水都江戸探訪・久染健夫と巡る「隅田川・神田川・日本橋川・亀島川」歴史クルーズ in東京
イベントは終了しました
水都江戸探訪・久染健夫と巡る「隅田川・神田川・日本橋川・亀島川」歴史クルーズ
2022/9/22(木) 08:45~2022/9/22(木) 11:45
※こちらは旅行業商品です※
荒天の場合、屋根のない小型船に乗り継ぐため、雨合羽を配布して運航をするか、または運航を中止する場合があります。中止の場合は全額返金いたします。
受付にて、検温、マスク確認、手指の消毒
【開催日】
【募集人数】
40名 ※最小催行人数28名
マスク確認、検温、手指の消毒、東京都版コロナ見守りサービス等のコロナウイルス対応をお願いしております。
★船内では久染健夫氏の歴史解説がお聴きいただけます。
両国リバーセンター発着場集合 8時45分
⇩
水上バス乗船・両国発着場 9時
⇩
隅田川を上り、千住大橋付近でUターン
⇩
両国リバーセンター発着場着・水上バス下船 10時
⇩
小型船乗船・第二両国発着場発 10時15分
⇩
神田川・日本橋川・亀島川
⇩
日本橋船着場着 11時45分
⇩
解散 11時45分
【講師】
久染健夫(ヒサゾメ タケオ)
江戸・東京に関する講座、史跡巡りなどの講師を数多く行う。郷土史研究者。
【お申し込み後のキャンセル料について】
9月21日 からは参加費の40%
9月22日 イベント当日開始前~8:45は参加費の50%
9月22日 イベント当日開始後(8:45~)、無連絡不参加の場合100%
※お客様都合による返金に係る振り込み手数料はお客様負担となります。
※荒天や潮位の影響で欠航となった場合は全額返金いたします。
あわせて以下の約款もご確認ください。
【注意事項】
※新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の感染拡大防止のため、中止となる場合がございます。中止決定の際は、お知らせするとともに全額返金をさせていただきます。尚、返金につきましては各クレジット会社にお問い合わせください。
※東京水辺ラインでは、新型コロナウィルス感染拡大防止の取組を行っており、当イベントでは「東京版新型コロナ見守りサービス」を導入します。
ご乗船いただくお客様へのお願いもございますので、ご参加前に東京水辺ラインHPをご覧ください。 https://qrtranslator.com/0000005757/000044
お支払い方法
・PayPay残高
・クレジットカード決済
抽選イベントについて
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- 電話番号
-
9時~17時(月曜定休)
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中