第3回Horse Messe(ホースメッセ)特別講習会・シンポジウム 癒しの力・アニマルセラピー in神奈川
イベントは終了しました
第3回Horse Messe(ホースメッセ)特別講習会・シンポジウム 癒しの力・アニマルセラピー
~それぞれのフィールドで活躍する犬・イルカ・馬たち~ パネリスト 柴内裕子氏 江川美奈氏 杉田未来氏(順不同)
2019/1/17(木) 17:00~2019/1/17(木) 18:45
第3回Horse Messe(ホースメッセ)特別講習会・シンポジウム
パネリスト 柴内裕子氏 江川美奈氏 杉田未来氏(順不同)

1月17日(木) 17:00~18:45
横浜ワールドポーターズ 6階 イベントホールA
受講料 2,800円

赤坂動物病院 総院長
社会福祉法人日本聴導犬協会監事
一般財団法人J-HANBS理事
公益社団法人日本獣医師会動物福祉・愛護部会動物福祉
動物介在療法教育学会顧問
日本ヘルスケア協会ペット部会委員
1961年 日本大学農獣医学部付属家畜病院アイソトープ研究室助手(〜1963年)
1963年 東京赤坂に赤坂獣医科病院(現赤坂動物病院)を開設、院長となる
1985年 日本動物病院協会第4代会長
1986年 日本動物病院協会第4代会長として獣医学を通じて社会に貢献する人と動物とのふれあい活動(Companion Animal Partner Ship Program)をスタートさせ、厚生省(現厚生労働省)公認社団法人格を取得。
1987年 社団法人日本動物病院福祉協会CAPP(Companion Animal Partner Ship Program)
1993年 長野県動物愛護懇話会委員
1994年 IAHAIOプロジェクト委員(人と動物との相互作用世界会議)
1996年 長野県動物愛護センター設立委員及び同センター教育棟(探求館)を監修
1996年 厚生省畜犬登録に関る検討委員会委員
1997年 東京都動物愛護に関る委員会委員
1999年 都市基盤整備公団東京支社 ペット共生委員会委員
2000年 都市基盤整備公団本社 ペットとの共生を考える委員会委員
2001年 都市基盤整備公団 神奈川支社委員
2002年 新潟県動物愛護施設基本構想策定委員会委員
2003年 厚生労働省 介助犬訓練者研修カリキュラム検討会委員
厚生労働省 補助犬法認定のための育成基準委員会委員
都市基盤整備公団本社 ペット共生住宅調査研究委員会委員
仙台市動物愛護協議会委員
2004年 下関市動物愛護センター整備検討委員会委員

看護師 /保健師
2017年から沖縄でも開催している。
【パネリスト】

【受講上の注意事項】
みなさまに、気持ちよくご参加していただく環境を心がけていますのでご協力をお願いいたします。
・講習の開始10分前までに横浜ワールドポーターズ6F イベントホールAにお集まりください。
・お席は自由席になります。ご了承ください。
・受講室での受講者様同士のトラブル、貴重品の紛失等におきましては責任は負いかねますので、各自で対応&管理をお願いいたします。
・画像や動画の撮影は禁止いたします。スタッフから注意がありましたら、速やかに削除をお願いいたします。
・ 受講中は、携帯電話の電源を切るかマナーモードに設定してください。受講室内での通話はご遠慮ください。
・お車でお越しのお客様は、ワールドポーターズに駐車場がございます。ホースメッセ講習についてサービス券等の割引はございません。
・講師の都合、急病、自然災害等により、やむを得ず講座を中止することがあります。その際は、facebook、twitter、公式サイト内でご連絡いたします。チケットの返金等のご案内もいたしますので、ご確認をお願いいたします。
【購入規約】
・ご利用の人数分をご購入ください。1講座お1人様5枚まで購入が可能です。
・お支払方法は、クレジットカード決済・コンビニ払いでお願いいたします。ご利用いただけるカード:JCB・VISA・MASTER となります。また、コンビニ払いの場合は、キャンセルが出来かねますので、ご了承ください。
・Yahoo! JAPAN IDログインをせず、ゲスト申し込みでご購入される場合のお支払方法は、クレジットカード決済のみになります。
・コンビニ決済を利用する場合は、Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です。
・購入後の日付変更、チケットの変更はできませんので、あらかじめご了承ください。
・チケットの転売は固く禁止いたします。
・チケット売買サイトやインターネットオークションサイト等で転売者が販売したチケットについて、QRコードを無効化します。
・転売サイトで購入されたチケットは使用できません。また、払い戻しにも一切応じませんので、購入はご遠慮ください。
【チケットについて】
チケットは、QRコードが付いた下記のものになります。複数人のチケットをご購入された場合は、メールやLINEなどで送ることが出来ます。事前にチケットをお配りくださいますよう、ご協力お願いいたします。
【QRコード(チケット)の取り出し方】
購入後、QRコード(チケット)のご確認方法はこちらをお読みください。
《ヤフーIDでログインして購入された方》
パスマーケットマイページから、購入したQRコード(チケット)の確認が出来ます。
《メールアドレスで購入された方》
購入時のメールに書かれているチケットのURLをクリック(タップ)して、ご確認ください。
または、チケットを購入したイベントのページ上部に表示される[チケットを表示する]ボタンをクリック(タップ)で、チケットが表示されますので、ご確認ください 。
PCからチケットをご購入された場合
スマートフォンからチケットをご購入された場合
チケットの取り出し方が分からない方はヘルプページに記載しております。
QRコード(チケット)取り出し方の詳細はこちら
【入場方法】
イベント当日は、スマートフォンやタブレットでQRコード付きのページをご提示いただくか、または、チケットのPDFファイルを印刷してご提示いただくことで、入場できます。
複数人のチケットを購入した場合は、ひとりひとりがチケットのご提示をしてくださいますよう、ご協力お願いいたします。
・キャンセルは、クレジット決済のみ可能で、コンビニ払いのチケットのキャンセルはできかねます。ご了承ください。
・キャンセルは、12月17日(月)17:00までお受けいたします。ホースメッセ実行委員会までメールまたはお電話でご連絡をお願いいたします。
・12月18日(火)以降にチケットを購入された方のキャンセルは、お受けいたしかねますのでご了承ください。
[主催/運営]第3回ホースメッセYOKOHAMA
開催場所:横浜ワールドポーターズ
開催期間:2019年1月17日(木)~21日(月)
主催/運営:ホースメッセ実行委員会
#ホースメッセ を付けて投稿してね!
ホースメッセに関する情報はすべてfacebookやtwitterで配信していきます。
コメント
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
1月17日(木) 17:00~18:45 癒しの力・アニマルセラピー 横浜ワールドポーターズ 6階 イベントホールA
お支払い方法
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
- 電話番号
-
11時~17時(定休日:水・日)
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中