坂田ミギー×市橋正太郎「移拠点生活した人、する人、したい人~アドレスホッパー&モバイルオフィス対談」 in東京

イベントは終了しました

  1. TOP
  2. 本、ゲーム、アニメ

坂田ミギー×市橋正太郎「移拠点生活した人、する人、したい人~アドレスホッパー&モバイルオフィス対談」

『旅がなければ死んでいた』(KKベストセラーズ)刊行記念

2019/7/4(木) 20:00~2019/7/4(木) 22:00

イベント受付開始時間 2019/7/4(木) 19:30~

本屋B&B

  • 坂田ミギー×市橋正太郎「移拠点生活した人、する人、したい人~アドレスホッパー&モバイルオフィス対談」 イベント画像1

世界一周ブロガー・坂田ミギーさんの初の著書『旅がなければ死んでいた』がKKベストセラーズから6月末に発売されます。

同書は、失恋と過労で心身ともに瀕死になった女性が、命からがら出発した世界一周ひとり旅の本です。行き詰まり・生きづらさを感じているすべての人を、気づきの旅路へと連れていく奇跡の旅行記となっています。

この刊行を記念して、トークイベントを行います。

テーマは、拠点を変えながら生活する「移拠点生活」について。

坂田ミギーさんは、世界一周後にキャンピングカーを「モバイルオフィス」として、旅して働く生活を実践中です。

ゲストは、アドレスホッパーとして多数のメディアに出演されている、Address Hopper Inc. CEOの市橋正太郎さん。

一拠点での定住にこだわらず、移動することを中心に生活するスタイルの魅力や、その実践方法に至るまで、たっぷり語り合います。

・固定の拠点を持たずに、どうやって生活をしているの?
・どんなサービス使ってる?
・興味はあるけど......お金はどのくらいかかる?
・今後の人生設計は?

すでに移拠点生活をされている方、これからしたいと検討されている方、どんな暮らしか興味のある方、どなたでも大歓迎。当日はみなさんからの疑問にも、どんどんお答えします。

モデレーターは、RIDEMEDIA&DESIGN Inc.代表取締役社長・酒井新悟さんが務めます。

「旅するように暮らす」を超えた「旅して暮らす」リアルライフから、新たなライフスタイルの可能性を一緒に探りましょう。

【出演者プロフィール】
坂田ミギー(さかた・みぎー)
旅マニア/エッセイスト/クリエイティブディレクター/株式会社こたつ共同CEO。福岡県出身。大学時代から世界を旅するバックパッカーで、年間100日を旅してすごす旅マニア。広告制作会社、博報堂ケトルを経て、現職。20代でうつ病を患い、プチひきこもりになるも、回復期にインドを旅したらどうでもよくなり、そのまま寛解。その後、三十路を超えて全力でが働きつづけるも、過労と失恋で「このままじゃ死ぬ」と気づき、命からがら世界一周へ。旅を機に立ち上げたブログ「世界を旅するラブレター」は、世界一周ブログランキング上位常連の人気ブログに。現在はキャンピングカーをモバイルオフィス&家として、日本各地を旅しながら働く日々。広告での受賞歴にCannes Lions(フランス)、New York Festivals International Advertising Awards(アメリカ)、Spikes Asia(シンガポール)、Ad Fest(タイ)、モバイル広告大賞、広告電通賞など。
ブログ「旅マニア」https://tabimania.jp
Twitter @migimagari
Instagram @migimagari

市橋正太郎(いちはし・しょうたろう)
アドレスホッパー/マーケター/サウナー/Address Hopper Inc. CEO/HOPPING MAGAZINE 編集長。1987年生まれ。京都大学経済学部卒業。株式会社サイバーエージェントにてAbemaTVなど新規事業のマーケティング責任者を経験。国内スタートアップに転職後、2017年12月から特定の拠点にこだわらず全国を移動しながら暮らすアドレスホッピングを始める。2018年秋にアドレスホッパーのコミュニティを3人の仲間と共に立ち上げ、毎月HoppingNightなどイベントを開催。2019年3月からAddress Hopper Inc.をMatt Masui、高木新平と創業し、CEOに就任。アドレスホッピングという移動型ライフスタイルを新世代のカルチャーインフラにするため"HOPPING MAGAZINE"を創刊するなど、メディアを通じて発信を行う。ちなみに、三度のメシよりサウナが好き。
Twitter @addhopper

酒井新悟(さかい・しんご)
RIDE MEDIA&DESIGN株式会社代表取締役。大学卒業後、出版社へ。編集者としてファッション誌『Boon』に携わった後、Web版『boon.web』でWebディレクターとして活躍。2006年にWeb、メディア、デザインを総合的に制作及びディレクションをするRIDE MEDIA&DESIGN株式会社を設立。現在は、代表取締役社長として、様々なソリューションビジネスに携わっている。コンバース、フレッドペリー、トゥモローランドなどのアパレルメーカーをはじめ(ECサイト・レベニュー)、富士フイルム、アサヒビール、NHK、星野リゾートなどのプロジェクトを進行中。最近は、サステナビリティ×ビジネスに紐づいたリモートワークの実験的プロジェクトをアムステルダムで準備中。皆既日食の旅やバーニングマン参加といったお祭りの旅から、北欧やバルト3国、アメリカ西海岸といったスタートアップ文脈の旅も多い。
Instagram @sakashin 

コメント

チケット販売期間外です

販売
期間

2019/6/6(木) 22:00~

2019/7/4(木) 17:00

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

1500 ticket + 500 drink

2,000円

販売条件

イベント予約完了後のチケット代はご返金いたしかねますので、あらかじめご了承ください。ほか、ご利用、お支払などについてはこちらをお読みください。
http://bookandbeer.com/利用案内支払い案内お問い合わせ/

お支払い方法

  • PayPayPayPay(残高/ポイント)
  • Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
    • JCB
    • VISA
    • Mastercard
    • Amex

    Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。

  • コンビニ決済
  • コンビニ決済は別途手数料がかかります。
    またお支払い期限がございます。
    詳細はこちらをご確認ください。

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

お問い合わせ先

電話番号

03-6450-8272

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ