魅惑の室内楽 Vol.5 ~ダンスにまつわる曲を集めて~ in東京

  1. TOP
  2. 音楽、ライブ

魅惑の室内楽 Vol.5 ~ダンスにまつわる曲を集めて~

ピアノ×ピアノ×パーカッション

2019/11/25(月) 19:00~2019/11/25(月) 21:00

ヤマハホール 銀座

  • 魅惑の室内楽 Vol.5 ~ダンスにまつわる曲を集めて~ イベント画像1

  • 魅惑の室内楽 Vol.5 ~ダンスにまつわる曲を集めて~ イベント画像2

2人のピアニストとパーカッショニストによるコンサート

パリのマスタークラスで出会ったピアニスト、ジュリアーノ・アドルノと平野裕樹子によるコンサート第二弾。2016年に日伊国交樹立150周年記念事業として開催したオール連弾プログラムが大変好評だったことを受け、再び日本とイタリアでコンサートを開催することになりました。今回は、読売日本交響楽団の打楽器奏者で作曲家でもある、野本洋介氏もお迎えし、2台ピアノと打楽器のための野本氏による新作も演奏します。
様々な種類のダンスにまつわる音楽を集めてプログラムを組みました。
ぜひ、ご来場いただきライブの醍醐味を皆さんと共有できましたら幸いです。

プログラム
ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ (連弾)
ドビュッシー:小組曲 (連弾)
ピアソラ:リベルタンゴ (連弾)
ミヨー:スカラムーシュ (2台ピアノ)
野本洋介:2台ピアノと打楽器のための新作委嘱作品 (2台ピアノ+パーカッション)
バーンスタイン:ウェストサイドストーリーより「シンフォニックダンス」(2台ピアノ+パーカッション)

出演者
ジュリアーノ・アドルノ(Giuliano Adorno)ピアニスト
1999年プッチーニ音楽院、アントニオ・ディ・クリストフォリ氏のクラスを卒業。パリ、エコール・ノルマル上級コース(大学院相当)にてネルソン・デルヴィーヌ氏に師事、ピアノ及びピアノ指導者ディプロム取得。マドリードにてレオネル・モラレス氏のクラスを修了。マヨルカ国際コンクール、メンデルスゾーン国際コンクールをはじめ、国内外の数々のコンクールに入賞。ソリストとしてイタリア国内はもとより、パリのコルトーホール、スペインのアルハンブラ宮殿内のファリャホール等主要コンサートホールでリサイタルを開催。また、ヨーロッパ各地の国際音楽祭にも招待されており、2016年にはショパン協会主催のコンサートシリーズに招待され、ワルシャワのワジェンキ公園でリサイタルを開催し好評を博した。
近年は室内楽の活動にも力を入れており、オーボエ奏者のアルブレヒト・マイヤー、ソプラノ歌手のエリザベス・ノルベルグ・シュルツ、チェロ奏者のハンス・エーベルハルト・デントラー各氏と共演している。
現在、グロッセート文化財団および、グロッセート音楽院(イタリア)にて後進の指導にあたる。オルベテッロピアノフェスティバル及びオルベテッロ国際ピアノコンクール音楽監督。

野本洋介(Yosuke Nomoto )パーカッショニスト

東京芸術大学器楽科卒業。
これまでに打楽器を菅原淳、有賀誠門、岡田知之、高田みどり、石内聡明の各氏に、音楽学を小山薫氏に師事。
現在、読売日本交響楽団打楽器奏者。横浜シンフォニエッタ、メンバー。琉球フィルハーモニックオーケストラ客演ティンパニ奏者。別府アルゲリッチ音楽祭、北九州国際音楽祭、東京・春・音楽祭等に出演。
大学在学時より作曲活動も始め、打楽器アンサンブル作品をJPC(コマキ楽器)より多数出版。日本国内のみならず海外でも演奏されている。
第16回「国際音楽の日」コンサートでは打楽器独奏と吹奏楽のための「セレスティアル・トリロジー」を作曲、自身がソリストとして演奏した。
本年5月にはアハトブリュッケン・フェスティバルの委嘱によりブリティッシュスタイル・ブラス・バンドのための『Der Mond』を作曲、ドイツ・ケルンにて初演される。近年では、読売日本交響楽団をはじめ、九州交響楽団、神奈川フィルハーモニー管弦楽団、新日本フィルハーモニー交響楽団、京都市交響楽団、広島交響楽団等により編曲作品が演奏されている。
第12回千葉市芸術文化新人賞受賞。洗足学園音楽大学講師として後進の育成にも当たっている。 https://www.yosukenomoto.com




平野裕樹子 プロフィール (ピアニスト)

日本大学芸術学部を総長賞を得て首席で卒業。パリ、エコール・ノルマルで開催された「Paris International Summer Session」にて選抜者によるファイナルコンサートに出演しディプロム取得。
これまでにコミクストゥス室内楽フェスティバル(仏)、オルベテッロ国際ピアノフェスティバル(伊)、プラハ国際ホルンフェスティバル(チェコ)に招かれコンサートを開催。
国内においてもロシア大使館で開催された「日ロ友好の夕べ」IDRS国際ダブルリード協会総会内リサイタル等に出演した他、2004年よりこれまでに東京で9回のソロリサイタルを開催。
アンサンブルピアニストとして、フォーレ音楽院ファゴット科教授フランク・ルブロワ氏、ボルドー・アキテーヌ管弦楽団首席チューバ奏者 水中豊太郎氏、メトロポリタン歌劇場ソリスト オルガ・マカリナ女史等と国内外で共演。
現在、「フォッシオー」主宰。ソリスト、アンサンブルピアニストとして演奏活動をしながら、プルメリアミュージックスクール講師として後進の指導にもあたっている。
ピアノを神野明、室内楽を鳩山寛、両氏に師事。
日仏現代音楽協会、練馬区演奏家協会各会員。千葉市文化振興財団アーティストバンク所属。



コメント

現在申し込み停止中です

販売
期間

2019/7/25(木) 10:00~

2019/11/25(月) 00:00

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

一般前売り

4,000円

学生(25歳以下)

3,000円

小中学生

1,000円

高校生

2,000円

お支払い方法

PayPay残高 PayPay

クレジットカード決済

  • JCB
  • VISA
  • Mastercard
  • Amex

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

お問い合わせ先

メールアドレス

music@fossio.info

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ