【1日集中講座】Wordpress(ワードプレス)入門1日ブートキャンプ☆ in東京

イベントは終了しました

  1. TOP
  2. 教室、ワークショップ

【1日集中講座】Wordpress(ワードプレス)入門1日ブートキャンプ☆

Wordpressを使ったブログやサイトの作り方を丁寧にゆっくり教えます。

2020/3/22(日) 09:30~2020/3/22(日) 17:30

池袋センタービル2F

  • 【1日集中講座】Wordpress(ワードプレス)入門1日ブートキャンプ☆ イベント画像1

  • 【1日集中講座】Wordpress(ワードプレス)入門1日ブートキャンプ☆ イベント画像2

  • 【1日集中講座】Wordpress(ワードプレス)入門1日ブートキャンプ☆ イベント画像3

WEBデザイナー&エンジニアスキルを0から1にするノマドスクールの1日集中ブートキャンプです。
デザインやプログラミングを学ぶワークショップを開催するノマドスクール

<こんなことを学びます>
WordPress(ワードプレス)の無料テーマを使って、ブログ機能付きの料理教室サイトを立ち上げる方法を学ぶ入門レベルの講座です。
テーマとは、ワードプレス専用のデザインテンプレートのようなものでvector社が配布している無料のものを使用します。

本格的に0からWEBサイトを構築しようとすると高度な知識が必要となってきますが、
WordPressを使えば既にあるテーマやプラグインという便利な機能が揃っているので、
HTMLやCSSやPHPなどの専門知識がなくても簡単に本格的なホームページが作ることが可能です。

講座で使用するのは流行りのレスポンシブWEBデザイン対応のテーマなのでスマホサイトも自動的に生成されます。

こんなお悩みありませんか?

+ 自分の力でブログを立ち上げたい…
+ 自分の力でホームページを立ち上げたい…
+ WordPressに興味があるがHTMLやCSSやPHPなどの知識がない…
+ WordPressに触れたいが難しそう…
+ WordPressで何ができるかよく分からない…

もしこれらに該当しているのであれば、
この講座を学んでいただくことをオススメします。

何故ならWordPressに初めて触れるレベルの方を対象としているからです。

WordPressの管理画面の操作が中心なので、
オリジナルテーマやプラグインの作成など
HTML/CSS/PHPなどのレベルが一定以上ないとできない操作は行いません。

そのためHTMLやCSSなどの言語については詳しく触れませんので、
言語のスキルを学びたいという方は別日に開催しているブートキャンプを受講下さい。

短時間の講座と比較すると若干割高に感じますが、
1日間集中で7時間のレッスンが受けれるので時間換算すると安いです。

しかも今なら下記の特典が付いていて大変お得です。
★☆参加特典☆★
+ 受講後1ヶ月以内は受講内容の不明点についてチャットで5回まで質問可能


WordPressを覚えることによるメリット☆

「WordPressは、世界で一番普及しているオープンソースのCMS(コンテンツ・マネジメント・システム)で、プラグインと呼ばれる拡張する機能やテーマと呼ばれるデザインテンプレートが充実しているため、様々なサイトを短期間で構築することが可能です。企業サイトのような静的ページも作成できますし、個人ブログや企業のオウンドメディアなど動的ページも作れます。」


<習得可能なスキル>

1日集中(7時間)で次のようなスキルを学べます。

1.ワードプレスの概要
ワードプレスとは何か、ワードプレスで構築可能なサイトの種類、ワードプレスのメリットとデメリットなどワードプレスの基本知識について学びます。

2.ワードプレスを使ったサイト構築作業
ワードプレスをサーバーにインストールするところから行うので、
ワードプレスのサイト構築の一連の流れが学べます。

<よくある質問>

Q.講義の時間は決まってますか?

A.講義形式の授業は1日7時間と決まっています。
9:30開始~17:30終了 ※お昼休憩を1時間程挟みます。


Q.未経験者でも大丈夫ですか?

A.ブートキャンプは、完全な未経験者の方を対象にしたものと基本知識を知っている方を対象としたものブートキャンプごとに対象者が異なりますので各ページにてご確認下さい。


Q.キャンプという名前ですが、バーベキューやテントなどで寝泊りもするんですか?

A.申し訳ございませんが、当社のキャンプというのは短期間で集中してスキルアップを行うという意味で、食事や宿泊施設の提供はございません。
もし遠方からお越しになる方は各自で宿泊施設の手配をいただくようお願いします。

他に不明点などあればお気軽にメッセージをお送り下さい。


<こんな風に教えます>
参加者の方が理解しやすいように少人数制で丁寧に教えます。
聞くだけではなく、皆様に手を動かしてもらうため退屈せずに時間が過ぎます。
不明点もすぐに講師に質問できるので安心です。


参加費
32,400円

+ レッスン費用
+ レッスン教材費用
+ レッスン会場費用
以上全てが含まれております。


こんな方を対象としています

+ ブログやホームページを立ち上げてみたい方
WEB技術に詳しくないけど自分の力で本格的なブログやホームページの作ってみたい方を対象としています。

+ WordPressに興味ある初心者の方
WordPressのことは興味があるけどまだ一度も編集したことがない未経験者や初心者の方を対象としています。

+ 自分一人で学習できない方
教科書や動画などを見て一人で学習していて集中力が続かない方は、講師の対面授業で緊張感と集中力を高めて学ぶことをオススメします。

+ 知識を0から1にしたい方
何事もいきなりプロフェッショナルになるのは難しいです。まずは1日集中で学ぶことで知らなかった知識を0から1にして初心者を脱しましょう。

※恐れ入りますが当講座は、講師やスクール業など
同業の方の参加はお断りしております。


参加の際の留意事項


<持ち物>

以下持参物をご準備下さい。

1.無線LAN対応のノートパソコン(Windows・Mac両方OK)
※長時間の講座のため充電がない方はパソコンの電源アダプターもご持参ください。

2.メールアカウント
送受信可能なメールアドレスが必要です。
※gmailなどのフリーアドレスでかまいません。

3.サーバ、ドメインの取得 (※サイトを後日公開したい方のみ)
講座ではスクールで練習用に使用するレンタルサーバーを準備しているので必須ではないですが、
講座受講後にサイトを公開したいなどの理由があれば、ご自身で事前にレンタルサーバー会社と契約して参加いただく事も可能です。
この場合は、申込み後にオススメのサーバーをご案内します。
※スクールで練習用にお貸しするサーバーは、講座終了後使えなくなりますのでご留意下さい。


<遅刻・途中退出・欠席について>
遅刻や途中退出については、講義に対する理解が低くなるのでご留意下さい。
キャンセルについては、開催の7日以上前にキャンセルの連絡があった場合は全額返金します。
予約締切日(開催の7日前)以降の欠席及びキャンセルは講師の事情で開催ができなくなった場合を除き返金対象外となりますのでご留意下さい。また予約締切後の振替開催などは行っておりませんのでご留意下さい。

<定員>
5名
※最少催行人数は1名となりますので、お一人だけでも開催します。
※別サイトでも集客しているので、定員に達した場合は早期に受付を終了させていただきます)

<場所について>
東京都豊島区東池袋1-35-3池袋センタービル2F
※基本的にはこちらで開催しますが人数によって池袋近辺の別の場所に変動する場合がございますのでご了承下さい。別の場所で開催することが決定した際は申し込み後に別途ご連絡致します。

<その他>
当講座は、パソコン自体(Windows・Mac)の基本操作はレクチャーしませんので予めご了承下さい。
(基本操作の例:キーボードの入力、コピー&ペーストの方法、フォルダの生成など)


当日の流れとタイムライン

所要時間 : 9:30~17:30(7時間の講座)
※お昼休憩を進行に応じて40〜60分程挟みます。
※トイレ休憩は60分に1回くらいのペースで挟みます。

内容 :WordPressを中心に学びます。

+ WordPressの概要
-WordPressについて
-WordPressを使うメリット
-WordPressで構築できるサイトの種類
-サイトの目的
-サイトの仕様
-サイトを使うターゲット
-サイトマップ

+ サーバーの設定
-レンタルサーバーについて
-レンタルサーバーの選定
-レンタルサーバーの使い方
-ドメインの準備
-データベースについて
-データベースの作成
-WordPressのインストール
-管理画面にログイン
-管理画面の使い方

+ テーマの設定
-テーマについて
-テーマのダウンロード方法
-テーマのzip形式のインストール方法
-テーマの適用
-使用するテーマの特徴
-使用するテーマの機能
-サイトの基本情報の入力
-パーマリンクの設定

+ 投稿ページ(ブログ)の設定
-投稿ページについて
-投稿ページを複数作成
-文章の装飾方法
-画像の挿入方法
-カテゴリーを作成
-カテゴリーを記事に紐付け
-タグを設定
-アイキャッチ画像を設定

+ 固定ページ(お問い合わせフォームなど)の設定
-固定ページについて
-固定ページを複数作成
-親子ページの設定
-プラグインについて
-プラグインの使用方法
-プラグイン導入ページを複数作成

+ トップページの設定
-メニューについて
-メニューの設定
-ウィジェットについて
-ウィジェットの設定
-ロゴ画像の設定
-スライドショー画像の設定
-メインエリアの設定
-サイドバーエリアの設定
-フッターエリアの設定
-ソーシャルボタンの設定

などetc

受講生の声

男性 30代
この講座は「本格的なホームページ制作ができます!感動モノ!」でした

>「1. 予備知識が0で、本格的なホームページを構築できました。プログラム、サーバーの知識も必要無かったで>す。ホームページが完成したときは、非常に感動しました。
>2. 質問に対して、明確な回答が貰えました。
>3. 説明を受けてから、演習する流れで進むので、定着しやすいと思います。教材も分かりやすいので、復習しやす>かったです。」


男性 30代
ステップアップへの橋がかりになる講座です

>「以前よりHTMLやCSS等を触れる程度の経験はあり、その時の正直な感想としてはパズルみたいで面倒だな…でし>た。
>ただ講義を通じてWordPressの作成に触れ、その思いはなくなりました。難しい事はほとんどなく、
>便利なテンプレートやプラグインを組み合わせて実際にすぐにでも運用できそうなWEBサイトを短時間で作成して>しまうのですから、やはり凄いです。
>今回の講義で、さらに自分で学んでいきたいという気持ちにもなりました。
>ステップアップへの橋がかりとなる講義としては素晴らしい時間となりました。ありがとうございました。」


男性 50代
先生の教え方、人柄も良く有意義な時間でした

>「私は、自宅ではインターネット、会社ではexcel word PowerPointは一通り使いこなせる程度です。
>今回、独立の為、起業ブログや今までの経験を発信したらとアドバイスを頂きました。
>少人数で私だけが非エンジニアでしたが、内容も充実して、気になったら直ぐに聞けるので大満足でした。
>先生の教え方、人柄も良く有意義な時間でした。ありがとうございました。」

女性 40代
この講座は「パソコンが得意ではありませんが、とても分かりやすい講座」でした

>パソコンが得意ではありませんが、分かりやすく教えてくださいました
>テンポよくたくさんのサイト制作をする作業に携わることができて
>ワードプレスでサイトを作る流れを知ることができました
>初めて、ワードプレスでサイトを作ろうと思っている人にとって、
>とても良い講座だと思います。参加させていただいて良かったです。本日は、ありがとうございました。


男性 50代
この講座は「1日で全体像が把握できる効率的な講座」でした

>ITリテラシーが低いまったくの初心者でしたが、
>そのような受講者でも講座内容についていけるよう細かく目配りをしていただきました。


担当講師
安部 智昭
過去に500社以上の案件に携わった経験を持つ10年以上の実務経験者、
現在は株式会社ノマディズムを創業し複数の事業を展開中。
WEBディレクション、WEBマーケティング、WEBデザイン、フロントエンドコーディング、バックエンドプログラミングなどWEBに関する事なら一通り経験しているWEBクリエイター。


イメージ画像

 

 

コメント

チケット販売期間外です

販売
期間

2020/3/6(金) 17:00~

2020/3/15(日) 09:30

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

受講料金

32,400円

お支払い方法

  • PayPayPayPay(残高/ポイント)
  • Yahoo!ウォレット(クレジットカード)
    • JCB
    • VISA
    • Mastercard
    • Amex

    Yahoo!ウォレットに登録されたカードのみ利用可能です。詳細はこちらをご確認ください。

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

お問い合わせ先

メールアドレス

abe@nomad-school.com

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ