江戸つまみ細工 ワークショップ『プルメリアのバレッタ』 Wa-Craft in東京

イベントは終了しました

  1. TOP
  2. 本、ゲーム、アニメ

江戸つまみ細工 ワークショップ『プルメリアのバレッタ』 Wa-Craft

2016/5/29(日) 10:15~2016/5/29(日) 12:45

イベント受付開始時間 2016/5/29(日) 10:00~

東京都中央区銀座1丁目14-6  銀座1丁目ビル 3階

  • 江戸つまみ細工 ワークショップ『プルメリアのバレッタ』 Wa-Craft イベント画像1

  • 江戸つまみ細工 ワークショップ『プルメリアのバレッタ』 Wa-Craft イベント画像2

  • 江戸つまみ細工 ワークショップ『プルメリアのバレッタ』 Wa-Craft イベント画像3

水引で編んだバレッタにプルメリアの花をのせ、貝のチャームをつけた夏らしい髪飾りです。

今回は水引もご自分で編んでいただきます。

簡単なテキストがありますので、初めての方でも編めるようになっています。

 

学べること

道具の使い方

でんぷんのりについて

丸つまみのやりかた

着色

パーツの取り付け方

水引の編み方

江戸の雑学・植物の話(進捗により省く場合があります)

 

★日程・時間

5月29日 日曜日

open 10:00   start 10:15

close 12:45

所要時間 150

終わった方から乾燥とお茶の時間になります。

お時間のない方は出来上がり次第、退室可能です。

 

★料金  1レッスン ¥3200

 ※ 回数券割引がございます。

 

 午後の講座は『紫陽花のヘアゴム』を作ります。

 

★場所  東京都中央区銀座1丁目146 

     
銀座1丁目ビル 3

 

最寄駅  銀座一丁目駅から徒歩1分、

東銀座駅から徒歩3分、

銀座駅から徒歩5分

昭和通り沿いのインドカレー「Khyber(カイバル)」の3階

エレベーターを降りて左側.です。

 

持ち物

ハンドタオル(濡らしてよいもの)

濡れたハンドタオルを入れる袋

作品を持ち帰る為の箱や袋

(作品の大きさは4
x10㎝ぐらい。時間の都合上、のりが乾く前にお持ち帰り頂いております。)

エプロンなど

衣服が汚れることは殆どありませんが、ご心配な方はお持ちください)

道具はこちらで用意します。

ご購入をご希望の方はお知らせください。

 

キャンセルについて

材料の用意がございますので、早めにお知らせください。

1レッスンのチケットのご返金は3日前までになります。

5レッスンのチケットは有効期限が6ヵ月 10レッスンの有効期限は12ヵ月です。返金は受け付けておりませんので、ご了承ください。

 

★講師プロフィール

コマーシャルを中心としたスタイリストとして活動

2011年 ちりめん細工、つまみ細工と出会い、職人や先達に学ぶ

2014年 会員限定の教室を始める。

2016年 会員限定の教室と並行して、どなたでも参加できる教室を開講。

江戸・明治・大正・昭和初期のお細工物の復元などをして楽しんでいます。

江戸好きだが、江戸文化歴史検定は2

お教室では江戸や植物の雑学を交えながら楽しく皆さんと作っています。

       

★お問合せ

★主催 Wa-Craft

























































































































































https://wacraft.shopinfo.jp/

コメント

チケット販売期間外です

販売
期間

2016/5/5(木) 19:00~

2016/5/28(土) 18:00

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

10レッスン(有効期限12ヵ月)

27,000円

1レッスン

3,200円

すでにチケットをお持ちの方

無料

5レッスン(有効期限6ヵ月)

15,000円

お支払い方法

  • PayPayPayPay(残高/ポイント)
  • Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
    • JCB
    • VISA
    • Mastercard

    Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。

  • コンビニ決済
  • コンビニ決済は別途手数料がかかります。
    またお支払い期限がございます。
    詳細はこちらをご確認ください。

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

お問い合わせ先

メールアドレス

wacraft@mbr.nifty.com

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ