『聴き伝わるもの、聴き伝えるもの ―20世紀音楽から未来に向けて―』第16回「視覚と音楽ーフランスと日本の諸相」 in東京
イベントは終了しました
『聴き伝わるもの、聴き伝えるもの ―20世紀音楽から未来に向けて―』第16回「視覚と音楽ーフランスと日本の諸相」
2021/10/2(土) 16:00~2021/10/2(土) 18:00
イベント受付開始時間 2021/10/2(土) 15:00~
『聴き伝わるもの、聴き伝えるもの ―20世紀音楽から未来に向けて―』第16回「視覚と音楽ーフランスと日本の諸相」
【プログラム】
G.アペルギス:マシナシオンより【日本初演】
武満徹:ピアニストのためのコロナ*
弦楽器のためのコロナ
斉木由美:2021年度国立音楽大学委嘱作品【世界初演】
I.クセナキス:フレグラ
E.モンタルベッティ:都市へと開ける同時的な窓【全曲版日本初演】
【出演】
指揮:板倉康明
ピアノ:井上郷子*
室内オーケストラ:クニタチ・フィルハーモニカー
演奏:現代音楽演奏実習履修生 他
【大学公式Webサイト】
https://www.kunitachi.ac.jp/event/concert/college/20211002_01.html
【アクセス】
西武新宿(拝島)線 玉川上水駅下車 改札出て左へ 西武線線路沿い徒歩7分
多摩モノレール 玉川上水駅下車 改札出て右へ 西武線線路沿い徒歩7分
【事前にご確認ください】
・お客様に安心してお楽しみいただく為感染症予防対策を講じております。
・ご入場前に検温をさせていただきます。37.5度以上の方はご入場をお断りさせていただきます。ご入場までにお時間がかかることが想定されますが、ご了承ください。
・入口にて手指消毒のご協力をお願いいたします。
・車いすでご来場予定のお客様は、事前に演奏芸術センター(042-535-9535)までご連絡をお願いいたします。
・Yahoo JAPAN IDでログインせずにチケットのお申し込みが可能です。
・いかなる理由におかれましても、チケットの転売行為(オークション利用等)、権利譲渡は固くお断りいたします。
【当日受付・注意事項について】
・受付にてスマートフォンか印刷したQRコードをスタッフにご提示ください。QRコードがご提示できない場合はご入場いただけませんのでご注意ください。
・新型コロナウイルス感染症対策として、使用座席数を限定しております。
・お申込みいただいたオンラインチケットをキャンセルする場合は、演奏芸術センターまでお申し出ください。
・就学前のお子様のご同伴・ご入場はご遠慮ください。
【チケットの取り出し方】
Yahoo! JAPAN IDで購入された方:Myページよりご確認いただけます。
未ログインでお申込みされた方:完了メール記載のURLからご確認ください。
その他について詳細はヘルプページをご参照ください。
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
【一般】『聴き伝わるもの、聴き伝えるもの ―20世紀音楽から未来に向けて―』第16回「視覚と音楽ーフランスと日本の諸相」
【学生】『聴き伝わるもの、聴き伝えるもの ―20世紀音楽から未来に向けて―』第16回「視覚と音楽ーフランスと日本の諸相」
販売条件
お支払い方法
・PayPay残高
・クレジットカード決済
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
- 電話番号
-
担当部署:演奏芸術センター 8時45分~17時00分(平日)
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中