【オンライン・子育てセミナー】もうイライラしたくない! 心にゆとりを持つ子育て
イベントは終了しました
みなさんはどんな時に「イライラ」しますか?
・子どもが宿題をしない時?
・おもちゃや洋服を散らかりっぱなしにされた時?
・パートナーが話を聞いてくれない時?
・自分の体調がすぐれない時?
イライラの原因は、すぐ目の前にいくらでも転がっています。
では、どんな時にホッとできていますか?
・おいしいケーキやコーヒーを飲んでいる時?
・お気に入りの洋服や雑貨を見つけた時?
・フカフカの布団にくるまれた時?
・きれいな夕陽を見た時?
・子どもやパートナーと一緒に笑った時?
ホッとできるひと時を考えるだけで、なんて心地いいのでしょう。
そんな時間は大切でかけがえのないものですね。
でも、子育てをしていると、楽しいこともたくさんありますが、自分ひとりの時間が持てず、パートナーや子どもにイライラすることも少なくありません。そして、子育ての悩みは一人で抱えているとどんどん大きくなるものです。
☆お子さんの気持ち
★親としての気持ち
両方大切にしたいからこそ悩み、時には苦しくなることがあります。
そんな揺れ動く気持ちも、ポイントを押さえれば大丈夫。
具体的なアドバイスや、成長段階における押さえておきたいポイントをわかりやすくお伝えします。
・笑顔の子育て
・元気な子育て
・気持ちが楽な子育て
・楽しむ子育て・私が輝く子育て
笑顔で元気な講師が、あなたの子育て応援サポーターです。
子育てのエキスパート 家庭教育師 藤田郁子が
皆さまをお待ちしております。
(受講者は画面に写りません。お気軽にご参加ください)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
講師 藤田郁子
公益社団法人スコーレ家庭教育振興協会講師
日本家庭教育学会認定家庭教育師
マインドフルネスカウンセラー
保育士・小学校教員免許取得
《経歴》
保育士
幼児生活団の指導者
健康体操インストラクター
3人の息子のお母さん。いじめや学力不振等の問題を乗り越えた体験を持つ。
《講師のコラム》
大人のための教育メディア
『ソクラテスのたまご』にてコラムを連載執筆中
https://soctama.jp/author/fujitaikuko
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
タイムテーブル
第1部(10:00~10:30)
:講師によるテーマに沿ったお話
第2部(10:30~11:00)
:質疑応答~子育て全般~
(事前に質問を受付ています。詳しくはお問合せください)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ご希望の方には、
後日子育てのお悩み個別相談(30分)をお受けします。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
★スコーレでは毎月お子さん・お母さんを応援するテーマで2021年度 |
|
4月 | もうイライラしたくない! 心にゆとりを持つ子育て |
5月 | 「甘えさせる」と「甘やかす」の違い ~これって過保護・過干渉?~ |
6月 | 自分で考えて行動する子に育てる |
7月 | (子どもの)スマホ・ゲームとの上手な付き合い方 |
8月 | 思春期の子どもとの付き合い方 |
9月 | 急かす子育て、待つ子育て ~お母さんの声かけで子どもが変わる~ |
10月 | 心の強い子に育てる ~折れない・へこたれない・あきらめない~ |
11月 | ほめ上手、しかり上手のママになる |
12月 |
|
1月 | 子どもの反抗と親の感情コントロール |
2月 | やる気を引き出す親は、ここが違う! |
3月 | 子どもが驚くほど変わる! ~非認知能力を伸ばす~ |
※※※※※
⇓過去のセミナーのダイジェストをご覧いただけます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
《受講者の感想》
☆「誰もイライラする」との講師の言葉に、自分だけではないんだ、と気持ちが楽に なりました。
☆長女が不登校になり、「自分の子育てが悪いのではないか?」と思い参加しました。 子どもへの接し方の参考になりました。
☆子どもの癇癪がひどくて、どこまで甘えさせればいいのかわからず、セミナーを受講しました。今自分が対応していることが間違っていなかったと確認ができたので良かったです。
☆自分が子どもの出来ていないことばかり気にしていたことに気が付きました。子どものいいところをみるヒントも教えていただいたので、探してみようと思います。講師の明るい笑顔に元気をもらいました。ありがとうございました。
☆オンラインのため、自宅に居ながら、子どもを遊ばせながら視聴出来るのが良かったです。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
スコーレは様々なメニューで子育てをサポートします!
子育てセミナー・学習会(YouTubeライブ配信やzoom)
ボイストレーニング(腹式呼吸でイライラを解消!!)
ふれあいトレーニング(ストレッチ&タッチモーションで今話題のオキシトシンがUP!)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
《お願い》
※チケット1枚につき1端末よりお申込みください。
※第三者とのセミナーURLの共有や貸与・譲渡、SNSを含む他の媒体への転載は固く禁じます。また、当日の録画・録音もご遠慮ください。
※セミナーに関する連絡はすべてメールでの送付となります。パスマーケットドメイン【mail.yahoo.co.jp】および問合わせE-mail【scnorth2020@gmail.com】より受信できるよう設定をお願いいたします。
※前日または当日に受講URLを送付しますので、届かない場合は「問い合わせ先E-mail」までご連絡ください。
※通信環境を整えたうえでの受講をお願いいたします。Wi-Fiが使えない環境でセミナーを受講されると通信料が加算されることがあります。
※キャンセルについて
キャンセルやご都合により参加できない場合は、問合わせ先E-mailへご連絡ください。
コメント
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
オンライン子育てセミナー
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
- 電話番号
-
10:00~18:00(平日)
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中