【TAMA映画フォーラム】7/22(土)『20歳のソウル』特別上映会 in東京

イベントは終了しました

  1. TOP
  2. 映画、舞台、演劇

【TAMA映画フォーラム】7/22(土)『20歳のソウル』特別上映会

2023/7/22(土) 10:30~2023/7/22(土) 19:50

ベルブホール(ベルブ永山5F)

  • 【TAMA映画フォーラム】7/22(土)『20歳のソウル』特別上映会 イベント画像1


作品紹介 

7/22[土]

『20歳のソウル

<イントロダクション>
市立船橋高校に受け継がれる応援曲「市船soul」。この楽曲を作曲した浅野大義は20歳という若さでこの世を去った。仲間、家族、恋人に支えられながら、音楽を愛した大義の人生、そして、「市船soul」に纏わる感動の実話を映画化。
いま最注目の若手俳優・神尾楓珠が、主人公・大義を演じ、さらに、佐藤浩市、尾野真千子をはじめとする豪華俳優陣がアンサンブルを奏でる。


出演:神尾楓珠、尾野真千子、福本莉子、佐野晶哉(Aぇ! group/関西ジャニーズJr.)/佐藤浩市
原作:中井由梨子 
「20歳のソウル 奇跡の告別式、一日だけのブラスバンド」(小学館 刊)
「20歳のソウル」(幻冬舎文庫)
企画・監督:秋山純
脚本:中井由梨子
上映時間:137分
配給:日活
©2022「20歳のソウル」製作委員会





チケット 

※7/21更新※トークゲスト変更のお知らせ
ゲストに予定していた脚本家の中井氏はご都合によりご登壇が中止となりました。当日はご来場者の皆様へ向けた中井氏からのメッセージ動画を上映いたします。
また、上映②に本作キャスト・ミナ役の宮部のぞみ氏のご登壇が決定いたしました。


【上映①】(開場 10:10)
10:30-12:47|作品上映
12:50-13:30|トーク(秋山純監督)


【上映②】(開場 13:40)
14:00-16:17|作品上映
16:20-17:00|トーク(秋山純監督、宮部のぞみ氏)

【上映③】(開場 17:10)
17:30-19:47|作品上映





確認事項 

1.)全員
  • 上映開始時刻を過ぎた場合は、チケットをご購入済みであってもご入場いただけない場合がございます
  • 全て自由席です
  • 上映中止以外でのチケットの払戻し・キャンセルはできません
  • ホール内は冷えやすい傾向にあります。当日はご自身でも体温調節が可能な服装でお越しください
  • 受付はQRコード画面の読み取りにて行ないます(プリントアウトも可)
  • 上映スケジュールは変更となる場合があります

2-1.)「TAMA映画フォーラム支援会員」チケット
  • 受付時にチケットと併せ、TAMA映画フォーラム支援会員証をご提示いただきますのでご持参ください。なお、受付は一般チケットと異なる専用レーンにて行います
  • システム上、複数枚の同時購入はできません

2-2.)「高校生以下」、「障がい者・付添者一名」チケット
  • 受付時にチケットと併せ、チケット条件に該当することが確認できるものをご提示いただきますのでご持参ください(例:高校生の場合は学生証/障がい者チケットの場合は障がい者手帳/中学生以下はマイナンバーカードや健康保険証 など)。なお、受付は一般チケットと異なる専用レーンにて行い、確認できない場合には一般チケットとの差額料金をお支払いいただく場合がございます


TAMA映画フォーラム支援会員の詳細・お申込はこちら

チケット販売期間外です

販売
期間

2023/6/24(土) 09:00~

2023/7/22(土) 00:00

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

A.上映①/一般

1,000円

B.上映②/一般

1,000円

C.上映③/一般

1,000円

D.上映①/TAMA映画フォーラム支援会員

800円

E.上映②/TAMA映画フォーラム支援会員

800円

F.上映③/TAMA映画フォーラム支援会員

800円

G.上映①/高校生以下(ただし未就学児は無料)

800円

H.上映②/高校生以下(ただし未就学児は無料)

800円

I.上映③/高校生以下(ただし未就学児は無料)

800円

J.上映①/障がい者・付添者一名まで(一人につき一枚)

800円

K.上映②/障がい者・付添者一名まで(一人につき一枚)

800円

L.上映③/障がい者・付添者一名まで(一人につき一枚)

800円

お支払い方法

PayPay残高 PayPay

クレジットカード決済

  • JCB
  • VISA
  • Mastercard
  • Amex

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

お問い合わせ先

メールアドレス

info@tamaeiga.org

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ