三条通りまちづくり社会実験2022 「三条で遊んでみよし」
イベントは終了しました
寺町通から新町通までの7町内から構成される「京の三条まちづくり協議会」では、「電線地中化・無電柱化」を進めるにあたり、道路や街灯などの検討、さらには、ポストパンデミックを見据え、日常の暮らしにおけるみちの活用の在り方についても検討しているところです。
公共空間としてのまちなかのみちは、交流の場、憩いの場、生業の場、表現の場でした。このような状況を鑑み、将来の三条通をどのような形状にするのか、みちの活用の在り方はどのようなものがあるのかについてのまちづくり社会実験を、下記内容で実施することといたしました。
『三条通で遊んでみよし』
【日時】 11 月5日(土)12:30~22:00
11 月6日(日)10:00~18:00
【対象区間】烏丸通~寺町通 (内、烏丸通~東洞院通、麩屋町通~御幸町通、交通規制)
【内容】三条通ワークショップ、みちあそび、憩いのスペースの提供など
以下、ワークショップに関する詳細となります。
事前申込みが必要なワークショップは、チケットを申込みの上、ご参加ください。
※各ワークショップの受付は開始時刻15分前からとなります。
【1日目】
①「はちみつ採蜜体験ワークショップ」
内容|ミツバチの巣箱の中からはちみつを遠心分離機で採蜜してみませんか?自分たちで絞った採れたてのはちみつは、みんなで試食できます(実際にはミツバチがいませんので安心してください。天候や気温によっては遠心分離機からはちみつが出にくいかもしれません。その際は巣から直接試食が可能です)。
日時|11/5(土) 13:00~14:00
場所|菱電商事株式会社前(京都府京都市中京区 三条通御幸町西入弁慶石町51)
定員|10名
申込み|事前申込みが必要です。当日空きがあれば、当日参加可能です。
協賛|ミールミィ(株式会社 金市商店)
雨天|雨天時は基本的に中止ですが、小雨の場合決行
②「火付け体験ワークショップ」
内容|キャンプや災害時などに役立つ、ファイヤースターターを使った火付け体験ができます。
日時|11/5(土) 15:00~16:00
場所|菱電商事株式会社前(京都府京都市中京区 三条通御幸町西入弁慶石町51)
定員|1セッション(約3~5分)につき2組、先着順の案内となります。
申込み|なし(当日参加のみ)、先着順の案内となります。
協賛|UPI京都
雨天|雨天時は基本的に中止ですが、小雨の場合決行
【2日目】
③「祇園祭の鷹山囃子方によるお囃子ワークショップ」
内容|文政9(1826)年の巡行を最後に休み山になっていた鷹山。祇園祭山鉾巡行には2019年に唐櫃巡行で復帰、2022年に曳山で復帰。今回のワークショップでは祇園囃子が披露され、囃子に合わせて本物の鉦をコンチキチンと鳴らしてみる体験ができます。
日時|11/6(日) 11:00~12:00(11時にお集まりください。)
場所|キョウテク 三条御幸町パーキング(京都府京都市中京区弁慶石町47)
定員|1セッション(約5分)につき4名、先着順の案内となります(最大16名まで)。
申込み|事前申込みが必要です。当日空きがあれば、当日参加可能です。
雨天|雨天時は基本的に中止ですが、小雨の場合決行
④「ワクワク!ビーズで作るキッズブレスレットのワークショップ」
内容|ビーズを使ってブレスレットを作るワクワクの体験!
日時|11/6(日) 13:00~14:00
場所|菱電商事株式会社前(京都府京都市中京区 三条通御幸町西入弁慶石町51)
定員|6名
申込み|事前申込みが必要です。当日空きがあれば、当日参加可能です。
協賛|三条メルスリー
雨天|雨天時は基本的に中止ですが、小雨の場合決行
⑤「学校の視点から通りの歴史を体感しよう!‐教育のあゆみから見た三条通の物語‐」
内容|通りの歴史は、実は学校との関係からも体感することができます。三条通の歴史を学校や教育の視点から眺めてみましょう。きっと新しい三条通の姿が見えてくるはずです(ワークショップの間で、三条通を散策します)。
日時|11/6(日) 15:00~16:00
場所|菱電商事株式会社前(京都府京都市中京区 三条通御幸町西入弁慶石町51)
定員|10組(1組2名まで)20名
申込み|事前申込みが必要です。当日空きがあれば、当日参加可能です。
協賛|京都市学校歴史博物館
持ち物|文房具など自由に活用していただだいて構いません。
雨天|雨天時は基本的に中止ですが、小雨の場合決行(雨具を持参ください。)
【2日間行うワークショップ】
⑥「こうあってほしい未来の道」
内容|未来の三条通りについて「こんなみちだったら面白い」をテーマに、道の使われ方を画用紙に描いていただきます。自由な発想で、まったく新しい道のあり方を探求しましょう。(描いていただいた作品は、京都市考古資料館で展示予定です。)
日時|11/5(土) 16:00~
11/6(日) 10:00~13:00
場所|菱電商事株式会社前(京都府京都市中京区 三条通御幸町西入弁慶石町51)
定員|定員はございません
申込み|事前申込みは不要です。当日参加可能です。
協賛|京都市考古資料館
持ち物|文房具など自由に活用いただいて構いません
雨天|雨天時は基本的に中止ですが、小雨の場合決行
注意点
※各ワークショップの参加費は無料となります。
※要申込みのワークショップ受付は先着順となります。
募集締め切りは11/4 18:00までとさせていただきます。
※各ワークショップのお問い合わせ先はfujino@i-october.comまでお願い致します。
※当日でのお問い合わせは075-221-3955(京のまちづくり協議会)までお願い致します。
※参加時は、以下の点にご協力くださいませ。
・ワークショップ前に、検温と手指の消毒を致します。
・ワークショップ時は、マスクを必ず着用して下さい。
・発熱などの症状がある場合は、参加をご遠慮下さい。
コメント
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
はちみつ採蜜体験
無料
生祥校周辺を街歩きしてみよう!-学校からみた三条通-
無料
祇園祭の鷹山囃子方によるお囃子体験
無料
※未来の道を考えるワークショップは当日受付のみです
無料
予定枚数終了
※火付け体験は当日受付のみです
無料
予定枚数終了
手作りビーズブレスレット体験
無料
予定枚数終了
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
- 電話番号
-
10:00~18:00
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中