岡崎武志さんと街歩き~文学・古本・レトロ散歩【北千住編】 in東京
イベントは終了しました
【講座内容】
書評家・岡崎武志さんのガイドで、北千住周辺を歩きます。
文豪・森鷗外が若き日に住んだ町。
昔懐かし「木電気」を眺め、レトロな路地裏を歩き、江戸時代の富士山信仰「富士塚」に登り、古書店をめぐります。
都心ではめったにお目にかかれない、昭和初期の空気を満喫しましょう!
今回も、岡崎さんお手製のお散歩マップを配布予定です。
【受講料】
1回3,240円(税込)
【日時・集合】
9月30日(土)14:00、新潮講座神楽坂教室に集合~17:30頃、現地解散の予定。小雨決行。歩きやすい靴、服装でおいでください。
(北千住駅直行の方は、事務局までご連絡下さい)
※当日緊急連絡090-3694-8840(9月30日のみ)
【講師紹介】
1957年、大阪府枚方市生まれ。立命館大学文学部日本文学科卒業。高校の国語講師や雑誌編集者を経て書評家に。著書は、『文庫本雑学ノート』『古本病のかかり方』『本屋さんになる!』『古本道場』(共著・角田光代)『読書の腕前』『女子の古本屋』『古本検定』など膨大。最近の著書に『読書で見つけた こころに効く「名言・名セリフ」』(光文社知恵の森文庫)、『ここが私の東京』(扶桑社)、『気がついたらいつも本ばかり読んでいた』(原書房)などがある。
コメント
チケット情報
このチケットは主催者が発行・販売します
岡崎武志さんと街歩き~文学・古本・レトロ散歩【北千住編】
販売条件
電話お申し込みの方は、
03-3266-5776
へご連絡ください(受付時間:平日10時~18時)。
お支払い方法
チケットの取出し方法
主催者のFacebookページ
お問い合わせ先
- メールアドレス
- 電話番号
-
【月~金曜】10時~18時(祝日・年末年始を除く)
このイベントを見ている人にオススメ
読み込み中