーグらと深く交流し、新宿、信州、諏訪之瀬島を中心にオルタナティブな価値観を持ち生活を実践した集団「部族」。
その中心メンバーにして、半世紀以上に渡り、同じスタンスを貫いているナーガさんの言葉に耳を傾けていただければと思います。

「在るものは無くなり、無かったものが現れてくる。
自然のままに、何もかも変わっていくし変わっていかざるを得ない、
ということを心にぶらぶら歩いていきましょう。
地球に生き、地球に生かされていることを愛しながら。」
(長沢哲夫詩集『地球によりかかり笑っています』あとがきより)

※長沢哲夫さんらが、2021年秋にオンライン用に収録したポエトリー・リーディングの模様をこちらからご覧いただけます。
https://youtu.be/0UP8uU-8fE4

コメント

チケット販売期間外です

販売
期間

2025/2/12(水) 12:00~

2025/3/16(日) 17:00

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

前売券(1ドリンク付)

1,500円

お支払い方法

  • PayPayPayPay(残高/ポイント)
  • Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
    • JCB
    • VISA
    • Mastercard
    • Amex

    Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。

  • コンビニ決済
  • コンビニ決済は別途手数料がかかります。
    またお支払い期限がございます。
    詳細はこちらをご確認ください。

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

お問い合わせ先

メールアドレス

info@flying-books.com

電話番号

03-3461-1254

13-19時(無休)

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ