Art&ものづくりの大人学祭 世田谷文化祭2015 in東京

イベントは終了しました

  1. TOP
  2. グルメ、フェス

Art&ものづくりの大人学祭 世田谷文化祭2015

GAKUGAKU・SAI Vol.03

2015/9/27(日) 10:00~2015/9/27(日) 20:00

IID世田谷ものづくり学校

  • Art&ものづくりの大人学祭 世田谷文化祭2015 イベント画像1

  • Art&ものづくりの大人学祭 世田谷文化祭2015 イベント画像2

  • Art&ものづくりの大人学祭 世田谷文化祭2015 イベント画像3

2015/9/25 15:03 追加

(表記修正)

誤)共催:IIDものづくり学校  正)共催:IID世田谷ものづくり学校

2015/9/25 13:43 追加

(表記修正)

誤)共催:IIDものづくり学校  正)共催:IID世田谷ものづくり学校

2015/9/12 02:08 追加

(表記修正)

誤)共催:IIDものづくり学校  正)共催:IID世田谷ものづくり学校

2015/8/31 22:27 追加

(表記修正)

誤)共催:IIDものづくり学校  正)共催:IID世田谷ものづくり学校

2015/8/26 12:34 追加

(表記修正)

誤)共催:IIDものづくり学校  正)共催:IID世田谷ものづくり学校

2015/8/26 12:28 追加

(表記修正)

誤)共催:IIDものづくり学校  正)共催:IID世田谷ものづくり学校

2015/7/31 18:41 追加





子供が学んでいた学校という場所で、大人も子供も、来場者も参加者も、
様々なジャンルのクリエーターや表現者たちと来場者が
表現・体験・楽しむ・作る・観る・食べる 
そんな刺激的な秋の大人の学祭に参加してみませんか!
表現者にとっては
「自由な発想での表現の場」「新たな出会いの場」「新たな試みを試す場」
来場者にとっては
「新たな感性に触れる場」「新たな刺激の場」「新たな発見の場」
 
[ 日 時 ]        2015・9・27  Sun 10:00〜20:00 
[ 会 場 ]              IID世田谷ものづくり学校
[ 入場料 ]    前売り券 ¥600 (1ドリンク・記念品付き)

「世田谷文化祭2015コンテンツ」

〜無料イベント〜

・GAKUGAKU映画館

奈良墨染めテキスタイル展「煤色」

書家 土屋 翠香 「ことのはじまり」書道展

・大和野菜直売処  (奈良直送)

・奈良・町家の芸術祭 はならぁと2015 アーカイブ展

・吉野の手漉き和紙と 癒しのあかり展

・KONOHAMONo展示販売(ウッドナイフ&ウッドカッティングボード)

・ヘアアクセサリー×ヘアアレンジ「カミコレ!」展示販売

・百人百色・九十九Mono チャリティーオークション展
(あしなが育英会 東日本大震災津波遺児へのチャリティーオークションマーケット)

『出会いをかさねる、時間をかさねる、1/28800秒の記念写真』

〜有料イベント〜

・書家 土屋 翠香  書道ワークショップ

CACAO WAVE 〜大人の嗜好品〜

・しげの珈琲工房   珈琲教室

・友禅師       友禅体験

・吉野檜作家  吉野檜あかり展&檜灯ワークショップ

Tokyo Cotton Village   和綿紡ぎワークショップ

・舞台演出家 芝居づくりワークショップ

・ストリームライン メタルブックカバーワークショップ

※まだまだ企画増加中、詳しい情報は公式HPかFBにて順次情報公開予定

※演劇ワークショップ 写真ワークショップ 限定ミニシアター.....その他企画進行中

8月より順次ワークショップ予約チケット情報をUPしていきます。

主催:世田谷文化祭2015実行委員会
共催:IIDものづくり学校
   KABUKIMONO DESIGN OFFICE












コメント

チケット販売期間外です

販売
期間

2015/7/31(金) 19:00~

2015/9/27(日) 10:00

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

GAKUGAKUシネマ

無料

[11:00〜12:30]しげの珈琲工房〜珈琲淹れ方教室〜

2,000円

[13:00〜14:00]書家 土屋翠香による〜好きな一文字書ワークショップ〜

1,000円

[15:00〜16:00]書家 土屋翠香による〜好きな一文字書ワークショップ〜

1,000円

[18:00〜19:00]書家 土屋翠香による〜好きな一文字書ワークショップ〜

1,000円

[A10:00〜12:00] 吉野桧あかり作家 坂本尚世氏による〜吉野桧シートのキャンドルホルダーづくり〜

1,800円

[B16:00〜19:00] 吉野桧あかり作家 坂本尚世氏による〜吉野桧シートのキャンドルホルダーづくり〜

1,800円

〜しばいづくり〜 舞台演出家による芝居づくり体験ワークショップ (予約)

3,000円

〜日本古来の和綿を紡ぐ〜  Tokyo Cotton Village 糸つむぎワークショップ(予約)

3,500円

世田谷文化祭2015前売り入場券

[販売期間] 7/31(金) 19:00~9/25(金) 14:00

600円

世田谷文化祭2015前売入場券(記念品付前売券は売り切れました)

[販売期間] 9/25(金) 14:00~9/27(日) 10:00

600円

吉野桧あかり作家 坂本尚世氏による〜吉野ヒノキと手すき和紙の灯り作り〜

6,000円

朝市マルシェ・清らかな土と水で育てられた奈良大和野菜

無料

絵本作家 加藤志異による〜みんなで一冊の絵本を作ろう!〜

3,000円

舞台演出家による〜日常で役立つしばいトレーニングワークショップ〜 (予約)

1,000円

(11時~13時)表現家 若林秀治による 〜ブリキ板で文庫版ブックカバーを作りましょう!!〜

3,000円

(14時~16時)表現家 若林秀治による 〜ブリキ板で文庫版ブックカバーを作りましょう!!〜

3,000円

(17時~19時)表現家 若林秀治による 〜ブリキ板で文庫版ブックカバーを作りましょう!!〜

3,000円

販売条件

・購入後のキャンセルはできません
・11歳以下のお子様は無料とさせていただきます

【前売りチケットサービス内容】
・前売り券をご購入頂いた方には当日受付にて、GAKUGAKU・SAI記念品をお渡しします。
・前売り券、当日券には1ドリンク(ビール/ソフトドリンク)がついています。

【購入におけるご注意】
・チケット購入後の変更・取り消しはお受けできません。
・開催しているワークショップによって金額が異なりますので、各ワークショップの詳細については公式HP、Facebookをご覧下さい。

【決済 コンビニ決済をご利用の方へ】
・コンビニ決済は別途購入金額にあわせて手数料がかかります。
・お申込み後3日以内にお支払いください。入金がない場合チケットは無効になります。
・詳しくはコンビニ決済利用方法をご確認ください。

お支払い方法

  • PayPayPayPay(残高/ポイント)
  • Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
    • JCB
    • VISA
    • Mastercard

    Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。

  • コンビニ決済
  • コンビニ決済は別途手数料がかかります。
    またお支払い期限がございます。
    詳細はこちらをご確認ください。

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

主催者のFacebookページ

お問い合わせ先

メールアドレス

gakugaku-sai@kabukimono-design.com

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ