大英博物館展―100のモノが語る世界の歴史 in東京
イベントは終了しました
大英博物館展―100のモノが語る世界の歴史
The British Museum Exhibiton: A History of the World in 100
2015/4/18(土) 09:30~2015/6/28(日) 17:30
イベント受付開始時間 2015/4/18(土) 09:00~
こちらは印刷や発券が要らないチケットレスタイプの発券窓口です。スマートフォンやタブレットをお持ちの方はこちらが便利です。(手数料等もございません)
展覧会基本情報 |
会期:2015年4月18日(土) ~ 6月28日(日)
開室時間:9:30~17:30
毎週金曜日は9:30~20:00(入室は閉室の30分前まで)
休室日:月曜日、5月7日(木)(ただし、5月4日(月・祝)は開室)
観覧料(税込) | 当日 | 前売券 |
---|---|---|
一 般 | 1,600円 | 1,300円 |
学生 | 1,300円 | 1,100円 |
高校生 | 800円 | 600円 |
65歳以上 | 1,000円 | 800円 |
みどころ |
英国・ロンドンにある大英博物館は、人類の文化遺産の殿堂として世界中のあらゆる地域と時代を網羅したコレクションを誇ります。
「大英博物館展―100のモノが語る世界の歴史」は、約700万点の収蔵品から選び出した100の作品を通じて、200万年前から現代に至る人類の創造の歴史を読み解こうという試みです。選ばれた品々は、一見して何げない日用品から教科書にも登場する芸術的な名品まで多岐にわたります。100の「モノ」たちは、それらを手にした人々の日々の営み、信仰の対象、激動する社会背景など、様々な「歴史の断片」を私たちに語りかけます。中には初めて目にする地域や文化からもたらされた物もあることでしょう。一方、私たちになじみ深い文化が残した物にも、思いがけない発見があることに驚くはずです。
本展を通じて、地球をめぐる時空を超えた世界旅行をどうぞお楽しみください。
アクセス |
![]() 〒110-0007 東京都台東区上野公園8-36 ・JR「上野駅」公園口より徒歩7分 ・東京メトロ銀座線・日比谷線「上野駅」7番出口より徒歩10分 ・京成電鉄「京成上野駅」より徒歩10分 | ![]() |
コメント
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
A.【前売券】一般
[販売期間] 3/30(月) 11:00~4/18(土) 00:00
B.【前売券】学生
[販売期間] 3/30(月) 11:00~4/18(土) 00:00
C.【前売券】高校生
[販売期間] 3/30(月) 11:00~4/18(土) 00:00
D.【前売券】65歳以上
[販売期間] 3/30(月) 11:00~4/18(土) 00:00
E.【当日券】一般
[販売期間] 4/18(土) 00:00~6/28(日) 17:00
F.【当日券】学生
[販売期間] 4/18(土) 00:00~6/28(日) 17:00
G.【当日券】高校生
[販売期間] 4/18(土) 00:00~6/28(日) 17:00
H.【当日券】65歳以上
[販売期間] 4/18(土) 00:00~6/28(日) 17:00
販売条件
※ 身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・被爆者健康手帳をお持ちの方とその付添いの方(1名まで)は無料。(各種手帳を会場入口にてご提示ください。)
※ 毎月第3水曜日はシルバーデーにより、65歳以上の方は無料。当日は混雑が予想されます。
※ 毎月第3土・翌日曜日は家族ふれあいの日により、18歳未満の子を同伴する保護者(都内在住)は一般当日料金の半額。
※ 団体券(20名以上)の取扱いはございません。
お支払い方法
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- 電話番号
-
8:00~22:00 (年中無休)
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中