英国インテリアデザインビジネス協会主催 インテリアトレンドZoomセミナー
イベントは終了しました
英国インテリアデザインビジネス協会(BABID)主催
インテリアデザイントレンドセミナー
2021春 世界と日本のトレンド ~コロナ禍で見えた新たなトレンド~
コロナを機にインテリアはどう変わった?
自宅で過ごす時間が大幅に増えたことにより、世界で日本でインテリアがどのような変化や影響を受けているか、ロンドンを中心とした世界でのインテリアトレンド、ミレニアル世代の傾向から読み解く日本におけるこれからのインテリアの方向性をBABID独自のリサーチで徹底解説いたします。
プログラム
1.会の趣旨、講師紹介
2.「英国・世界のトレンド」プレゼン+ディスカッション
3.「ミレニアル世代が創る新トレンド(日本)」プレゼン+ディスカッション
4.質疑応答
5.まとめ
6.閉会
出席者紹介
「英国・世界のトレンド」
「ミレニアル世代が創る新トレンド(日本)」
渡邊弓枝:BABIDリサーチャー・インテリアデザイナー
澤山乃莉子:BABIDインテリアデザインプロデューサー MC
主なセミナー内容
第一部はロンドン在住のインテリアデザイナー美奈子ブライソン氏による「英国・世界のトレンド」。
長いロックダウンを強いられた環境の中で人々は何をインテリアに求めたか、beforeコロナとの明らかな違い、トレンドの色やフォルム、モチーフなどなど豊富な事例とともにお話いただきます。さらにトレンドの最先端を行く注目すべき、押さえておくべき世界のインテリアデザイナー情報の紹介も。
第二部は世界的インテリアデザイナー澤山乃莉子公認BABIDリサーチャーでインテリアデザイナーの渡邊弓枝による「ミレニアル世代が創る新トレンド(日本)」。
自身がミレニアル世代であることから今回のリサーチでもインテリアに対する価値観などなど、かなりリアルな声を収集・分析しています。インテリアデザインのみならず住関連においてビジネスに生かせるヒントを見出していただけたらと思います。
堅苦しいセミナーではなくディスカッションを挟みながら楽しい雰囲気で進行していきます。
楽な姿勢でご参加ください。
配信日時
2021年2月17日(水) 20:00~22:00
約2時間を予定しています
参加費
2,000円(税込)
※配信内容は後日YouTubeに3カ月間限定公開いたしますので当日参加が難しい方でも視聴が可能です。
※視聴用ZoomのURLはセミナー前日にお申し込み時のメール宛にお送りします。
定員
先着50名様
≪ご参加いただくにあたって≫
※お申し込み後、開催時間前までにメールアドレス宛に視聴用のZoomURLをお送りいたします
※ご参加までにパソコンやスマートフォンにZoomのアプリケーションをインストールし、アカウントの作成をお願いいたします。
https://zoom.us/(無料)
※セミナー開始前にZOOMアカウントにサインインしてから、ご視聴用のURLにアクセスしてください。
※お客様のご都合で途中退席となった場合の返金等はございません。その場合は後日YouTubeで改めてご視聴をお願いいたします。お申込み者全員へ視聴用URLをお送りいたします。
※視聴時の通信料はお客様のご負担となります。データ通信料が大きいためWi-Fi環境からのご視聴をおすすめいたします
※お客様の回線状況やアクセス不備等でご参加いただけなかった場合のご返金はございませんので、予めご了承下さい。
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
インテリアトレンドセミナー参加視聴チケット
2,000円
お支払い方法
- PayPay(残高/ポイント)
- Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
-
Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中