[西條剛央 井坂康志 特別対談] ドラッカーマネジメントから見るクライシスマネジメント@Zoom

イベントは終了しました

  1. TOP
  2. セミナー、ビジネス

[西條剛央 井坂康志 特別対談] ドラッカーマネジメントから見るクライシスマネジメント@Zoom

『クライシスマネジメントの本質: 本質行動学による3.11 大川小学校事故の研究』刊行記念

2021/3/28(日) 20:00~2021/3/28(日) 21:30

  • [西條剛央 井坂康志 特別対談] ドラッカーマネジメントから見るクライシスマネジメント@Zoom イベント画像1

震災から10年。大川小学校の管理下で起きた悲劇を、なぜ、そのマネジメントは防げなかったのか?
コロナという危機に際して注目される、日本の組織が抱える「マネジメント不全」の構造とは何か?

もしドラの作者、岩崎夏海さんは「世の中の人は、とりわけ日本人なら、この問題は知っておくべきだ。それはつまり、この本を読んでおくべき、ということだ。ただ、それはしかし同時に大きな困難さを伴うだろう。多くの人はこの本をまともに読めないだろう。なぜなら、この本は日本人のほとんどの人にとって深い関係があるからだ。それはつまり、日本人の多くの人が、大川小学校の事件を起こした当事者と同じメンタリティを持ち、その意味で今この瞬間にも重大な問題を引き起こしかねないということだ。」とFacebookで読後の感想コメントをくださっています。

今回、お迎えする井坂康志さんはドラッカー学会を率いる若きリーダーでありながら世界でも屈指のドラッカー研究者です。またEMS基礎原理コースの講師もつとめていただいており、現役の編集者でもあります。今回の対談では、著者の西條剛央さんとともに、この書籍とドラッカーが提示した課題と希望について、語り合います。

ドラッカー、日本の組織のあり方、そしてクライシスマネジメントに関心があるかたは、ぜひ貴重な機会を是非、お見逃しなく!

エッセンシャル・マネジメント・スクール(EMS)の公開イベントとして無料で開催します。下記の「EMS本質クレド」を一読いただき、これに賛同できる、という方でしたら、どなたでも参加できます。



参考)『クライシスマネジメントの本質
 本質行動学による3.11 大川小学校事故の研究』西條剛央

─ 登壇者 ──────────────────────────

井坂康志 EMS Essential Professor
1972年、埼玉県加須市生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業、東京大学大学院人文社会系研究科社会情報学専攻博士課程単位取得退学。2005年、最晩年のドラッカーにクレアモントの自宅で会い、外国人編集者として最後となる単独インタビューを行う。思想家としてのドラッカーに着眼した、斬新かつ独創的な解釈に定評がある。現在、ドラッカー学会理事・事務局長、ものつくり大学特別客員教授。他に、文明とマネジメント研究所研究主幹、早稲田大学社会連携研究所招聘研究員、明治大学サービス創新研究所客員研究員等。著書に、『P・F・ドラッカー―マネジメント思想の源流と展望』(文眞堂、経営学史学会賞奨励賞受賞)、『ドラッカー入門 新版』(共著、ダイヤモンド社)、『ドラッカー-人・思想・実践』(共編、文眞堂)、『ドラッカー流「フィードバック」手帳』(かんき出版)等。

西條 剛央 Essential Management School 代表
若手研究者の登竜門といわれる日本学術振興会特別研究員DCおよびPDを経て、最年少で早稲田大学大学院(MBA)専任講師、客員准教授を歴任。MBAでの哲学に基づく独自の授業が注目され、『Forbes』に取り上げられる。2019年より現職。専門は本質行動学。Essential Management Schoolの代表、株式会社本質行動学アカデメイアの代表取締役を務める。 2011年の東日本大震災に際して、構造構成主義(本質行動学)をもとに3000人のボランティアにより運営される50のプロジェクトからなる日本最大級の「総合支援ボランティア組織」に育てあげる。2014年、哲学に基づいて未曾有の災害に対応した功績が認められ、Prix Ars Electronicaのコミュニティ部門において、WWWやウィキペディアが受賞した最優秀賞(ゴールデン・ニカ)を日本人として初受賞。「ベストチームオブザイヤー2014」「最優秀グッド減災賞」「NPOの社会課題解決を支えるICTサービス大賞」受賞。著書に『構造構成主義とは何か』(北大路書房)、『質的研究とは何か(ベーシック編)』(新曜社)、『質的研究とは何か(アドバンス編)』(新曜社)、『人を助けるすんごい仕組み』(ダイヤモンド社)、『チームの力』(筑摩書房)など多数。近刊に『クライシスマネジメントの本質 本質行動学による3.11 大川小学校事故の研究』(山川出版社)がある。

─ 主催者 ──────────────────────────

Essential Management School
Essential Management Science Institute


*お申込みの方には定期的にEMSの最新情報をお送りさせていただきます。

★「EMS第5期 本質行動学特論 基礎原理コース(MBALのみ)」事前説明会申込受付中

コメント

チケット販売期間外です

販売
期間

2021/3/11(木) 08:00~

2021/3/28(日) 20:00

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

EMS4期生

無料

EMS4期生・EMSiFellowからの紹介

無料

EMSiFellow

無料

オンラインサロン「エッセンシャル・マネジメント・スクール」会員

無料

ドラッカー学会・渋ドラ関係者

無料

ドラッカー学会・渋ドラ関係者からの紹介

無料

一般

無料

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

お問い合わせ先

メールアドレス

contact-mail@essential-management.jp

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ