堀江貴文氏講演会 in北九州 in福岡

イベントは終了しました

  1. TOP
  2. セミナー、ビジネス

堀江貴文氏講演会 in北九州

北九州の未来を描こう!

2019/4/8(月) 18:15~2019/4/8(月) 19:45

イベント受付開始時間 2019/4/8(月) 17:00~

北九州芸術劇場

  • 堀江貴文氏講演会 in北九州 イベント画像1

2019/2/22 16:00 追加

皆様へのお知らせとお願い

当講演会のチケットは、窓口/webともに完売となっております。
ここ数日で数百件を超えるお問い合わせを頂いておりますが、誠に残念ながら
満席のためご準備することができません。
また、
ボランティア等の募集も行っておりません。当日券の販売もございませんので何卒ご了承ください。

挨拶や企業紹介のプログラムを省略させていただく関係上、終了時間は19:20までと訂正させていただきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
堀江貴文氏が4年ぶりに北九州に来たる!


テーマは『これからの生き方の話をしよう』。

稀代の経営者として時代を駆け抜けた堀江貴文氏。実刑判決を受けてもなお止まることを知らないその行動力と実践力は、どのようにして培われたのか。どのようにして移り変わる時代に適応し続けているのか・・・堀江氏の独自の視点から、どんな時代でも楽しく人生を生き抜いていく術を語っていただきます。


経営者や、起業を考えている方をはじめ、就職・キャリアプランにお悩みの方、これからの生き方について考えている方、北九州のまちづくりに参加されている皆様にとって、良い刺激となることと思います。
時に歯に衣着せぬ物言いで本質を突く氏のトーク。当日はどのような話が飛び出すのでしょうか。乞うご期待。

【チケットの解約について 】

ご注文後の払い戻しは一切受け付けできませんので、予めご了承ください。


【堀江貴文氏プロフィール】 

1972年、福岡県生まれ。SNS media&consulting株式会社ファウンダー。

現在は宇宙ロケット開発や、「堀江貴文イノベーション大学校」「ゼロ高等学校」などの教育事業、スマホアプリ「TERIYAKI」「マンガ新聞」のプロデュース、世界的人気を誇るユニット「WAGYUMAFIA」レストラン経営、また予防医療普及協会としても活動するなど幅広い活躍をみせる。

有料メールマガジン「堀江貴文のブログでは言えない話」の読者は2万人規模。

オンラインサロン「堀江貴文イノベーション大学校」( http://salon.horiemon.com/ )

代表著書に『多動力』『ゼロ』など他多数。

Twitter@takapon_jp 

その他、詳細はホリエモンドットコム <http://HORIEMON.COMへ。


【後援・協賛】(申請中)

後援:北九州市 / 北九州市教育委員会 / 北九州青年会議所 



<その他 注意事項 >

webで購入された方のチケットは電子チケットとなります。 

当日は、チケット又はQRコード画像を受付にてご提示ください。

*営利を目的として、弊社及び弊社が販売を委託しているチケット取り扱い業者から購入されたチケットまたはチケット引き換え時に必要な番号を、第三者に転売することは禁止いたします。

*音声録音や動画の撮影は不可となっております。予めご了承ください。

*講演会や食事会の際、当日会場では、広報、取材で使用する写真、動画の撮影を行う場合があり、テレビカメラが入る場合もあります。あらかじめご了承下さい。撮影に関しご都合の悪い方は事前にお申し出頂ければ、出来る限りの配慮をさせて頂きます。

*イベント会場内外で発生した事故・盗難等には主催者・会場・出演者は一切責任を負いません。貴重品は各自で管理してください。


※ここまでが最新の情報になります。これ以降、下記の情報は古いものになりますのでご注意ください。



コメント

予定枚数終了しました

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

一般自由席

2,500円

予定枚数終了

販売条件

※ご購入後のキャンセルはお受付できませんのであらかじめご了承ください。

お支払い方法

PayPay残高 PayPay

クレジットカード決済

  • JCB
  • VISA
  • Mastercard
  • Amex

コンビニ決済

※コンビニ決済は別途手数料がかかります。
 またお支払い期限がございます。
 詳細はこちらをご確認ください。

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

主催者のFacebookページ

お問い合わせ先

メールアドレス

info@agemedia.jp

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ