【オンデマンド配信】第9回シベリア抑留記録・文化賞受賞 大著「命の嘆願書」が伝えるもの―ジャーナリスト 井手裕彦氏講演会
イベントは終了しました
【オンデマンド配信】第9回シベリア抑留記録・文化賞受賞 大著「命の嘆願書」が伝えるもの―ジャーナリスト 井手裕彦氏講演会
オンデマンド配信
2024/4/26(金) 12:00~2024/7/5(金) 12:00
視聴URLの送付は手動のため、営業時間外のお申込みに対しては送付にお時間をいただいております。ご了承いただきますようお願い申し上げます。
お申し込みされた方に、メールで視聴URLをお送りいたします。配信期間中は何度でもご覧いただけます。
新聞記者生活最後の年、著者は極寒のモンゴルに向かった。国家機密の壁を越え、そこで目にしたのは、3人の日本人抑留者が同胞の命を守るため自らの危険を顧みず、強大抑留国政府に送った「命の嘆願書」だった。歴史の闇に埋もれようとしていた嘆願書を巡る勇気の物語を墓場まで持っていっていいものか。伝えずにはいられなかった135万字の渾身の大著から、あなたとともに今にも通じる極限状況の生き方と家族の有りようを考えたい。
講師は、ジャーナリストで元読売新聞大阪本社論説委員・編集委員の井手 裕彦さん。
居留民団員の本国帰還を求めた歎願書(モンゴル外務省中央公文書館所蔵)
建設工事に従事させられる日本人抑留者たち①
(モンゴル国立中央公文書館所蔵フィルムより)
建設工事に従事させられる日本人抑留者たち②
(モンゴル国立中央公文書館所蔵フィルムより)
配信期間
~2024年7月5日(金)12:00
※配信期間中は繰り返しご覧いただけます
受講料
オンデマンド受講:500円
※資料(PDF)付き
講師
井手 裕彦さん
ジャーナリスト、元読売新聞大阪本社論説委員・編集委員。
注意事項
講座に関する連絡はすべてメールで送付します。パソコンからのメールを受信拒否設定にされている方は、必ず「passmarket-master@mail.yahoo.co.jp」および「online_l@oybc.co.jp」からメールが受け取れるように設定を変更してください。
オンデマンド配信について
- お申し込み下さった方に、講座の内容を収録した動画の視聴用URLをメールでお送りします。
- 視聴用URLの送付は、4月末頃を予定しています。
- 動画配信開始後のお申込みについて 平日17時以降・土日祝などにお申込みいただいた場合、視聴用URLの送付にお時間をいただく場合がございます。
- お客様のネット環境による不具合やその他アプリの障害が起きた場合には、当社は責任を負いかねます。
- 第三者との講座 URL の共有や貸与、配信動画の録画、録音、SNS を含む他の媒体への転載、講座で配布した教材の無断使用は著作権の侵害になりますので、固くお断りいたします。
- キャンセルによる返金はできません。当日リアルタイムで受講できなくなった場合は、後日ご案内するアーカイブ配信をご視聴ください。
06-6361-3325(10:00~17:00 土日祝祭日休業)
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
【オンデマンド配信(見逃し配信)】4/18 「命の嘆願書」が伝えるもの
お支払い方法
PayPay(残高/ポイント)
- Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
-
Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
- 電話番号
-
月~金 10:00~17:00
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中