10/30(日)【zoom開催】2022年度 第3回「保育とおもちゃ研究会」
イベントは終了しました
芸術と遊び創造協会 2022年度会員限定
「保育とおもちゃ研究会」保育現場でのおもちゃや遊び、遊び環境について、おもちゃや子どもたちが遊んでいる写真などを実際に持ち寄り、経験やエピソードを伝えあいながら共に考えていきます。
【日時】10月30日(日)10:00~12:00
【開催方法】ZOOMでのオンライン開催
【参加資格】芸術と遊び創造協会 2022年度会員
*保育園・幼稚園・子育て支援など子どもの育ちに関わっている方、ご興味のある方
【参加料】無料
【テーマ】保育現場での「お人形あそび」
今回は、「お人形あそび」をテーマに考えていきます。実際にみなさんが現場で使われている人形、子どもたちに人気のアイテムなどを持ち寄り、丁寧な人形との関りについて丁寧に考えあいたいと思います。人形そのものだけでなく、既成、手作り問わず洋服や、遊びの広がりなどもうかがいたいです。また、なかなか意図したような活動になりにくかったこと、もっとこんな風にしたらよかったなどのお話しもシェアできたらうれしいです。
秋のお忙しい時期かと思いますが、幼稚園、保育園の先生方をはじめ、子どもたちに関わっていらっしゃる方にご参加いただけたらと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《お申込みいただいた方へ》
・ZOOMのURLは、前日までにはお送りいたします 届かない場合は、ご連絡ください
・お送りしたメールにあるURLをクリックしていただくと研究会に参加いただけます
・当日は、開始5分前までに入室ください
・できるだけ、画面をonにしてご参加ください(難しい場合はお知らせください)
・講座中、画面の動画撮影、録音などはご遠慮ください
・講座中のお飲み物はご自由にお取りください
・ZOOM初心者の方で、ご不明な点がございましたら事務局までご連絡ください
☆参加者の方の環境等が原因で発生したトラブル(入室できない 音が聞こえない 画面が見られないなど)につきましては、基本的に個別の対応は致しかねます ご了承ください
芸術と遊びらぼ http://artplaylab.jp/
保育とおもちゃ研究会 https://peraichi.com/landing_pages/view/avoxw
お問い合わせ k.tsumura@art-play.or.jp
コメント
販売条件
当日のZOOMのURLは前日までにメールでお送りいたします。 こちらからのメールが受け取れるメールアドレスをお伝えください。 前日までにURLが届かない場合は、お問い合わせください。 メール:nakano@art-play.or.jp 電話:050-5528-2030
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
- 電話番号
-
木・日曜日・祝日以外の9時~18時
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中