2024年11月22日(金)11:30~14:30
延べ3回目となるヨガコラボ企画「大人のヨガっこう」
今回も本講師の酒見駿介と小野田貴代でお届けします。
※第一回目の講師、のぐちかなこも応援参加者として参加するかも・・・!?
どなたでも参加大歓迎の大人のヨガっこう。
今回はついに校舎をお借りしての開催です!使いながら文化財価値を保存する
「動態保存」で運営されている明日館でのヨガっこう。
リラックスしながら和気あいあいと、ヨガを多方面から楽しみましょう!
【ヨガっこう時間割】
開門~登校:11:20~11:30まで
1時間目:学級会(ホームルーム)
2時間目:歴史 ヨガの歴史や哲学をだれでも楽しく学ぼう!
3時間目:体育 多角的にヨーガに触れよう(呼吸法・ヨガ・瞑想)60分程
4時間目:帰りの会
支度~閉門:14:30終了14:45閉門
ヨガっこうの様子は写真部の渡邉侑紀による撮影あり&写真データお渡し
※データはプレゼント!取り扱いについては改めてご案内させていただきます
まずは簡単な自己紹介やミニアクティビティを通してリラックスして参加してもらえるための心身の準備運動を。その後は楽しく気軽にヨガの歴史を学び、体育ではヨガのポーズ以外のヨガにも触れます。最後の帰りの会でシェアや質問時間を設けます。終わった後はヨガがもっと楽しくなり、より知りたくなるはず・・・!
大人のヨガっこうは、
・ヨガ初心者
・ヨガ経験者
・ヨガインストラクター
・基本はYouTube等ヨガ動画
どなたでもご参加いただけます。
普段のヨガクラスとも異なる、アットホームなヨガっこうで一緒にヨガを楽しみましょう
開催場所
自由学園 明日館 教室番号「Rm1921」
〒171-0021
東京都豊島区西池袋2-31-3
https://jiyu.jp/
・池袋駅メトロポリタン口より徒歩5分
JR:山手線・埼京線・湘南新宿ライン
東京メトロ:丸ノ内線・有楽町線・副都心線
東武鉄道:東上本線
西武鉄道:池袋線
・目白駅より徒歩7分
JR:山手線
・お車の場合は近隣のコインパーキングをご利用ください
金額
5,500円(税込)
在校生(リピーター様)5,000円
ペア参加(新入校者も利用可能) 2名1組 10,000円
定員
12名(最少催行人数6名)
※開催可否は10月15日(火)までに決定
用意する物
・ヨガマット
・運動のできる服装(柔らかいデニムよりは動きやすいジョガーパンツ等の服装をおすすめします。尚、更衣室はありませんのでご了承ください)
・羽織ものや靴下
・お水か白湯
お子様参観について
今回はお子様参観不可となります。
今後のヨガっこうで参観アリの日も設けたいと思っていますのでよろしくお願いします。
明日館でのお願い
・登校時間は必ず開門(11:20)以降でお願いします
待合室などはありませんので、時間を調整いただいてからご来校ください
・明日館の館内見学をされたい方
前後いずれかに見学を希望する場合は、別途見学料が発生します
当日明日館の受付にてお支払いをされた上での見学をお願いします
チケットご購入後の流れ
①後日メールにて参加案内をお送りします。通常土日祝を除く3-4日以内にご連絡します、5日経っても連絡が無い場合はお手数をおかけしますがお問い合わせくださいませ。
②当日、時間になりましたら会場へお越しくださいませ。
【酒見駿介】
ヨガ講師・瞑想指導者。ヨガの可能性、間口を広げるため数多くのイベントへ登壇。全国各地でのWS、フィットネスからオンラインまで、幅広い層の方へヨガの素晴らしさを伝えるため活動中
https://www.instagram.com/shun_zphenix
【小野田貴代】
ヨガインストラクター・ベビーマッサージセラピスト。CM等のメディア監修や健康コラム執筆、 FMラジオパーソナリティとしても活動。初心者から自分のペースで楽しめる「たかヨガ」もYouTubeで配信中
https://www.instagram.com/takayo_onoda
開催場所
重要文化財 自由学園明日館
東京都豊島区西池袋2-31-3
開催場所までの経路を調べる
チケット受付方法
当日、ご来校されましたらチケット購入画面をお見せください。お名前照合を持って受付完了となります。