【初級】ストロボ講座@ニッシンスタジオ 4/6(土) in東京

イベントは終了しました

  1. TOP
  2. 教室、ワークショップ

【初級】ストロボ講座@ニッシンスタジオ 4/6(土)

2019/4/6(土) 10:00~2019/4/6(土) 17:30

イベント受付開始時間 2019/4/6(土) 09:30~

ニッシンジャパン内 スタジオ2 / セミナールーム

「初級ストロボ講座」は、クリップオンストロボ・ライティングの基礎講座です。

ストロボを使用した撮影に不慣れな初心者の方、また復習したい方に最適です。
講座を選べます。
ストロボ撮影について知りたいこと・やってみたいことに合わせて各講座をご用意しています。
ポートレートの撮影では、モデルを実際に撮影し実践的に理解できるような内容です。
ストロボを持っていなくてもOKです。
講座中に必要なストロボはご用意しますので、カメラの持参だけで参加ができます。
まだストロボをお持ちでない場合、自分に必要かどうか検討中の場合でも気軽にご参加いただけます。
少人数制、ノンシリーズ講座
通常の講座は各クラス定員8名の少人数制です。参加者一人一人が実践形式で撮影する時間もあります。
また、連続して受講する必要のないノンシリーズ講座の為、初めてでも気軽にご参加いただけます。


開催概要
<ニッシンデジタル・ワークショップ>
【初級】ストロボ講座@ニッシンスタジオ(東京・高円寺)
〈 開催日時 〉
2019年4月6日(
[1部]10:00−13:00(講座:S1A1
[2部]14:30−17:30(講座:S2A2
※受付開始は各部開始30分前から
〈 受講料 〉4480円(各部1コマにつき)
〈 参加人数 〉各部 8名(合計32名)
〈 会場 〉ニッシンジャパン内 スタジオ2/セミナールーム
所在地:東京都杉並区高円寺北1-17-5 上野ビル2F〔地図:Googleマップ
(※1階にセブンイレブンさんがある建物内です。お店に向かって右手にあるエレベーターをご使用ください。)
上野ビル

講座内容


S1「クリップオンストロボを使いこなそう!」

(主に基礎的な内容。ストロボをあまり使ったことがない方向け)
《時間》10:00−13:00
《講師》その江
《内容》ストロボをカメラホットシューに取り付けて使用する“オンカメラライティング”の講座です。人物や小物、動物など身近な被写体をきれいに撮影するコツをお教えします。
ストロボの基本や、1灯オンカメラライティングでのストロボの使い方を座学と実習で学びます。
《対象》ニコン、キヤノン、ソニー、オリンパス、パナソニック、富士フイルムのホットシュー付きデジタル一眼カメラをお持ちの方
(i40のTTLオート機能を使用するため、i40対応機種をお持ちの場合にご参加いただけます。対応カメラは「i40対応表」をご覧ください)
(PENTAX他 i40非対応カメラをお持ちの場合・・・当社製品にはTTLオートで使用可能なモデルがございませんが、既に対応のストロボをお持ちの場合はご持参いただくことで参加可能です。)
《場所》セミナールーム
《参加人数》8名


S2「ストロボで物撮り・人物撮影をしよう!」

(基礎的な使用方法を踏まえた上で、ワンランクアップを目指したい方向け)
《時間》14:30−17:30
《講師》その江
《内容》ストロボをカメラから離して使用する“オフカメラライティング”の講座です。
ポートレートや料理・小物を撮るのに適したライティングを学びます。
(※実践の撮影はモデルのライティングをメインで行います)
マニュアル調光または自動調光(TTLオート)のオフカメラライティングの基礎がわかる、実習中心の講座です。
《対象》ホットシュー付きデジタル一眼カメラをお持ちの方
※i60AをTTL発光で使用します。非対応カメラユーザーの方はマニュアル発光での使用となります。(対応カメラは「i60A対応表」「Di700A対応表」をご覧ください)
※オンカメラ実習時はご持参のストロボを使用することが可能ですが、オフカメラ実習時は原則当社用意のi60A+Air10sを使用します。
※PENTAXの一部のモデルでは、社外品のストロボを取り付けた場合に発光しませんのでご注意下さい。
《会場》スタジオ
《参加人数》8名


A1「人物撮影にストロボを使ってみよう!」

(基礎的な使用方法を踏まえた上で、ワンランクアップを目指したい方向け)

《時間》10:00−13:00
《講師》えはらあい
《内容》人物撮影の時に効果的なストロボの使い方について学ぶ講座です。アクセサリー類を使用したオンカメラ・オフカメラライティング撮影を実習中心で学びます。
《対象》ホットシュー付きデジタル一眼カメラをお持ちの方
※i60AをTTL発光で使用します。非対応カメラユーザーの方はマニュアル発光での使用となります。(対応カメラは「i60A対応表」をご覧ください)
※オンカメラ実習時はご持参のストロボを使用することが可能ですが、オフカメラ実習時は原則当社用意の「i60A+Air10s」組合せを使用します。
※PENTAXの一部のモデルでは、社外品のストロボを取り付けた場合に発光しませんのでご注意下さい。
《会場》スタジオ
《参加人数》8名


A2「ストロボ撮影を始めてみよう!」

(主に基礎的な内容。ストロボをあまり使ったことがない方向け)
《時間》14:30−17:30
《講師》えはらあい
《内容》ストロボを使うために知っておくべきカメラ設定の基礎や、普段の写真撮影に活用できるストロボの使い方について学ぶ講座です。
ストロボとカメラだけでできるオンカメラ・オフカメラライティング撮影のコツを座学・実習で学びます。
《対象》ニコン、キヤノン、ソニー、オリンパス、パナソニック、富士フイルムのホットシュー付きデジタル一眼カメラをお持ちの方
(i40のTTLオート機能を使用するため、i40対応機種をお持ちの場合にご参加いただけます。対応カメラは「i40対応表」をご覧ください)
(PENTAX他 i40非対応カメラをお持ちの場合・・・当社製品にはTTLオートで使用可能なモデルがございませんが、既に対応のストロボをお持ちの場合はご持参いただくことで参加可能です)
《場所》セミナールーム
《参加人数》8名

 

受講参加の注意点と事前確認事項 

・お申し込み前に必ず「イベント参加規定」をご一読ください。
・上記の参加規程に基づき、当社の判断により参加をお断りする場合があります。
・お申込み状況によって、参加人数を調整することがございます。
・最低催行人数を設定した講座の場合、お申込み状況によって開催中止とすることがあります。
会場における講座内容の動画撮影、音声録音による記録行為また公開は禁止いたします。
講座内で了承のある範囲内での静止画撮影および公開のみ許可いたします
・カメラおよび専用バッテリーなどの付属品類、SDカード等の記録用メモリーカードなどはご持参ください。
・ストロボはデモ機の貸出しも行いますが、実施内容によりご自身でお持ちのストロボ使用できます。
(オフカメラ講座は弊社にて用意したストロボとコマンダーを使用します)
・当日、スタッフは9:00よりスタンバイしております。
遅延の連絡など当日連絡が必要な場合は、080-4209-6053(当日専用)へお電話お願いします。



講師

その江 その江

新潟県出身。東京造形大学卒業後、荒木英仁に師事する。
2003年、「Lightinguz」を設立し独立。企業広告写真を中心にポスター、パンフレットなどを撮影。
商品撮影、ポートレート、建築インテリアと、幅広く活動。
独自の視点・感性で撮る広告写真等で活躍。
スイーツから風景までオールマイティな写真家として、カメラメーカーなどからの依頼も多数。
公益社団法人日本広告写真家協会(APA)正会員。
〔ホームページアドレス〕
https://www.lightinguz.net/


えはらあい

群馬県出身。日本大学芸術学部写真学科卒業。
2012年5月 大学在学時からWeb上で進めていた写真企画「ドアノブ少女」写真集をアスペクトから発売。雑誌やセミナー講師などで活躍中。



【チケット購入・申込に関する問合せ先】ニッシンジャパン株式会社
[お問い合わせ専用ページ]https://www.nissin-japan.com/information/
当日専用番号:080-4209-6053
(※参加遅延などの連絡用です。開催当日の申込キャンセルは原則承りません)

コメント

チケット販売期間外です

販売
期間

2019/3/8(金) 12:00~

2019/4/5(金) 17:00

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

A2.「ストロボ撮影を始めてみよう!」4/6 14:30−17:30

4,480円

S1.「クリップオンストロボを使いこなそう!」4/6 10:00-13:00

4,480円

A1.「人物撮影にストロボを使ってみよう!」4/6 10:00-13:00

4,480円

予定枚数終了

S2. 「ストロボで物撮り・人物撮影をしよう!」4/6 14:30−17:30

4,480円

予定枚数終了

お支払い方法

PayPay残高 PayPay

クレジットカード決済

  • JCB
  • VISA
  • Mastercard
  • Amex

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

主催者のFacebookページ

お問い合わせ先

メールアドレス

info@nissinjapan.com

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ