地球永住計画 公開会場講演 〜現代の冒険者たち〜田中彰×関野吉晴 in東京

イベントは終了しました

  1. TOP
  2. 教室、ワークショップ

地球永住計画 公開会場講演 〜現代の冒険者たち〜田中彰×関野吉晴

2023/10/14(土) 14:00~2023/10/14(土) 16:00

武蔵野プレイス 4階 フォーラム

  • 地球永住計画 公開会場講演 〜現代の冒険者たち〜田中彰×関野吉晴 イベント画像1

  • 地球永住計画 公開会場講演 〜現代の冒険者たち〜田中彰×関野吉晴 イベント画像2

  • 地球永住計画 公開会場講演 〜現代の冒険者たち〜田中彰×関野吉晴 イベント画像3


地球永住計画 公開会場講演 『現代の冒険者たち』


田中彰×関野吉晴


講演者
田中彰(キャニオニングガイド・溪谷探検家)
関野吉晴(探検家・医師)






【日時】


2023年10月14日(土)  14時00分 講演開始

※ 約120分で終了の予定ですが、質問への回答などによって若干延長されることがあります。
※ トイレ休憩や途中退席、退館など全く問題ございませんので各自自由に行ってください。







【会場】


武蔵野プレイス 4階 フォーラム

武蔵野市境南町2-3-18(JR 武蔵境駅 南口スグ)






【お問合せ】


地球永住計画事務局 chikyueiju@gmail.com

(武蔵野美術大学主催ではありませんので大学へのお問い合わせはどうかご遠慮ください。)






【参加方法】


以下「passmarket」から参加チケットをお申し込みのうえ、当日会場で参加費1500円を現金でお支払いください。
(難しい場合はお気軽にメールにてお問い合わせください)

無料チケットとの表示になってしまいますが、当日会場で参加費1500円を現金でお支払いいただく必要があります
メールアドレスの記入ミスにはくれぐれもご注意ください。
チケット申し込み後、購入完了のメールが届かない場合は記入ミスの可能性があります。
お申し込みは「お申し込み完了メール」の受信をもって完了となります。
「お申し込み完了メール」が届いていない方はお手数ですが、ご連絡をお願いいたします。






【講演内容】

「ヒマラヤ“悪魔の谷”〜人跡未踏の秘境に挑む〜」が放映され、大きな反響がありました。

大西良治氏と地球上で、最後に残された未探検渓谷セティゴルジュを探検した記録です。

探検の舞台は世界の屋根・ヒマラヤの奇怪な谷。幅はわずか十数メートルだが、深さは実に200メートル以上。雪解け水が幾筋もの滝となり、漆黒の裂け目に流れ込む絶景は息をのむ。世界の渓谷を踏破してきた2人の日本人探検家が、ロープ一本で岩壁を垂直降下。襲いかかる極寒の水の奔流!手に汗握る冒険の一部始終、圧巻の映像でした。

関野吉晴記





【講演者紹介】


田中彰(たなか・あきら

1972年兵庫県淡路島生まれ。
10代の頃に見た関野さん、恵谷さんのテレビ番組や著書から探検部の存在を知り大学入学と同時に探検部入部。
学生時代は熱帯雨林の木登りに没頭する。
1996年マダガスカル遠征。
卒業後リバーガイドに就業。
1999年現役部員とともにブラジルアマゾン遠征。
2000年頃キャニオニングに出会い以後キャニオニングガイドを主な生業とする。
2015年台湾に最初のキャニオニング遠征。

以後の主な遠征
2016年台湾遠征。怡堪渓初下降
2018年ニュージーランドGloomy Gorge第二下降
2019年台湾遠征。卡社渓初下降
2023年ネパール遠征。Seti Gorge 初下降

国際キャニオニング協会認定ガイド、インストラクター
ジャパンキャニオニング協会副代表理事




関野 吉晴(せきの よしはる)

1949年東京都生まれ。探検家。文化人類学者。医師。武蔵野美術大学名誉教授。1975年一橋大学法学部卒業。1982年横浜市立大学医学部卒業。1999年植村直己冒険賞受賞。2000年旅の文化賞受賞。2013年 国立科学博物館(特別展)「グレートジャーニー・人類の旅」開催。2002~2019年武蔵野美術大学教授(文化人類学)1971年アマゾン川全域を下る。その後25年間に32回、通算10年間以上にわたって、アマゾン川源流や南米への旅を重ねる。1993年から10年の歳月をかけて約5万3千キロ「グレートジャーニー」、その後、アフリカで生まれた人類が日本列島にやって来た主要3ルートを歩いた。
現在、モルフォセラピー医学研究所所長、麻布医院及び多摩川病院非常勤医師、地球永住計画代表、そして探検家。





「現代の冒険者たち」はビーパルにて掲載されます。
「賢者に訊く」の自然科学系のゲストの一部はウェブナショナルジオグラフィックで連載されました。
過去の記事もご覧いただけます。https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/web/

また過去講演はYouTubeでご覧いただけるものもございます。

お申し込みくださった方には、今後の地球永住計画のご案内をお送りさせていただいております。ご不要な方は、大変お手数ですが以下メールアドレスへご一報ください。
chikyueiju_news+unsubscribe@googlegroups.com
本文やお名前など一切不要です。
「chikyueiju_news から退会しました」の返信をもって退会処理完了とさせていただきます。

これからも地球永住計画をよろしくお願い致します。

https://sites.google.com/site/chikyueiju/
chikyueiju@gmail.com
地球永住計画

コメント

チケット販売期間外です

販売
期間

2023/9/20(水) 23:59~

2023/10/14(土) 13:00

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

講演参加チケット(無料チケットとの表示になってしまいますが、当日会場で参加費1500円を現金でお支払いください)

無料

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

お問い合わせ先

メールアドレス

chikyueiju@gmail.com

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ