漢詩歳時記―春の名詩を味わう in東京

This event has ended

漢詩歳時記―春の名詩を味わう

講師:渡部英喜(全国漢文教育学会常任理事、元盛岡大学教授)

2018/1/9(Tue) 13:30~2018/3/13(Tue) 15:00

Doors:2018/1/9(Tue) 13:00~

新潮講座神楽坂教室

  • 漢詩歳時記―春の名詩を味わう イベント画像1

【講座内容】
「漢詩歳時記」と題して、四季折々の風物、故実(古くからの事柄)を詠った名詩を楽しく味読します。1月~3月は春をテーマにした名詩を鑑賞します。『春望』(杜甫)、『春夜』(蘇軾)など、こと「春」は名だたる名詩に数多くうたわれている美しい季節です。現在私たちが使用しているカレンダーは、「二十四節気」「干支」から成りたつ中国の古い暦からの影響を大きく受けています。漢詩を通して季節の移り変わりを味わいましょう。朗読、唱和等も体験できます。はじめての方にもわかりやすい資料を毎回配布します。講師は『漢詩歳時記』『漢詩百人一首』『漢詩の故里』(以上新潮選書)や『漢詩 四季のこよみ』(明治書院)、最新刊『漢詩花ごよみ』(亜紀書房)の筆者であり、漢詩の第一人者です。

【受講料】
9,720円(税込3,240円×3回)

【日時】
2018 年 1/9(火)、2/13(火)、3/13(火)
13:30 ~ 15:00 全3 回
(教室開場は30 分前です)

【講師紹介】
1943年新潟県生まれ。二松學舍大学大学院博士課程(中国学専攻)単位取得退学。元盛岡大学文学部教授。現在、全国漢文教育学会常任理事。六朝学術学会評議員。著書に『漢詩歳時記』『漢詩百人一首』『漢詩の故里』(すべて新潮選書)などがある。

Facebook Comment

Sales has ended

Sales
Period

2017/11/15(Wed) 10:00~

2018/3/13(Tue) 15:00

About PassMarket ticket

Ticket Information

このチケットは主催者が発行・販売します

「漢詩歳時記―春の名詩を味わう」2018 年 1/9(火)、2/13(火)、3/13(火)

9,720Yen

Ticketing Terms & Conditions

恐れ入りますが、コンビニ決済をご希望のお客様はヤフーIDを取得していただく必要がございます。なにとぞご了承下さい。
電話お申し込みの方は、
03-3266-5776
へご連絡ください(受付時間:平日10時~18時)。
お支払いいただいた受講料は、キャンセルもしくは欠席の場合でも原則としてお返しいたしません。 

Payment

PayPay残高 PayPay

Credit Card

  • JCB
  • VISA
  • Mastercard
  • Amex

Convenience Payment

Facebook Fan Page

Contact

Mail

kohza@shinchosha.co.jp

PhoneNumber

03-3266-5776

【月~金曜】10時~18時(祝日・年末年始を除く)

Recommend Events

Loading


TOP