10/29 自然の中で働こう!農業の会社経営者らが、経営概要を詳しく説明します! in東京

イベントは終了しました

  1. TOP
  2. 撮影会、コスプレ

10/29 自然の中で働こう!農業の会社経営者らが、経営概要を詳しく説明します!

2016/10/29(土) 13:30~2016/10/29(土) 16:30

パソナグループ東京本部(千代田区大手町2-6-4)東京駅から徒歩5分

  • 10/29 自然の中で働こう!農業の会社経営者らが、経営概要を詳しく説明します! イベント画像1

【石川県の農業法人を知るチャンスです!!】
 農業法人で働くことの魅力を感じてもらうため、経営者等が取組みを紹介する説明会を開催します。
 農業法人への就職や石川県農業に関心のある方は、是非、この機会にご参加ください。

1 開催日時  平成28年10月29日(土)13:30~16:30

2 開催場所  パソナ東京本社(東京都千代田区大手町2-6-4)

3 参加農業法人

(1)有限会社 川原農産 (輪島市:水稲、果樹、加工)
田園風景が広がる奥能登山あいの町にて水稲栽培を営む。『奥能登米』の美味しさを知ってもらうため、東京の青空市場や輪島朝市に出店し、積極的にPR。生き物である農作物と真摯に向き合える仲間を求めている。
1_(有)川原農産.jpg


(2)農事組合法人 きずな (珠洲市:水稲、野菜)
耕作放棄地が増えつつあった集落農業を守るべく設立。希少なゲンゴロウと共生する水稲栽培を中心に展開する集落営農組織。地域の農業を受け継いでくれる担い手を求めている。
2_(農)きずな.jpg


(3)株式会社 OkuruSky (穴水町:果樹、野菜、加工)
町内にワイン工場が設立されたのを機に、建設業からワイン用ぶどう農家へ転身。能登の農作物を原料とした加工品製造や、農業体験イベントなどを展開。次世代に地域の良さを伝えていきたい仲間を求めている。
3_(株)OkuruSky.jpg


(4)株式会社 滝川組 (津幡町:水稲)
建設業から農業参入。大型機械の操作技術といった建設業の強みを活かし、地域の信頼も相まって、順調に経営規模が拡大。県内有数の白鳥飛来地を守りながら、共に米作りをする仲間を求めている。
4_(株)滝川組.jpg


(5)有限会社 安井ファーム (白山市:野菜、水稲)
水稲中心の経営から露地野菜を大規模に導入し、事業を拡大。現在では県内一のブロッコリー栽培面積を誇る。楽しい農業をモットーに、お客様と社員の幸せを追求できる仲間を求めている。
5_(有)安井ファーム.jpg

4 応募締切  平成28年10月21日(金)

5 募集定員  25名程度

6 応募資格  概ね40歳未満、農業経験不問

7 申込方法  下記の参加申込書をファックスまたはメールにて提出ください。表示できない方は直接お電話ください。
説明会チラシおよび申込書(PDF)

8 お問合せ・お申込み先
 (公財)いしかわ農業総合支援機構 担当:小林(こばやし)、窪田(くぼた)、廣田(ひろた)
  TEL:076-225-7621 FAX:076-225-7622 E-mail:info@inz.or.jp

コメント

チケット販売期間外です

販売
期間

2016/10/1(土) 16:00~

2016/10/21(金) 14:30

PassMarketのチケットについて

チケット情報

このチケットは主催者が発行・販売します

10/29イベント参加

無料

チケットの取出し方法

チケットはこちらまたは
お申し込み時に登録したメールアドレス
よりご確認いただけます。

お問い合わせ先

メールアドレス

info@inz.or.jp

電話番号

076-225-7621

9時~17時(平日)

このイベントを見ている人にオススメ

読み込み中


▲このページのトップへ