杉村美咲フルートリサイタル in東京
イベントは終了しました
杉村美咲 フルートリサイタル
響きの良いステンドグラスの素敵な教会で
味わい深い作品との出会いをお楽しみください
ー時・場所ー
2024年11月30日
14:00開演(13:30開場)
東京都民教会
小田急電鉄下北沢駅徒歩3分
ープログラムー
J=M. ダマーズ / 演奏会用ソナタ
E.R. ノブロ / アンダンティーノと終曲
F. プーランク / フルートソナタ (他
ー出演者ー
フルート:杉村美咲
ピアノ:馬場春英
ープロフィールー
【杉村美咲】
神奈川県立弥栄高等学校芸術科音楽専攻を経て武蔵野音楽大学音楽学部ヴィルトゥオーソ学科を首席で卒業後渡仏し、パリ・エコール・ノルマル音楽院にてコンサーティスト課程のディプロマを審査員の賞賛付きで取得する。
これまでにフルートを故・甲斐道雄、木ノ脇道元、佐野悦郎、クロード・ルフェーブルの各氏に、ピッコロをピエール・モンティ氏に、室内楽を高久進、山本正治、三倉麻実、シャンタル・ド・ビュッシーの各氏に師事する他、ディルク・ペッペル、エマニュエル・パユの各氏のマスタークラスを受講。
在学中より、大学内選抜のオーケストラやウィンドアンサンブルのメンバーに選抜され大学主催の演奏会に出演する他、第8回音楽大学フェスティバルオーケストラ、サントリーホール主催レインボウ21サントリーホールデビューコンサート、武蔵野音楽大学令和元年ど卒業演奏会、Concert Des Laureats Artist Diploma 2023などに出演。
第15回仙台フルートコンクール一般の部第1位入賞、第24回びわ湖国際フルートコンクール一般部門入選。2017,18年度福井直秋記念奨学金給費奨学金奨学生、2019年度福井直秋記念奨学金特別給費奨学金奨学生(特待生)、2018,19年度一般財団法人守谷育英会奨学生、2019年度一般社団法人瀬木博尚記念文化振興会(瀬木芸術財団)短期海外留学生、2020,21年度公益財団法人堀田育英財団奨学生。
現在は神奈川・東京を中心に演奏活動をする他、後進の育成にあたっている。
【馬場春英】
武蔵野音楽大学ヴィルトゥオーソ学科ピアノ専攻卒業、同大学院修士課程修了。
2016年、2020年度福井直秋特別記念奨学給付特待生。在学中、武蔵野音楽大学学内オーディションにて選抜され、同学ウインドアンサンブルと共演、演奏旅行に同行する。
同年、オーストリアにて第40回Allegro Vivo summer music acdemy でE.レオンスカヤのマスタークラスを受講、教授推薦による選抜演奏会に出演。令和3年、大学院成績優秀者による選抜演奏会に出演。
2023年、ベヒシュタインジャパン・セントラム東京にて、Showroom Recital Series Evening Concertに出演。同年、ヤマハ銀座店サロンホールにて馬場春英サロンコンサートを開催。
また、2019.2022.2023年にヤマハミュージックリテイリング郡山店にてソロリサイタルに出演。それ以外にも、演奏実績多数。
これまでにピアノを佐久間智子、西川美知子、新田境子、藤井一興、岡野壽子の各氏に師事。M.ヘルムヘン、K.ケナー、K.ゲキチの各氏に薫陶を受ける。室内楽を高久進、クレメンス・ドル、伴奏法を三ツ石潤司の各氏に師事。
現在ソロでの演奏活動に加え、アンサンブルの分野においても精力的に活動している他、ミナトミュージックサロンにて後進の指導にもあたっている。
コメント
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
11/30杉村美咲フルートリサイタル自由席
3,000円
お支払い方法
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
- 電話番号
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中