おもち爆誕2024 vol.1 in東京

イベントは終了しました

  1. TOP
  2. 撮影会、コスプレ

おもち爆誕2024 vol.1

2024/11/23(土) 12:00~2024/11/23(土) 13:00

337_S-Studio六本木

  • おもち爆誕2024 vol.1 イベント画像1

  • おもち爆誕2024 vol.1 イベント画像2



୨୧
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧

   おもち爆誕2024vol.1

୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧

 今年の生誕祭も2Days!
 たくさんお祝いしてもらえますように
 生誕記念のグッズも販売しちゃいます


︎︎*Day︎ / 2024年11月23日(土)

︎︎Place / 337_S-Studio六本木
 Access / 六本木駅6番出口から徒歩1分
 ※入り口の自動ドアは故障中のため手動で開けて下さい。

︎︎︎︎Model︎ / 梶原おもち

︎︎︎︎Costume︎ / 地雷メイク×たかまブランドさん

︎︎︎︎Style︎ / 2組でスタジオシェア個撮



୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧



*タイムスケジュール
 各部5分前から受付致します。

 50分個撮
 ①11:00~11:50
 ②12:05~12:55
 ③13:10~14:00
 ④14:15~15:05
 ⑤15:20~16:10



参加費
 12000円(スタジオ代2000円込)

 こちらは予約チケットのため、
   当日の受付時にお支払いが必要となります。
 *お支払いは現金又はPayPayがご利用頂けます。
   現金の場合、釣り銭のないようご用意をお願い致します。
 

ご予約方法
 ︎︎︎︎先着順

 *1人1枠まで
 ページ下の<利用規約>をお読み頂き同意の上、ご予約をお願い致します。
  予約完了の時点で利用規約に同意のものと致します



グッズ
 チェキ撮影 1枚1000円
 生誕記念アクリルキーホルダー(数量限定)1500円
 


୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧



<利用規約>
・本イベントは、梶原おもちと面識のある方がご予約頂けます。
又、他撮影会や他モデルさんからペナルティを受けたり周囲への配慮やモラルに欠ける、傷つけたことのある方は撮影をお断りさせて頂く場合がございます。
一眼レフカメラ、ミラーレスカメラ、フィルムカメラ、インスタントカメラでの撮影が可能です。それ以外のカメラや端末での撮影は不可となります。
・持ち込みたい小道具がある場合は、モデルのTwitterのDMにて事前にご確認下さい。
・衣装リクエストはお受け致しかねます。
・撮影したデータの二次利用は禁止です。
・SNS掲載の際に掲載確認は不要です。タグ付けやメンションして頂けると嬉しいです。
半目やアンダーが見えている写真は掲載NGです。
又、本イベントは頂いたお写真をSNSで必ず使用するお約束を販売しているものではありません。
・貴重品の紛失は責任を負いかねますので自己管理をしっかりお願い致します。
・撮影場所の決められた撮影ルールを厳守し、周りの人々の迷惑にならないよう声量や行為にご注意ください。
・住宅が写る等、撮影禁止エリアの撮影はお断り致します。
・モデルへのボディタッチ、パーソナルスペースの妨害、モデルの嫌がるポーズの強要、セクシーなポーズの強要、プライベートを執拗に詮索する質問、他のカメラマンさんや作品の悪口、不快に感じる言動や暴言はお控えください。
・極端なローアングルや接写は禁止です。
・動画撮影、音声録音、ツーショット撮影はご遠慮ください。
・受付時間前や休憩中のモデルへの声かけはご遠慮下さい。
・撮影終了後は速やかにご退出いただき、入り待ち、出待ちはご遠慮ください。
・お客様のご都合による急なキャンセルの場合、100%のキャンセル料を頂戴いたします。
・上記規約違反になる言動を見受けられる場合、その場で撮影を中止しご退出頂き、今後モデルに関わる全イベントに出入り禁止となる場合がございます。その場合の返金対応は致しかねます。
・健康第一、怪我しないように、撮影した楽しい思い出を自宅までしっかり持って帰ってください。

コメント

予定枚数終了しました

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

①11:00~11:50

予定枚数終了

②12:05~12:55

予定枚数終了

③13:10~14:00

予定枚数終了

④14:15~15:05

予定枚数終了

⑤15:20~16:10

予定枚数終了

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

お問い合わせ先

メールアドレス

omochi_roooom@yahoo.co.jp

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ