J.C.Q.A.コーヒーインストラクター3級検定(10/1 14時) in東京
イベントは終了しました
J.C.Q.A.コーヒーインストラクター3級検定(10/1 14時)
2019/10/1(火) 14:00~2019/10/1(火) 16:30
イベント受付開始時間 2019/10/1(火) 13:40~

コーヒーの知識を深めたい!コーヒーの資格について知りたい!検定の講習会を体験したい!方、どなたでも受講できます。受講のみで認定証を発行します。
コーヒーに興味がある方を対象にした資格で、入門編的なコーヒーの正しい知識を習得した方を認定します。認定試験は行いません。講習会を受講し修了した方を認定します。
主催:全日本コーヒー商工組合 J.C.Q.A.コーヒー検定委員会
・日時:2019年10月1日(火) (二回開催・同内容になります)
1回目(14:00 - 16:30)
2回目(18:30 - 21:00)
簡易的ではありますがコーヒーの淹れ方レクチャーとコーヒー飲み比べも実施しますのでお楽しみに!
・定員:各回16名
・会場:デザイン&ギャラリー装丁夜話(そうていやわ)
東京都渋谷区神宮前1-2-9 原宿木多マンション103
・参加費:3,800円(税込) 講習料・認証交付代 1,500円(税込)を含む
・開催 問い合わせ:
たぐち珈琲豆店 http://www.taguti-coffee.com/
装丁夜話Twitter @soteiyawa
講師プロフィール
田口 真太郎
ユーシーム株式会社 代表取締役
たぐち珈琲豆店 店主
J.C.Q.A.コーヒーインストラクター講師
J.C.Q.A.コーヒーインストラクター1級
全日本コーヒー商工組合連合会会員
日本コーヒー文化学会会員
東京都江戸川区・篠崎で〈たぐち珈琲豆店〉を20年以上にわたり経営。自家焙煎豆の販売やブレンド作成を手がける。現在はカフェ・レストランなど全国30店舗以上にコーヒーを卸す。ブレンド作成の際には店舗が提供するフードやスイーツ、店主の好きな食べ物はなにか、などをヒアリングした上で、味と価格のバランスがとれたブレンドを提案している。
2015年よりブラジル・セラード地区のデュアスポンチス農園と契約、近年ブラジルで開発された〈トゥピー〉という品種を取り扱う。
またコーヒーファンからプロ向けまで幅広くセミナーやワークショップを開催している。
お支払い方法
チケットの取出し方法
お問い合わせ先
- メールアドレス
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中