2017/6/20 18:55 追加
CHI勉強会2017(東京会場)の参加申し込みページです
【お知らせ】
- 受付時間は9:30-10:30です(勉強会開始は9:55)
- 来場の際、チケットのQRコード提示は不要です
- 終了まで会場から途中退出できません,事前に買い物をお済ませください
- 最終的に176名の参加登録がありました
- 会場施設の来場には事前登録が必要なため,6月14日に締め切りました
- 当日参加はできません
詳細はこちらのCHI勉強会のページをご覧ください
CHI勉強会とは?
HCI研究の世界的な広がりから、HCI研究の中心的コミュニティであるACM SIGCHIおよびthe CHI Conferenceへの注目度が高まってきています。特にCHI Conferenceについては年々論文数が増え、今年は599件の論文が発表がされました。CHI Conferenceは元々HCI研究の最重要国際会議(トップカンファレンス)でしたが、その重要性は現在さらに増してきています。
CHI勉強会はこのような非常に大きなコミュニティに成長したCHI conferenceの会議内容を把握するための勉強会です。参加者同士で協力しCHI 2017の全論文を1論文30秒で紹介していきます。全体を把握できるだけでなく、興味のある論文を確認することがきます。
当日の受付について
東京ガーデンテラス紀尾井町に着きましたら2Fのセミナー受付で入館手続きをしてください。入館手続きに必要な情報(氏名・所属)はチケットを購入頂く際にご記入ください.事前にビル管理事務所に登録します.
受付は勉強会開始30分前から開始後30分の1時間(9:30-10:30の間)です。それ以降は随時受付に人がいる訳ではなく、すぐに入場できませんのでご注意ください。遅刻についてはこのページの下部に注意があります。
勉強会中の会場の出入りについて
勉強会中(昼食、休憩時間込み)の外出はご遠慮ください!
一旦外出されますと、再度の入館手続きが必要になってしまいます。昼食と休憩時間が短いので、そもそも外出は困難かと思います。
そのため、
- 昼食時にお弁当を用意します。
- 簡単な飲み物・お菓子もご用意します。
- ジュース等は会場に自販機があるのでご利用ください。
- その他のものはご持参ください。会場ビルの2Fにファミマ,成城石井があります。
お弁当について
会場の制約上,外出が困難ですのでお弁当をご用意させて頂きます。
また,お弁当の有無を分けることが運営上難しいため、参加者全員に用意させて頂くことをご了承ください。
チケット代には、お弁当+お茶500ml+運営費+パスマ決済手数料を含みます。
【チケット購入時にお弁当をお選びください】
キャンセル対応
お弁当発注の関係上、6月21日(水) 11:00 までにご連絡をいただければキャンセルが可能です。(返金処理はパスマーケットでクレジット決済をご利用の方のみ可能です。)
本ご連絡からの期間が短く申し訳ありませんが、それ以降のキャンセルはご容赦ください。
当日参加について
当日参加は受け付けていません!
事前申込みでしか入館証を用意できないためです.
ふらっと来ても入場頂けませんのでご了承ください.
遅刻等遅れての参加について
会場受付には随時人がいる訳ではありませんので、できるだけ勉強会開始時に受付をお済ませください。もし遅刻してしまった場合の対応は参加者に後日連絡します。
重要事項の説明
- 個人情報の取り扱いについて:CHI勉強会幹事団やヤフー株式会社からご連絡,および会場の入館申請をする以外に使用いたしません。
- 当日の様子のお写真をウェブサイトやSNSで公開する可能性があります。予めご了承ください。
- ハッシュタグ(#chi2017j)をつけて勉強会の様子のツイート拡散は歓迎いたします。
2017/6/20 18:37 追加
CHI勉強会2017(東京会場)の参加申し込みページです
【お知らせ】
- 受付時間は9:30-10:30です(勉強会開始は9:55)
- 来場の際、チケットのQRコード提示は不要です
- 終了まで会場から途中退出できません,事前に買い物をお済ませください
- 最終的に176名の参加登録がありました
- 会場施設の来場には事前登録が必要なため,6月14日に締め切りました
- 当日参加はできません
詳細はこちらのCHI勉強会のページをご覧ください
CHI勉強会とは?
HCI研究の世界的な広がりから、HCI研究の中心的コミュニティであるACM SIGCHIおよびthe CHI Conferenceへの注目度が高まってきています。特にCHI Conferenceについては年々論文数が増え、今年は599件の論文が発表がされました。CHI Conferenceは元々HCI研究の最重要国際会議(トップカンファレンス)でしたが、その重要性は現在さらに増してきています。
CHI勉強会はこのような非常に大きなコミュニティに成長したCHI conferenceの会議内容を把握するための勉強会です。参加者同士で協力しCHI 2017の全論文を1論文30秒で紹介していきます。全体を把握できるだけでなく、興味のある論文を確認することがきます。
当日の受付について
東京ガーデンテラス紀尾井町に着きましたら2Fのセミナー受付で入館手続きをしてください。入館手続きに必要な情報(氏名・所属)はチケットを購入頂く際にご記入ください.事前にビル管理事務所に登録します.
受付は勉強会開始30分前から開始後30分の1時間(9:30-10:30の間)です。それ以降は随時受付に人がいる訳ではなく、すぐに入場できませんのでご注意ください。遅刻についてはこのページの下部に注意があります。
勉強会中の会場の出入りについて
勉強会中(昼食、休憩時間込み)の外出はご遠慮ください!
一旦外出されますと、再度の入館手続きが必要になってしまいます。昼食と休憩時間が短いので、そもそも外出は困難かと思います。
そのため、
- 昼食時にお弁当を用意します。
- 簡単な飲み物・お菓子もご用意します。
- ジュース等は会場に自販機があるのでご利用ください。
- その他のものはご持参ください。会場ビルの2Fにファミマ,成城石井があります。
お弁当について
会場の制約上,外出が困難ですのでお弁当をご用意させて頂きます。
また,お弁当の有無を分けることが運営上難しいため、参加者全員に用意させて頂くことをご了承ください。
チケット代には、お弁当+お茶500ml+運営費+パスマ決済手数料を含みます。
【チケット購入時にお弁当をお選びください】
当日参加について
当日参加は受け付けていません!
事前申込みでしか入館証を用意できないためです.
ふらっと来ても入場頂けませんのでご了承ください.
遅刻等遅れての参加について
会場受付には随時人がいる訳ではありませんので、できるだけ勉強会開始時に受付をお済ませください。もし遅刻してしまった場合の対応は参加者に後日連絡します。
重要事項の説明
- 個人情報の取り扱いについて:CHI勉強会幹事団やヤフー株式会社からご連絡,および会場の入館申請をする以外に使用いたしません。
- 当日の様子のお写真をウェブサイトやSNSで公開する可能性があります。予めご了承ください。
- ハッシュタグ(#chi2017j)をつけて勉強会の様子のツイート拡散は歓迎いたします。
2017/6/15 14:26 追加
CHI勉強会2017(東京会場)の参加申し込みページです
【お知らせ】
- 受付時間は9:30-10:30です(勉強会開始は10:00)
- 来場の際、チケットのQRコード提示は不要です
- 終了まで会場から途中退出できません,事前に買い物をお済ませください
- 最終的に172名の参加登録がありました
- 会場施設の来場には事前登録が必要なため,6月14日に締め切りました
- 当日参加はできません
詳細はこちらのCHI勉強会のページをご覧ください
CHI勉強会とは?
HCI研究の世界的な広がりから、HCI研究の中心的コミュニティであるACM SIGCHIおよびthe CHI Conferenceへの注目度が高まってきています。特にCHI Conferenceについては年々論文数が増え、今年は599件の論文が発表がされました。CHI Conferenceは元々HCI研究の最重要国際会議(トップカンファレンス)でしたが、その重要性は現在さらに増してきています。
CHI勉強会はこのような非常に大きなコミュニティに成長したCHI conferenceの会議内容を把握するための勉強会です。参加者同士で協力しCHI 2017の全論文を1論文30秒で紹介していきます。全体を把握できるだけでなく、興味のある論文を確認することがきます。
当日の受付について
東京ガーデンテラス紀尾井町に着きましたら2Fのオフィスエントランスで受付(入館手続き)をしてください。入館手続きに必要な情報(氏名・所属)はチケットを購入頂く際にご記入ください.事前にビル管理事務所に登録します.
受付は勉強会開始30分前から開始後30分の1時間(9:30-10:30の間)です。それ以降は随時受付に人がいる訳ではなく、すぐに入場できませんのでご注意ください。遅刻についてはこのページの下部に注意があります。
勉強会中の会場の出入りについて
勉強会中(昼食、休憩時間込み)の外出はご遠慮ください!
一旦外出されますと、再度の入館手続きが必要になってしまいます。昼食と休憩時間が短いので、そもそも外出は困難かと思います。
そのため、
- 昼食時にお弁当を用意します。
- 簡単な飲み物・お菓子もご用意します。
- ジュース等は会場に自販機があるのでご利用ください。
- その他のものはご持参ください。会場ビルの2Fにファミマ,成城石井があります。
お弁当について
会場の制約上,外出が困難ですのでお弁当をご用意させて頂きます。
また,お弁当の有無を分けることが運営上難しいため、参加者全員に用意させて頂くことをご了承ください。
チケット代には、お弁当+お茶500ml+運営費+パスマ決済手数料を含みます。
【チケット購入時にお弁当をお選びください】
当日参加について
当日参加は受け付けていません!
事前申込みでしか入館証を用意できないためです.
ふらっと来ても入場頂けませんのでご了承ください.
遅刻等遅れての参加について
会場受付には随時人がいる訳ではありませんので、できるだけ勉強会開始時に受け付けをお済ませください。もし遅刻してしまった場合の対応は参加者に後日連絡します。
重要事項の説明
- 個人情報の取り扱いについて:CHI勉強会幹事団やヤフー株式会社からご連絡,および会場の入館申請をする以外に使用いたしません。
- 当日の様子のお写真をウェブサイトやSNSで公開する可能性があります。予めご了承ください。
- ハッシュタグ(#chi2017j)をつけて勉強会の様子のツイート拡散は歓迎いたします。
2017/6/8 12:55 追加
CHI勉強会2017(東京会場)の参加申し込みページです
【東京会場の注意点】
- 先着150名で締め切ります。(6/8に30名追加しました)
- 会場入館には来場者情報の事前登録が必要です。チケット購入時にご回答ください。
- そのため、参加登録は 6月14日 23:59 JST に締め切ります。
- 来場の際、チケットのQRコード提示は不要です。
- 終了まで会場から途中退出できません。事前に買い物をお済ませください。
- 6/12以降,コンビニ決済は停止します.クレカ決済を利用できない方はメールでお問い合わせください。
詳細はこちらのCHI勉強会のページをご覧ください
CHI勉強会とは?
HCI研究の世界的な広がりから、HCI研究の中心的コミュニティであるACM SIGCHIおよびthe CHI Conferenceへの注目度が高まってきています。特にCHI Conferenceについては年々論文数が増え、今年は599件の論文が発表がされました。CHI Conferenceは元々HCI研究の最重要国際会議(トップカンファレンス)でしたが、その重要性は現在さらに増してきています。
CHI勉強会はこのような非常に大きなコミュニティに成長したCHI conferenceの会議内容を把握するための勉強会です。参加者同士で協力しCHI 2017の全論文を1論文30秒で紹介していきます。全体を把握できるだけでなく、興味のある論文を確認することがきます。
当日の受付について
東京ガーデンテラス紀尾井町に着きましたら2Fのオフィスエントランスで受付(入館手続き)をしてください。入館手続きに必要な情報(氏名・所属)はチケットを購入頂く際にご記入ください.事前にビル管理事務所に登録します.
受付は勉強会開始30分前から開始後30分の1時間(9:30-10:30の間)です。それ以降は随時受付に人がいる訳ではなく、すぐに入場できませんのでご注意ください。遅刻についてはこのページの下部に注意があります。
勉強会中の会場の出入りについて
勉強会中(昼食、休憩時間込み)の外出はご遠慮ください!
一旦外出されますと、再度の入館手続きが必要になってしまいます。昼食と休憩時間が短いので、そもそも外出は困難かと思います。
そのため、
- 昼食時にお弁当を用意します。
- 簡単な飲み物・お菓子もご用意します。
- ジュース等は会場に自販機があるのでご利用ください。
- その他のものはご持参ください。会場ビルの2Fにファミマ,成城石井があります。
お弁当について
会場の制約上,外出が困難ですのでお弁当をご用意させて頂きます。
また,お弁当の有無を分けることが運営上難しいため、参加者全員に用意させて頂くことをご了承ください。
チケット代には、お弁当+お茶500ml+運営費+パスマ決済手数料を含みます。
【チケット購入時にお弁当をお選びください】
当日参加について
当日参加は受け付けていません!
事前申込みでしか入館証を用意できないためです.
ふらっと来ても入場頂けませんのでご了承ください.
遅刻等遅れての参加について
会場受付には随時人がいる訳ではありませんので、できるだけ勉強会開始時に受け付けをお済ませください。もし遅刻してしまった場合の対応は参加者に後日連絡します。
重要事項の説明
- 個人情報の取り扱いについて:CHI勉強会幹事団やヤフー株式会社からご連絡,および会場の入館申請をする以外に使用いたしません。
- 当日の様子のお写真をウェブサイトやSNSで公開する可能性があります。予めご了承ください。
- ハッシュタグ(#chi2017j)をつけて勉強会の様子のツイート拡散は歓迎いたします。
2017/6/7 01:33 追加
CHI勉強会2017(東京会場)の参加申し込みページです
【東京会場の注意点】
- 先着150名で締め切ります。(若干数追加予定)
- 会場入館には来場者情報の事前登録が必要です。チケット購入時にご回答ください。
- そのため、参加登録は 6月14日 23:59 JST に締め切ります。
- 来場の際、チケットのQRコード提示は不要です。
- 終了まで会場から途中退出できません。事前に買い物をお済ませください。
- クレカ決済ができない方はメールでお問い合わせください。
詳細はこちらのCHI勉強会のページをご覧ください
CHI勉強会とは?
HCI研究の世界的な広がりから、HCI研究の中心的コミュニティであるACM SIGCHIおよびthe CHI Conferenceへの注目度が高まってきています。特にCHI Conferenceについては年々論文数が増え、今年は599件の論文が発表がされました。CHI Conferenceは元々HCI研究の最重要国際会議(トップカンファレンス)でしたが、その重要性は現在さらに増してきています。
CHI勉強会はこのような非常に大きなコミュニティに成長したCHI conferenceの会議内容を把握するための勉強会です。参加者同士で協力しCHI 2017の全論文を1論文30秒で紹介していきます。全体を把握できるだけでなく、興味のある論文を確認することがきます。
当日の受付について
東京ガーデンテラス紀尾井町に着きましたら2Fのオフィスエントランスで受付(入館手続き)をしてください。入館手続きに必要な情報(氏名・所属)はチケットを購入頂く際にご記入ください.事前にビル管理事務所に登録します.
受付は勉強会開始30分前から開始後30分の1時間(9:30-10:30の間)です。それ以降は随時受付に人がいる訳ではなく、すぐに入場できませんのでご注意ください。遅刻についてはこのページの下部に注意があります。
勉強会中の会場の出入りについて
勉強会中(昼食、休憩時間込み)の外出はご遠慮ください!
一旦外出されますと、再度の入館手続きが必要になってしまいます。昼食と休憩時間が短いので、そもそも外出は困難かと思います。
そのため、
- 昼食時にお弁当を用意します。
- 簡単な飲み物・お菓子もご用意します。
- ジュース等は会場に自販機があるのでご利用ください。
- その他のものはご持参ください。会場ビルの2Fにファミマ,成城石井があります。
お弁当について
会場の制約上,外出が困難ですのでお弁当をご用意させて頂きます。
また,お弁当の有無を分けることが運営上難しいため、参加者全員に用意させて頂くことをご了承ください。
チケット代には、お弁当+お茶500ml+運営費+パスマ決済手数料を含みます。
【チケット購入時にお弁当をお選びください】
当日参加について
当日参加は受け付けていません!
事前申込みでしか入館証を用意できないためです.
ふらっと来ても入場頂けませんのでご了承ください.
遅刻等遅れての参加について
会場受付には随時人がいる訳ではありませんので、できるだけ勉強会開始時に受け付けをお済ませください。もし遅刻してしまった場合の対応は参加者に後日連絡します。
重要事項の説明
- 個人情報の取り扱いについて:CHI勉強会幹事団やヤフー株式会社からご連絡,および会場の入館申請をする以外に使用いたしません。
- 当日の様子のお写真をウェブサイトやSNSで公開する可能性があります。予めご了承ください。
- ハッシュタグ(#chi2017j)をつけて勉強会の様子のツイート拡散は歓迎いたします。
2017/6/7 00:56 追加
CHI勉強会2017(東京会場)の参加申し込みページです。
【東京会場の注意点】
- 先着150名で締め切ります。
- 会場入館には来場者情報の事前登録が必要です。チケット購入時にご回答ください。
- 終了まで会場から途中退出できません。事前に買い物をお済ませください。
詳細はこちらのCHI勉強会のページをご覧ください(※リンク訂正しました)
CHI勉強会とは?
HCI研究の世界的な広がりから、HCI研究の中心的コミュニティであるACM SIGCHIおよびthe CHI Conferenceへの注目度が高まってきています。特にCHI Conferenceについては年々論文数が増え、今年は600件を超える論文が発表がされるようになってきました。CHI Conferenceは元々HCI研究の最重要国際会議(トップカンファレンス)でしたが、その重要性は現在さらに増してきています。
CHI勉強会はこのような非常に大きなコミュニティに成長したCHI conferenceの会議内容を把握するための勉強会です。参加者同士で協力しCHI 2017の全論文を1論文30秒で紹介していきます。全体を把握できるだけでなく、興味のある論文を確認することがきます。
当日の受付について
東京ガーデンテラス紀尾井町に着きましたら2Fのオフィスエントランスで受付(入館手続き)をしてください。入館手続きに必要な情報(氏名・所属)はチケットを購入頂く際にご記入ください.事前にビル管理事務所に登録します.
受付は勉強会開始30分前から開始後30分の1時間です。それ以降は随時受付に人がいる訳ではなく、すぐに入場できませんのでご注意ください。遅刻についてはこのページの下部に注意があります。
勉強会中の会場の出入りについて
勉強会中(昼食、休憩時間込み)の外出はご遠慮ください!
一旦外出されますと、再度の入館手続きが必要になってしまいます。昼食と休憩時間が短いので、そもそも外出は困難かと思います。
そのため、
- 昼食時にお弁当を用意します。
- 簡単な飲み物・お菓子もご用意します。
- ジュース等は会場に自販機があるのでご利用ください。
- その他のものはご持参ください。会場ビルの2Fにファミマ,成城石井があります。
お弁当について
会場の制約上,外出が困難ですのでお弁当をご用意させて頂きます。
また,お弁当の有無を分けることが運営上難しいため、参加者全員に用意させて頂くことをご了承ください。
チケット代には、お弁当+お茶500ml+運営費+パスマ決済手数料を含みます。
【チケット購入時にお弁当をお選びください】
当日参加について
当日参加は受け付けていません!
事前申込みでしか入館証を用意できないためです.
ふらっと来ても入場頂けませんのでご了承ください.
遅刻等遅れての参加について
会場受付には随時人がいる訳ではありませんので、できるだけ勉強会開始時に受け付けをお済ませください。もし遅刻してしまった場合の対応は参加者に後日連絡します。
重要事項の説明
- 個人情報の取り扱いについて:CHI勉強会幹事団やヤフー株式会社からご連絡,および会場の入館申請をする以外に使用いたしません。
- 当日の様子のお写真をウェブサイトやSNSで公開する可能性があります。予めご了承ください。
- ハッシュタグ(#chi2017j)をつけて勉強会内部の様子のツイート拡散は歓迎いたします。
2017/5/26 18:53 追加
CHI勉強会2017(東京会場)の参加申し込みページです。
【東京会場の注意点】
- 先着150名で締め切ります。
- 会場入館には来場者情報の事前登録が必要です。チケット購入時にご回答ください。
- 終了まで会場から途中退出できません。事前に買い物をお済ませください。
詳細はこちらのCHI勉強会のページをご覧ください(※リンク訂正しました)
CHI勉強会とは?
HCI研究の世界的な広がりから、HCI研究の中心的コミュニティであるACM SIGCHIおよびthe CHI Conferenceへの注目度が高まってきています。特にCHI Conferenceについては年々論文数が増え、今年は600件を超える論文が発表がされるようになってきました。CHI Conferenceは元々HCI研究の最重要国際会議(トップカンファレンス)でしたが、その重要性は現在さらに増してきています。
CHI勉強会はこのような非常に大きなコミュニティに成長したCHI conferenceの会議内容を把握するための勉強会です。参加者同士で協力しCHI 2017の全論文を1論文30秒で紹介していきます。全体を把握できるだけでなく、興味のある論文を確認することがきます。
当日の受付について
東京ガーデンテラス紀尾井町に着きましたら2Fのオフィスエントランスで受付(入館手続き)をしてください。入館手続きに必要な情報(氏名・所属)はチケットを購入頂く際にご記入ください.事前にビル管理事務所に登録します.
受付は勉強会開始30分前から開始後30分の1時間です。それ以降は随時受付に人がいる訳ではなく、すぐに入場できませんのでご注意ください。遅刻についてはこのページの下部に注意があります。
勉強会中の会場の出入りについて
勉強会中(昼食、休憩時間込み)の外出はご遠慮ください!
一旦外出されますと、再度の入館手続きが必要になってしまいます。昼食と休憩時間が短いので、そもそも外出は困難かと思います。
そのため、
- 昼食時にお弁当を用意します。
- 簡単な飲み物・お菓子もご用意します。
- ジュース等は会場に自販機があるのでご利用ください。
- その他のものはご持参ください。会場ビルの2Fにファミマ,成城石井があります。
お弁当について
会場の制約上,外出が困難ですのでお弁当をご用意させて頂きます。
また,お弁当の有無を分けることが運営上難しいため、参加者全員に用意させて頂くことをご了承ください。
チケット代には、お弁当+お茶500ml+運営費+パスマ決済手数料を含みます。
【チケット購入時にお弁当をお選びください】
当日参加について
当日参加は受け付けていません!
事前申込みでしか入館証を用意できないためです.
ふらっと来ても入場頂けませんのでご了承ください.
遅刻等遅れての参加について
会場受付には随時人がいる訳ではありませんので、できるだけ勉強会開始時に受け付けをお済ませください。もし遅刻してしまった場合の対応は参加者に後日連絡します。
重要事項の説明
- 個人情報の取り扱いについて:CHI勉強会幹事団やヤフー株式会社からご連絡,および会場の入館申請をする以外に使用いたしません。
- 当日の様子のお写真をウェブサイトやSNSで公開する可能性があります。予めご了承ください。
- ハッシュタグ(#chi2017j)をつけて勉強会内部の様子のツイート拡散は歓迎いたします。
2017/5/25 11:28 追加
CHI勉強会2017(東京会場)の参加申し込みページです。
【東京会場の注意点】
- 先着150名で締め切ります。
- 会場入館には氏名の事前登録が必要です。チケット購入時にご回答ください。
- 終了まで会場から途中退出できません。事前に買い物をお済ませください。
詳細はこちらのCHI勉強会のページをご覧ください。
CHI勉強会とは?
HCI研究の世界的な広がりから、HCI研究の中心的コミュニティである
ACM SIGCHIおよび
the CHI Conferenceへの注目度が高まってきています。特にCHI Conferenceについては年々論文数が増え、今年は600件を超える論文が発表がされるようになってきました。CHI Conferenceは元々HCI研究の最重要国際会議(トップカンファレンス)でしたが、その重要性は現在さらに増してきています。
CHI勉強会はこのような非常に大きなコミュニティに成長したCHI conferenceの会議内容を把握するための勉強会です。参加者同士で協力しCHI 2017の全論文を1論文30秒で紹介していきます。全体を把握できるだけでなく、興味のある論文を確認することがきます。
当日の受付について
東京ガーデンテラス紀尾井町に着きましたら2Fのオフィスエントランスで受付(入館手続き)をしてください。手続きに必要な情報は今回チケットを購入頂く際に申告してください。
受付は勉強会開始30分前から開始後30分の1時間です。それ以降は随時受付に人がいる訳ではなく、すぐに入場できませんのでご注意ください。遅刻についてはこのページの下部に注意があります。
勉強会中の会場の出入りについて
勉強会中(昼食、休憩時間込み)の外出はご遠慮ください。一旦外出されますと、再度の入館手続きが必要になってしまいます。昼食と休憩時間が短いので、そもそも外出は困難かと思います。
そのため、
- 昼食時にお弁当を用意します。
- 簡単な飲み物・お菓子もご用意します。
- ジュース等は会場に自販機があるのでご利用ください。
- その他のものはご持参ください。会場ビルの2Fにファミマ,成城石井があります。
お弁当について
会場の制約上,外出が困難ですのでお弁当をご用意させて頂きます。
また,お弁当の有無を分けることが運営上難しいため、参加者全員に用意させて頂くことをご了承ください。
チケット代には、お弁当+お茶500ml+運営費+パスマ決済手数料を含みます。
チケット購入時にお弁当をお選びください。
当日参加について
当日参加は受け付けていません(事前申込みでしか入館証を用意できないため)
ふらっと来ても入場頂けませんので予めご了承ください。
遅刻等遅れての参加について
会場受付には随時人がいる訳ではありませんので、できるだけ勉強会開始時に受け付けをお済ませください。もし遅刻してしまった場合の対応は参加者に後日連絡します。
重要事項の説明
- 個人情報の取り扱いについて:CHI勉強会幹事団やヤフー株式会社からご連絡,および会場の入館申請をする以外に使用いたしません。
- 当日の様子のお写真をウェブサイトやSNSで公開する可能性があります。予めご了承ください。
- ハッシュタグ(#chi2017j)をつけて勉強会内部の様子のツイート拡散は歓迎いたします。