【扇町キネマ】
ひとつの空
2024年 / 日本 /138分 / ボーダレスナイン、PEEPS 配給
©️株式会社ボーダレスナイン
監督:遠藤一平
脚本:遠藤一平、めぐみ千尋
プロデューサー:笹沼亜也、小野田英雄、河本賢治、宮川典子
出演:池上紗理依、川本淳市、白本彩奈、
三木崇史、秋山真太郎、豊田博臣、一条貫太(特別出演)、
加藤雅也(特別出演)、宮内洋 /藤岡弘、(特別出演)
「空手は、ケンカのためにあるんじゃないんだ。」
空手は14世紀に日本の沖縄(当時は琉球王国)で誕生した武術であり、現在では世界約200ヶ国で競技が行われている。空手は相手を倒すことだけを目的とするのではなく、修行を重ねていく中で自信と誇り、そして勇気が生まれ、精神的に成長することでそれが他者への優しさになって表れるとされている。
遠藤一平監督が「空手しかない、独自の優しさ」を表現し、思春期特有の悩みを抱えた女子高生が空手を通して成長を遂げていくという複雑な心情をリアルに描いた空手アクションドラマ。 ヒロインの横倉莉子は、「ミスヤングチャンピオン」でグランプリ受賞経験がある池上紗理依。ライバルの新堂愛羅は、石井岳龍監督『箱男』出演で話題の白本彩奈。特別出演に、藤岡弘、。同じく加藤雅也、歌手の一条貫太。
藤岡弘、と宮内洋の初期仮面ライダーシリーズ主役2人が揃っての出演も話題である。
Story
道はひとつ。多分、ゴールもひとつ。この先何があろうと受けて立つだけ。
高校3年生の横倉莉子(池上紗理依)は、憧れの先輩・松田樹(秋山真太郎)をめぐり、親友の新堂愛羅(白本彩奈)の嫉妬によっていじめの標的にされてしまう。不登校になった莉子は家を飛び出し、不良の青年・生川悠斗(三木崇史)と非行に走る中、空手の使い手である正田健吾(川本淳市)と出会う。樹と愛羅が空手の大会に出ることを知った莉子は、自分も空手の試合に出場して見返してやろうと思い立ち正田に弟子入りを志願する。
空手の稽古を重ねるうちに自分が失っていたものを取り戻していく莉子。
そして大会当日、莉子と愛羅の試合が始まる…。
上映スケジュール
10月
29日(火)15:00~
30日(水)16:15~
31日(木)16:15~
11月
1日(金)15:35~
2日(土)15:35~
3日(日)15:35~
4日(月祝)15:35~
料金
一般 1,900円
シニア 1,300円 ★割引コード=【1】
学生(専門・大学) 1,300円 ★割引コード=【2】
障がい者 1,300円 ★割引コード=【3】
高校生以下 1,000円 ★割引コード=【4】
提携団体割引 1,300円 ★割引コード=【7】
※割引コード【7】は、受付にて「提携団体割引アプリ画面」の提示が必要です。
★チケットの申し込み画面で【割引コード】を(半角で)入力してください。
《 割引コードの設定の手順 》
①【チケットを申し込む】を押す。
↓
② チケット選択画面下段の【割引コードを使用する】にチェックを入れる
↓
③ 「割引コード」の枠内に数字を入力する。※半角で入力してください!
↓
④【適用する】を押す。→ ※チケット料金の表示が割引料金に切り替わります
↓
⑤ 購入したい日時のチケットの枚数を設定する。
↓
⑥【次へ進む】を押す。
↓
支払いへ進む
【その他のご案内・注意事項】
※会場は扇町ミュージアムキューブ【M2階】になります。
※全席自由席でのご案内となります。
※ご入場は上映開始時刻の15分前からとなります。
※オンラインチケットに記載された券番の番号順にご入場いただきます。
※割引コードでご購入いただいたお客様は、受付にて以下証明書をご提示ください。
(ご提示いただけない場合は一般料金の差額をお支払いいただく場合がございます)
【1】シニア割引
・年齢、或いは生年月日が分かる各種証明書
【2】「学生」【4】「高校生以下」の券種をご購入のお客様
・学生証
【3】「障がい者」の券種をご購入のお客様
・身体障がい者手帳
・療育手帳
・精神障がい者保健福祉手帳
・特定医療費(指定難病)受給者証
【7】「提携団体」の券種をご購入のお客様
・提携団体割引アプリ画面
※館内は飲食禁止となっております。
カップに入ったコーヒーなども持ち込めません。
あらかじめご了承ください。
(ペットボトルの飲み物はOKです)
また館内にゴミ箱はございません。ゴミは各自でお持ち帰りください。
【当日券の販売について】
※当日券をお求めの方は、直接会場受付までお越しください。
※当日券は、上映開始の25分前から販売いたします。
(ただし、10:30の上映回のみ、10:15からの販売となります)
※当日券は上映開始後30分後までの販売となります。
※当日券は購入は現金のみのお取り扱いとなります。
※当館は当日券でのみムビチケに対応しております。
※前売完売の際は当日券を発行しない場合がございますので、ご了承ください。
※当日受付にてご購入の場合、「整理札」をお渡しいたします。
オンライン購入のお客様から優先的にご入場いただきます。
当日券のお客様は、その後、整理番号順でのご入場となります。
あらかじめご了承ください。
2023年10月、大阪・扇町に新しい文化創造拠点としてオープン。
250席、100席、50席の3つの劇場と、7つの多目的スペースに、多様な芸術が集積するシアターコンプレックス。
開催場所
扇町キネマ
〒530-0052 大阪府大阪市北区南扇町6-26 扇町ミュージアムキューブ内
開催場所までの経路を調べる
チケット受付方法
購入されたデジタルチケット(QRコード)をスマホ画面に表示し、当日受付にてスタッフにご提示ください。(スクリーンショットなどで保存いただく事をオススメいたします)
※全席自由席でのご案内となります。
※オンラインチケットに記載された券番の番号順にご入場いただきます。
※会場は扇町ミュージアムキューブ【M2階】になります。
※ご入場は15分前からとなります。
※シニア・学生などの券種をご購入のお客様は各種証明書を受付にてご提示ください。
※当日券をお求めの方は、直接会場受付までお越しください。
※当日券は、上映開始の25分前から販売いたします。
ただし、10:30の上映回のみ、10:15からの販売となります。
※当日券は上映開始後30分後までの販売となります。
※当日券は購入は現金のみのお取り扱いとなります。
(前売完売の際は当日券を発行しない場合がございますので、ご了承ください)
※当日受付にてご購入の場合、「整理札」をお渡しいたします。開場時刻になりましたら、オンライン購入のお客様から優先的にご入場いただき、その後整理番号順でのご入場となりますので、あらかじめご了承ください。