【2021年! 1月〜MIHO SUKENARI ONLINE CLASS~ヨガ・ピラティス・エクササイズ】
イベントは終了しました
【2021年! 1月〜MIHO SUKENARI ONLINE CLASS~ヨガ・ピラティス・エクササイズ】
「理学療法士の資格を持つインストラクターが、丁寧に指導。『今が一番』を永遠にする身体づくりをお手伝い。
2021/1/4(月) 20:30~2021/1/28(木) 21:45
【MIHO SUKENARI ONLINE CLASS〜ヨガ・ピラティス・エクササイズ】
〜女性らしい身体づくりを目指して〜
アラサー、アラフォー、ゆらぎ世代。
「今が一番」を永遠にする身体づくり、しませんか。
こんにちは。体に携わること約20年。
理学療法士・ピラティス・ヨガインストラクターの祐成美穂(スケナリミホ)です。
これまでに延べ1万人以上の方々に指導してきました。
現在、月に80〜90レッスン、年間約1000レッスンを指導しています。
理学療法士として病院・診療所に12年以上務めた経験を活かし、インストラクターとなってからも、お一人お一人の身体を診て作り上げるオーダーメイドのレッスンを得意としています。
ですので、グループレッスンでも、できるだけお一人一人をみて、的確な声かけをしながら行っています。
「成人してから今までで一番ジーンズが似合う気がする」
「左腰から下肢にかけての痛みが消失した」
「毎日履く仕事着のズボンにゆとりが出てきた(もう少しで以前のサイズに戻れます!)」
「体が引き締まってきた。特にお腹回り。」
「普段の姿勢を気をつけるようになった」
親子でご参加されている方
「娘の猫背が治った」
「呼吸がしやすくなった」
「体の隅々まで意識を向ける感覚が楽しくなってきた」
「晩酌が減った」
などなど。
2020年4月から定期的に開催を続けています。
皆さん、継続することで心身への効果を感じてくださっています。
お得なフリーパス、4回チケットも用意しています。
フリーパス・4回チケットでご参加の皆さまから、
100%のリピート率をいただいております。
毎週月曜日・木曜日の夜。全8回。
4回チケット、フリーパスがお得です。
・毎週月曜日:20:30~21:30
「スッキリ・ぐっすりピラティス&ストレッチ」
呼吸、軸の伸張、土台力(骨盤底筋)、全身の使い方を学びながら、脊柱、関節、筋肉を丁寧に動かしていくピラティスに、アクティブなストレッチを加え、バランスの良い健康的な身体を目指します。基本を大事に、動きの質を高めたい、所作を綺麗にしたい方にもお勧めです。
・毎週木曜日:20:30~21:30
「代謝アップエクササイズ&ヨガフロー」
正しいアライメント、安全に効率よく身体を使う各種エクササイズでインナーマッスルに働きかけ、またグローバルマッスル(大きな筋肉)もしっかりと使い、代謝アップを目指します。ヨガフロー(ヨガの動きをつなげたもの)を取り入れ、筋収縮・弛緩を繰り返し、綺麗な筋肉をつけることを目指します。
・最終木曜日 1月28日(木)20:30~21:45(75分)
「Pilates~pfilAtes™️〜 Yoga Mix Class!」
ピラティスで丁寧に身体を動かし軸を作り、骨盤底筋エクササイズpfilates™️で土台力・女性力を生み出して、ヨガで体に広がりをもたらし、自然に還り五感を刺激する。
そして最後は極上シャバーサナえ導きます。
・毎回 20:10〜20:30 (20分)
カラダをほぐしてリリースし、クラスの効果をあげる「ほぐリリtime」を実施します!
20:10~20:30まで、フォームローラー、リリースボールを使って体をほぐし、運動前の準備をしています。硬くなった部分をそのままにしていると、正しく動かすことが難しくなり、スタイルのアンバランスにつながります。
なかなか一人ではじっくりほぐす時間を取るの、難しいですよね。
みんなと一緒なら、あっという間にほぐせますよ。
硬さや大きさ、質感にこだわって作ったオリジナルの
リリースボール(写真2枚目)はチケット欄からご購入いただけます。
クラスと、ほぐリリtimeを通して、講師自身がかなりのサイズダウンをしています。
(9/7→10/29・大腿部マイナス4センチ。ふくらはぎマイナス1.3センチ。等)
参加者の中にも2ヶ月ほどで1〜4センチ、大腿部は7センチサイズダウンした方も!
1クラス(80分・1/28 95分):1800
初回体験:1200
4クラスチケット:5500 (初回レッスンから1ヶ月有効)
フリーパス:6900 (1月中有効)
※各クラス、当日19時に受付を締め切らせていただきます。
※一つのZoomアカウントで一緒に受けるご家族やお友達、パートナーは1チケットで受けていただけます。
プロフィール:
Muule - Cherry.co.pilate.yoga代表
祐成 美穂 Miho Sukenari
・理学療法士
・Polestar Pilates® comprehensive rehab 認定(教育チーム)
・Five Elements Yoga®︎ 正式認定者
・Body Tone New York Yoga teacher certificate
・骨盤底筋エクササイズ「pfilAtes」指導者育成トレーナー
・bilibo pilates® 認定インストラクター(九州第一号)
・日本幼児体育学会・幼児体育指導員
・Jennifer Gianni産前産後のピラティス修了
・「Bodhi」サスペンションシステム トレーニング修了
・ヨガ&リラックスウェア「Julier」(ジュリエ)アンバサダー
・エフコープ生協雑誌「CLIM」(クリム)運動ページ監修・モデル(2017年度〜現在)
〜高校生の時に重篤な交通事故に遭い、リハビリを受けて社会復帰した事をきっかけに理学療法士を目指し、資格取得。10年以上福岡、東京の病院、診療所などに勤務。
2010年にピラティスと出会い、自身の身体機能の改善を体感したことにより、本格的にピラティス修行を開始。医療分野で信頼の高いPolestar Pilates®にて資格取得し、2013年よりピラティスインストラクターとしての活動を開始。Polestar Pilates®の教育チームの一員として、指導者育成にも携わっている。2013年より「骨盤底筋エクササイズpfilatesTM 」指導者養成トレーナーとしての活動も開始。これまでに400名以上の指導者を育成。
理学療法士、ピラティスインストラクターとして活動しながら、もっと心身を解放できる方法がないか模索する中で、2016年、Five Elements Yoga®︎に出会い、医科学で解明されていることと、まだ未解明のことが多い心・精神の領域を繋ぐ学びであること、また医療との親和性が高いことを感じ、︎トレーニングを開始、2018年に正式認定指導者となる。
現在、理学療法士としての知識を活かしながら、身体を傷めずに健康・美に導くピラティス・ヨガ、骨盤底筋エクササイズをマンツーマン・グループにて、年間約1000本のレッスンを提供している。
【主な出演イベントなど】
・2016チークポーチプロジェクト(熊本県益城町)チャリティクラス講師
・Polestar Pilates 資格取得コースサポート
・骨盤底筋エクササイズ「pfilAtes」資格認定講座講師(2013〜現在)
・Five Elements Yoga®︎創設者山本俊朗氏 ワークショップオーガナイザー
・博多まちづくり推進協議会「はかた大学」講師(JR九州ホール・円覚寺)
・福岡県糟屋郡粕屋町・町役場職員研修講師
・熊本震災・西日本豪雨復興YOGA@八千代座(熊本県山鹿市・国指定重要文化財)
・「IKIMASU ROCK FUKUOKA」ヨガクラス講師
・ヨガフェスタ横浜 山本俊朗氏 Five Elements Yoga®︎アシスタント(2018・2019)
・Organic Life Tokyo 武田淳也氏 講座アシスタント(2020)
・「スマイルママ」産前産後ケアのためのヨガ・ピラティス講師
・Women’s Holistic Health Company主催「骨盤底筋Festival」講師
・医療法人青寿会 武久病院 職員研修講師
・福岡県社会福祉協議会主催「ふくおかきずなフェスティバル」親子クラス講師
・「SUKHANANDA」(スカナンダ)主宰
・医療施設併設スタジオ「ピラティスラボ福岡」レギュラークラス担当(福岡市中央区)
・「Five Elements Yoga®︎」レギュラークラス主催
・GOLD'S GYMレギュラークラス担当
・「旅するようにyogaしよう」主催
コメント
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
★Cherry.co.pilates.yogaオリジナルリリースボール&ポーチ(送料無料)
★フリーパス (1月中有効)
★初回体験チケット
★1回チケット
★4クラスチケット(初回レッスンから1ヶ月有効)
お支払い方法
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中