栃木でつくる演劇WIP版【イト2019】 in栃木
イベントは終了しました


イト2014展示する演劇(東京)
-イトとは?-
台本を携帯したまま演技する演出を取り入れた作品。
2011年5月に初演。
以降数度の再演、2014年には東京/大阪それぞれの土地の俳優で上演。
2017年は宇都宮春の演劇フェスティバルで上演。
その際もワークショップからキャストを選び、
独特の演出はそのままに、新しい手法で上演しました。
今回は三日間のWSを経て、最終日に上演する「ワークインプログレス版」
東京と栃木の俳優が共に集い
ひとつの舞台をつくり上げます。

イト2014変異する演劇(大阪)

環境破壊が進んだ未来。
学校も遊び場もインターネット上にある時代。
地域とのつながりは、かつての時代よりも強くなっていた。
とある団地。
一般的な家庭、ごく普通の両親に育てられた少年「ヒカル」は、
成績優秀ながら、反抗期と人生に対する絶望からゲームに傾倒していた。
天才ゲーマーと呼ばれ「光クラブ」の頂点に君臨するも、
物足りなさを覚える少年はある日
「セカイ」と名乗る少女に出会う。
2038年1月19日3時14分7秒
「世界が静止する日」
崩壊していく世界の中で、 繰り広げられる人間模様。
人と人の絆を描く青春群像劇。

常盤美妃
倉垣吉宏
渋谷翼
(以上、舞台芸術創造機関SAI)
大島朋恵(りくろあれ)
こもだまり(昭和精吾事務所)
三國谷花(PATCH-WORKS)
小林機械
阿久津奈愛
今井悠莉
小堀佳恵
奈良貴大
橋本栖実(ニノマルプロジェクト)
丸井裕也(ニノマルプロジェクト)
吉成容平(ニノマルプロジェクト)

2019年 3月10日(日) 17:00
※上演時間は約80分を予定
※受付・開場は30分前より

前売/予約 2,500円
学生割り 1,000円
当日 2,800円
※前売・・・前方エリア席(3列目迄) 予約/学生割り・・・自由席
販売窓口
・前売/事前精算(passmarket)
※クレジットカードかコンビニ支払い(手数料有)がお選びいただけます。
・予約/当日精算(カルテットオンライン)
※入場は「前売券/予約」の順でご案内します。
※当日券は10分前より入場可能。
※学生割りは予約のみ、前売・当日は無し。
【クラウドファンディング実施中】
上演&ドキュメンタリーDVD製作プロジェクト

南宇都宮 悠日
〒320-0838栃木県宇都宮市吉野町1-7-10
東武宇都宮線「南宇都宮駅」より徒歩1分

コメント
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
前売(前方エリア席)
お支払い方法
チケットの取出し方法
主催者のFacebookページ
お問い合わせ先
- メールアドレス
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中